半年くらい前に、うちのオカンが久しぶりに食べに行ったが、えらいこと味落ちてたから二度と行かん言うてた。
[匿名さん]
従業員を1日14時間働かせて休みは建前で6日、でも実際は休みも材料仕込みで半日働かせてサービス出勤、サービス残業当たり前、自分は大型クルーザー持つわ、車を新車にポンポン替えるわ、従業員に還元しない最悪な経営者、口の悪さは折り込み済み、ハローワークに求人出して研修1ヶ月が最初からパート扱いで最低賃金での長時間労働で社員にしない超ブラック企業、上場ブラック企業より始末が悪い、職安法、36協定、最低賃金法違反、従業員には悪いが叩けば幾らでもボロが出る。
なんぼうどん、そばの腕が良くても世間知らずじゃあかん。
[匿名さん]
風評被害は避けられないと思いますが‥‥普通に今回の事件の当事者が店に立っている時点で無神経かと
[匿名さん]
それだけ従業員が使えんヤツやったんやろ。夢ある社長やん!たかがうどん屋で新車ポンポンにクルーザーやからなぁ。文句言ってるヤツらは将来的にどうなりたいん?共産党?
[匿名さん]
夢ある社長でも従業員脅迫したらあかんやろな笑それとこれとは別な。しかもたかがうどん屋って来てくれてるお客さんに失礼な言い方やな。何か文章的に身内?が書いたんかな。所詮はそのレベルってことやな。
[匿名さん]
たかが町のうどん屋ごときで贅沢な事するなバカが。反省しろ!
[匿名さん]
何もなかったかのように普通に営業してお客さん来てはるんがすごいよな笑
それだけみんな行きたいんやな
[匿名さん]
人気あるようやけど。味は大したことないながさわのんがまし。値段もここは高い。
[匿名さん]
従業員は外でタバコ吸って、吸い殻は溝にポイ捨て…
雇い主が事件沙汰起こすような人間だから、雇われてる人間もそれなりの人間だと思いました。
うどんの味は二流、お値段は一流とみんな言ってます。
⚪亀うどんの方が、美味しいとのことです。
[匿名さん]
うどんなんて、どこで食おうが大してかわらん。
ラーメンは食えんような、脂ぎったスープがあるけと。
[匿名さん]
初代のおっちゃんの時は旨かった
今は 別物に代わってる
[匿名さん]
ガキの頃に親父に連れてきてもらってそれから20年以上通ってたから、うどん自体が変わったり、味も変わってやっぱり皆さん言われはるけど昔の方が美味かったなぁって…寒い時期に外まで並んでた記憶が懐かしい。
高くても美味いな思ってたけどもう当分行ってないや。
[匿名さん]