1000
2019/10/04 00:45
爆サイ.com 関西版

🍅 たつの市雑談





NO.4417363

新宮町雑談
合計:
新宮町雑談 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 2777 レス数 1000

#5512019/01/12 14:19
木南書店と斜め前のガソリンスタンド解体してるけど跡地は何が出来るん?

[匿名さん]

#5522019/01/12 15:27
コンビニ

[匿名さん]

#5532019/01/12 23:03
いよいよセブンイレブンが出来るんかな

[匿名さん]

#5542019/01/13 20:59
しんどう組の社長とかがコンビニオーナーになるんやろか?

[匿名さん]

#5552019/01/13 22:31
パンシロンでパンパンパン

[匿名さん]

#5562019/01/14 14:10
>>554
そうやで なんかいややな

[赤穂◆YjZkYjhj]

#5572019/01/14 19:21
誰もいかへんからじきに潰れる

[匿名さん]

#5582019/01/15 01:37
三叉路の信号無視るのにセブン出来たら駐車場斜めに通り抜ける車増えそうやな

[匿名さん]

#5592019/01/16 01:35
>>550
大分完成しました?

[匿名さん]

#5602019/01/16 13:44
特化の看板を撤去作業してた

[匿名さん]

#5612019/01/16 15:19
ずんどう屋来ないかな?

[匿名さん]

#5622019/01/16 19:51
>>相当大きくなってる。事務所らしきエントランスがすでに完成している。
結構人員採用しそうな気がする。どうなんやろ・・・

[匿名さん]

#5632019/01/16 19:52
JSPの事ね。

[匿名さん]

#5642019/01/17 07:53
>>560
鈍化に変わるんじゃね?

[匿名さん]

#5652019/01/20 15:31
木南書店後は711基礎出来てた

[匿名さん]

#5662019/01/20 18:18
来月22日セブンイレブンオープン

[匿名さん]

#5672019/01/20 22:20
セブンイレブン新宮初出店!

[匿名さん]

#5682019/01/20 22:50
道の駅近くのファミリーマートが危なそう

[匿名さん]

#5692019/01/21 07:36
あそこのファミリーマートなんか臭う

[匿名さん]

#5702019/01/21 10:58
>>569
なにが臭うの?

[匿名さん]

#5712019/01/21 10:59
>>568
セブンができたらかなりいたいやろな

[匿名さん]

#5722019/01/21 19:13
>>571
筋が違うでそんな影響なさそうやけどな。
たつの⇄山崎の人は寄るけど、たつの⇄栗栖⇄三日月の谷の人はセブン寄らずにファミマ寄るからあんま影響ない思うけどな。

[匿名さん]

#5732019/01/21 20:16
西栗栖のローソンをお忘れなく!

[匿名さん]

#5742019/01/21 20:53
>>572
リサーチして車客以外の方が多いから出店しとるんやで
車客層は駐車場見るから狭い店はあかん、入りやすく出やすいコンビニが繁盛するんや
あのセブンは完全に徒歩や自転車狙いやろ

[匿名さん]

#5752019/01/21 22:10
いずれ龍野北高校前の道路沿いにセブンイレブン出店すると思う

[匿名さん]

#5762019/01/21 22:16
>>575
あの辺は昔からスーパーやらドラッグストアやらそれこそコンビニも出店狙ってるけど地主が首を縦に振らんで難しいみたい

[匿名さん]

#5772019/01/22 00:28
>>575
あの道の感知式の信号機こわれてるのか、車がとまってなくても赤になりよる

[匿名さん]

#5782019/01/22 07:32
>>577北高の所は感知式じゃないからな。

[匿名さん]

#5792019/01/22 07:45
あれだけの広大な土地だから、コンビニじゃなくAEONとか大型店建ててくれ

[匿名さん]

#5802019/01/22 08:38
>>579
需要がないだろ笑

[匿名さん]

#5812019/01/23 07:54
>>580
あるやろ、大津イオンなんか赤穂や相生市民だらけよ

[匿名さん]

#5822019/01/23 12:56
>>578
北高過ぎた信号機ね
あの道でそもそも信号いるのかって話やけど。

[匿名さん]

#5832019/01/23 12:58
姫路は回りになんぼでもあるからな!ポツンとあったら需要はある

[匿名さん]

#5842019/01/23 14:49
>>576
夜になって電気がついてたら畑や田んぼに虫が来るから街灯設置も許さんのが昔ながらの田舎の地主やからね
あそこに販売店が入ってきたら学生の万引きに悩まされるやろね

[匿名さん]

#5852019/01/23 16:43
新宮からは少し離れるんだけど横浜ベイスターズのユニフォームでチャリンコ乗ってるやつ居たんだが。なにもん?

[匿名さん]

#5862019/01/23 17:08
>>563
大分完成しました?

[匿名さん]

#5872019/01/23 17:44
>>581
そら大津やからやで
誰も新宮に来るわけないやろ笑

採算取れるならとっくに出店してるわ

[匿名さん]

#5882019/01/23 21:14
>>587
相生からなら大津行くのも新宮(北高周辺)行くのもあんまり所要時間変わらんしな
最近生鮮やら野菜やら惣菜まで置いてるドラッグストアとかあるしイオンはエエからそんなん出来てほしいな、出来る訳ないけど

[匿名さん]

#5892019/01/23 21:34
>>588
相生から大津イオンに行く割合なんか1割くらいのもんやろ
大津周辺の人口があってのイオンやからな

ウェルシアくらい出来そうやけど
出来んやろうな

[匿名さん]

#5902019/01/23 22:29
龍野に二軒できたから新宮にはできへん

[匿名さん]

#5912019/01/24 00:41
相生から大津なら帰りに太子のユニクロ寄ったり飲食店もあるけど新宮なんか来ても間に何も無いからな
ウェルシアより安くてそれこそ肉でも魚でも何でも買えるしトライアルとかダイレックス入ってきたらとは思うな

[匿名さん]

#5922019/01/24 03:53
赤穂にもトライアル出来るや出来んや噂あるけど新宮とは言わずともたつの市内に大きめのディスカウントストアほしいな
コープとかガラガラやし撤退せんかな

[匿名さん]

#5932019/01/26 22:05
マックスバリュが強い

[匿名さん]

#5942019/01/26 23:34
寒い!積もりだしたな、こんな田舎嫌や!もう一度神戸に戻りたい😭

[匿名さん]

#5952019/01/27 10:36
マックスバリュの駐車場にハムスターおったわ
スマホで検索したらゴールデンハムスターやったわ
連れ3人で囲んで捕まえようとしたらボクサーみたいに構えて飛びつきながら右フックしてきた
ハムスター怖すぎwww
寒そうやったから持ってたカイロとタオルあげてサヨナラしといた
雪降ったから心配やわ、だれかみてきてくれ
俺は右フックがトラウマになったから無理や

[匿名さん]

#5962019/01/27 21:39
>>593
マックスバリュやらゴダイしかないだけで他府県のチェーンスーパーやらドラッグストア入ってきたら如何に品揃え悪くて値段高いかわかる、何よりマックスバリュは生鮮やら肉が酷い。

[匿名さん]

#5972019/01/27 23:03
生鮮パワーがある

[匿名さん]

#5982019/01/28 01:35
>>576
田舎のジジババは畑や田んぼの世話する人間が1番偉くて年取って管理できなくなったからと言ってもその土地売ったら強欲人間やって考えやからな
九州のどっかで村八分で裁判になってたけどこの辺もあの村と変わらん

[匿名さん]

#5992019/01/28 06:21
銀ビルは?

[匿名さん]

#6002019/01/28 08:01
>>599
597

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL