1000
2021/09/05 23:31
爆サイ.com 関西版

🍓 天理市雑談





NO.9364174

並河市政について思うことは?10
新スレ(^^)
報告閲覧数627レス数1000
合計:

#9512021/08/29 15:09
>>950
「いのちと暮らしを守ります」と存じ上げます。

[匿名さん]

#9522021/08/29 16:10
>>950
不徳の致すところ

[匿名さん]

#9532021/08/29 16:36
>>950
県に申しあげております。
要望しております。
オール奈良で。

[匿名さん]

#9542021/08/29 17:00
もうワクチン接種自体が問題となってきましたねぇ。
荒井や並河が推し進めてるワクチン接種率アップはこれでジ・エンド。
ファイザーは供給不足、モデルナは打ち手無し。
さぁ、これで緊急事態宣言を出さざるを得なくなりました。
そして今年の冬もまたコロナに支配される寒い日々が続きます。
1/3の飲食店は間違いなく潰れます。

[匿名さん]

#9552021/08/29 21:36
ついに河野大臣がもうワクチンで感染は防げないと発表しました。
並河市長も早く行動しないと大変な事になりますよ。

[匿名さん]

#9562021/08/29 21:44
学校からの連絡で
感染者や濃厚接触者などに対するいわれもない誹謗中傷、差別的な行為は絶対にあってはならないことです。保護者の皆様には、思いやりの気持ちを持ち、冷静な行動をお願いします。
って来るんやけど不要不急の外出してなくて、やむおえず外出する場合感染対策して密になるような行動してなかったら連絡通り何も言わんけど、自己中心的な行動しといて感染したヤツらに対しては文句の一つくらい言いたいわ。

[匿名さん]

#9572021/08/29 22:14
学校からの同じ文面の連絡に同じように感じてます。うちは受験生だしコロナは絶対かかりたくない!と外出もしてないし家でもマスク生活です。でも学校の子達のインスタには外食やユニバの写真があふれてます。どこへ行くのも好きにしてくれたらいいけど新学期その子たちがコロナを持ってきたら流石に思いやりの気持ちはもてませんよ。

[匿名さん]

#9582021/08/29 22:38
>>948

この自分たちの欲求充足行動だけは人に迷惑かけてでもやりたい・・・・・・これってどういうこと?


「感謝・慎み・たすけあい」の天理教の看板は大嘘ですね!

[匿名さん]

#9592021/08/30 01:37
天理教は上級絶対、上級がやるといったらなんだってやるさ当然だろ

[匿名さん]

#9602021/08/30 02:11
>>957
そうだよね。

どこぞの誰やらが言ってましたよね(笑)
豪雨の時に河川を見に行ったり、崖の近くから避難しない事と同じなんでしょ。
子どもはコロナ禍の経験を学んでるねん!
危機管理能力がないわ。
すまん!あるわけないか。しくじり先生(笑)

[匿名さん]

#9612021/08/30 04:45
しくじり先生
何度も公務出張中にデリバリーヘルスをホテルの部屋に呼び市民の顰蹙を買ったしくじり先生登場

[匿名さん]

#9622021/08/30 20:19
何をやっても結局並河

[匿名さん]

#9632021/08/30 20:28
SNSでしかもの言えない並河

[匿名さん]

#9642021/08/30 20:45
>>961
いじくり先生(笑)
アソコを(笑)

[匿名さん]

#9652021/08/30 22:47
>>957
ほんと、それです。不要不急の行動の自粛、感染対策して感染したならともかく、自粛疲れがどうのこうのと文句ばかり言ってやることやってない人たちには、こっちが文句言いたくなりますよね。

[匿名さん]

#9662021/08/31 08:04
>>963
しかも反対意見にはキレるお粗末さ。
独裁思想。わがまま。大人げない。
子どものお手本にもならない、言動と行動。
ふるさとの箕面に帰ったら。

[匿名さん]

#9672021/08/31 09:49
>>931
何も行動してないし、市のホームページからはこの文面削除しとるけど?

[匿名さん]

#9682021/08/31 11:19
>>966
キレ癖は昔から有名。
しかも陰でね。ネチネチと。
女の腐ったみたいに。

後は被害妄想が酷い。
批判意見を全て誹謗中傷と捉える癖がある。
ナルシストだから自分を美化してくれる意見に酔い、自分の書く文章に酔う。
人を引っ張る組織のリーダーには全く適していないよ。

[匿名さん]

#9692021/08/31 12:18
>>968
擁護派は少しアドバイスでもしてあげたら?
あっ、お前らも同じ穴の狢やったな笑笑

[匿名さん]

#9702021/08/31 17:22
おい少数派もっとがんばれよ!!

[匿名さん]

#9712021/08/31 18:00
>>964
いちびり先生(笑)
チョカチョカ出たがり。

[匿名さん]

#9722021/08/31 18:03
>>970
お財布空っぽやから、何にも恩恵ないからサヨナラしとるねん。

[匿名さん]

#9732021/08/31 18:21
>>970
お前らやん笑

[匿名さん]

#9742021/09/01 00:05
天理の癖が出て「オール奈良」って言って、今回他の市の市民から叩かれ突っ込まれてるブザマ。
勝手な妄想は嫌われるよ。
知事の座を虎視眈々と狙っているのね。

[匿名さん]

#9752021/09/01 00:49
絵の描き方と着地点の選定が稚拙
あれだけ知事に文句言ってたのだから対決姿勢で押せばいいのに

強い措置を取らないから、こうなるんだと、自宅療養者(3日を超えて自宅等におられる方) 700人(8/31 速報値)うち入院・入所拒否者 244人(8/31 速報値)の数字を持ち出し、知事自身が掲げた自宅待機なしの方針との相違を突けばいいだけなのに。

奈良県が強い措置を取ることを放棄し、近隣の府県と同調せず身勝手な施策を取っているため、入院・入所拒否者が 244人も出てしまう。 この人たちはペットの世話のためや仕事優先のため陽性になっても誰にも知られず自宅で普通に生活している。

もちろんペットのエサや、日々の生活の買い物を何食わぬ顔でしてるだろうよ。
従わない入院・入所拒否者が244人もいると普通に考えて感染が減るわけないだろう、ものすごく怖い話し。

[匿名さん]

#9762021/09/01 01:04
ソース:

入院・入所拒否し29人コロナ「治癒」 ペットの世話や仕事理由に 奈良

毎日新聞 2021/1/28 17:35(最終更新 1/28 20:26) 有料記事 502文字

 「家にペットを置き去りにできない」「仕事の都合がある」――。新型コロナウイルスへの感染が判明し、奈良県などから医療機関への入院や療養施設への入所を求められたにもかかわらず、こうした理由で入院・入所を拒否し、「治癒」した人が県内で29人(22日時点)いたことが、県への取材で分かった。

県では新型コロナ感染者の自宅療養は認めておらず、全員、入院・入所させている。ところが、2020年1月から今月22日…

[匿名さん]

#9772021/09/01 07:44
結局は荒井も並河も利権の世界にどっぷりハマった奴ら。
優先順位は我が身の保身と随意契約者への利権確保。

[匿名さん]

#9782021/09/01 08:28
昨日の要望書は誰に渡したの?
恥ずかしがらずに答えてみて下さい。
不都合な事は包み隠すの?

[匿名さん]

#9792021/09/01 10:20
>>973
せやで俺は反対してるからな。

[匿名さん]

#9802021/09/01 19:24
2021年09月01日 
陽性判明者の発生状況(2021年度)
陽性判明者の発生状況(2021.8.23~8.29)
これまでに確認された本学における新型コロナウイルス陽性判明者発生状況についてお知らせいたします。【8月23日(月)~8月29日(日)】

・新規陽性判明者数:8名

感染が確認された方の早期の回復を心よりお祈りいたします。 今後も保健所等関係機関と連携を図りながら,全学的に感染拡大防止に取り組んでまいります。 陽性が判明した学生および関係者の人権尊重および個人情報保護にご理解とご配慮をお願い申し上げます。

[匿名さん]

#9812021/09/01 20:44
>>977
シナリオがある芝居やっただけ

[匿名さん]

#9822021/09/01 20:44
>>977
シナリオがある芝居やっただけ

[匿名さん]

#9832021/09/01 21:28
ワクチン接種率だけ上げても感染者数は下がらないし重症化も防げない。
やはり治療薬をいかに外来でできるかどうか。
そのシステム作りに手をつけないと何にもならんよ。

[匿名さん]

#9842021/09/02 07:23
しくじり先生
何度も公務出張中にデリバリーヘルスをホテルの部屋に呼び市民の顰蹙を買

[匿名さん]

#9852021/09/02 16:42
市長を変えたいなら少数派もっと頑張れ!

[匿名さん]

#9862021/09/02 17:23
>>985
このまま晒しもんで使おうかな笑笑

[匿名さん]

#9872021/09/02 21:55
とことん無能ぶりを晒すのはいいけど給料は無能なサラリーマン並みに下げてくれ

[匿名さん]

#9882021/09/02 23:03
なお、私(並河)は厚生労働省を訪問し、公表ベースで916名に及んでいる県内自宅療養者への生活支援等に関する課題、県と市町村の連携の重要性等について、本市の所見を申し上げました。要望活動に留まらず、一刻も早く状況が改善されることに向けて、本市は行動し続けて参ります。
     

ってどういうこと??

奈良県への緊急事態宣言の適用を数字を掲げて厚生労働省に訴えろよ!

[匿名さん]

#9892021/09/03 03:50
>>988
東京に行きたかっただけ。
この時期はムラムラの時期。
忘れぬ4年前の思い出。

[匿名さん]

#9902021/09/03 06:29
>>988
訪問しただけです。
誰に申し上げたの?
インバクトに欠けて目立たない事は都合よく伝えない悪いいつもの癖。
天理市を超えて今では奈良県内の「裸の王様」状態で県民はドン引きです。
さすがに、要望ばっかりで結果が伴わないから。
ワクチンで知名度が上がり、要望で信頼が急降下。

[匿名さん]

#9912021/09/03 06:30
ワクチン接種率上げてもべて空き病床は増えんよ。大事な事は1番人数の多い症状の軽い中等症までの感染者をそれ以上重症化させない事。今、抜群の効果を発揮しているカクテル療法を外来で受けれる様にし自宅療養或いは専用の宿泊療養施設で経過観察する。
これしかない。
こういうシステムを至急構築して、保健所や医師、看護師のシフト移動しないと全く解決しないまま自宅で死んで行く人が増え、対応病床をいくら増やしても追いつかない。

[匿名さん]

#9922021/09/03 07:53
本日(9月1日)、奈良県は、本市在住9名を含めて222名の新規感染者を発表しました。奈良県の人口10万人当たりの1週間新規感染者数は、昨日時点で103.01名となり、滋賀県をはじめ緊急事態宣言が適用されている9県、まん延防止等重点措置を適用されている全12県を上回っています。重症者が5名増加し、病床占有率が53%に上昇、中等症者も11名増加しています。入院・入所待機中、自宅療養中の方は23名増の919名、3日を超えている方は751名(入院・入所を希望されない方を除き519名)に及んでいます。

そんな状況でも毎日様子見してる行政アホトップ連中。
税金泥棒。

[匿名さん]

#9932021/09/03 15:56
・・・・

急転直下の市長の出馬断念の決断を促したのは総務部長と市長の宗教グル。
ある市職員は「昨日も総務部長は市長室に何度も足を運んで長時間お話していた。」
実は先ほど宗教グルの周辺の方にお話を聞いたところ、市長選に出ない方がいいん
ではないかと時間をかけて説得していたということらしいです」との報道に、駅前の市民
の大半は、「やったー!」とコフフン付近で歓喜の声を上げていた。


という展開を望みたいよね

[匿名さん]

#9942021/09/03 21:28
頑張って
高市早苗さん総理目指して

[匿名さん]

#9952021/09/04 00:14
>>994
頑張るのは勝手やけど無理
出来レースやからね
総裁選なんて頑張るとか関係無い
もう決まってる話しやから
早苗さん、ご苦労様

[匿名さん]

#9962021/09/04 08:21
河野太郎はSNSで自分の考えに反する思想を持った奴を次々とブロックしている
あれ?どっかの市長さんもやってるらしいですよねぇ

[匿名さん]

#9972021/09/04 10:41
口だけの子やな
結局7月から何も変わってない
これが実力
もう辞めろ

[匿名さん]

#9982021/09/05 13:13
高市早苗氏

「さもしい顔して貰えるものは貰おう。理の親のフリをして少しでも得しよう。そんな天理貴族ばかりでは天理市も日本も滅びる」

[匿名さん]

#9992021/09/05 22:12
少数派もっと頑張らんかいかい!

[匿名さん]

#10002021/09/05 23:31最終レス
1000なら再選

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL