54
2024/06/13 14:09
爆サイ.com 関西版

🥔 朝来市雑談





NO.10357771

朝来市議会について語ろう
率直な意見をお願いします。
報告閲覧数3989レス数54
合計:

#52022/06/16 16:47
>>4
そこでボートピア藤本を見かけたぞ。

[匿名さん]

#62022/06/19 20:51
>>5

 それだれ?

[匿名さん]

#72022/06/24 00:41
>>5
まさかチャリでそこまで行くとは!
さすが暇人藤本!

[匿名さん]

#82022/06/25 11:40
ジュピターホールの芝生の世話は、市の仕事ですか?

けっこう雑草が生えていますが、手入れはしないのかな?

[匿名さん]

#92022/06/25 12:56
>>8
ボートピアにいる藤本の仕事ですね

[匿名さん]

#102022/07/01 14:04
ジュピターホール、この前、落ち葉掃きはしていたようです。
広いから、草取りまではむつかしいんだろうなあ。
除草剤まけばいいのに・・・

[匿名さん]

#112022/07/01 14:20
>>10
すまん!ボートピア藤本は欠席だった。

[匿名さん]

#122022/07/05 23:17
>>11

 下請け?

[匿名さん]

#13
この投稿は削除されました

#142022/07/10 16:33
>>13
 
 前田さんと朝来市議会って関係あるの?

[匿名さん]

#152022/07/11 17:49
和田山って、煉瓦とかタイルを使っているところが多いよね。
例えばジュピターホールの近く・・・
公園内にタイルを使っているけど、地盤が緩いのかガタガタ・・・

メンテナンスしないのかなあ・・・

[匿名さん]

#162022/07/24 16:20
>>15
雑用はボートピア藤本にご用命!!!

[匿名さん]

#172022/07/29 02:13
ありがとうございます。

ジュピターホールのタイル、一部修理のための三角ポールが立っていました。
ほかにもあるけど、順番に直していくのかな?

[匿名さん]

#182022/08/14 02:00
ありがとうございます。

ジュピターホールの芝生。刈ってありました。
雑草が減ると、見た目がきれいになるよね。

[匿名さん]

#192022/08/15 23:21
ありがとございます。

最近、鶏小屋の悪臭も、しなくなりました。
ずっとこのままならいいな!!

[匿名さん]

#202022/08/17 03:29
湿気の関係です

秋になれば、公害臭

[匿名さん]

#212022/08/20 23:34
なんか、この前、また臭ってた・・・

鶏小屋の悪臭なんて、まるで昭和・・・

何で令和のこの時代に解決できないんだろう???

[匿名さん]

#222022/08/30 23:32
ジュピターホールの東にあるグラウンドもどき、街灯は消してあるのかな?

ジュピターホール側は明るいのに、グラウンド側はとても暗い。凄く対照的。

[匿名さん]

#232022/09/12 11:38
道の駅のトイレの水道が壊れているのは、議会は関係ないかな?

観光に力を入れるなら、そういうところに気を配り、イメージアップにつとめて欲しいなあ。

[匿名さん]

#242022/09/13 23:28
道の駅のトイレの水道、直っていました。

偶然だとは思うけど、ここに書いたことと関係あるのかなあ?

もしかして、これも○○さんのおかげ?

[匿名さん]

#252022/09/14 23:51
BS東京か何かの番組で、朝来が紹介されていた。

そこにぼってりとしたおじさんが出ていたんだが、市長だった・・・

スタイリストとかつかないのかなあ? それとも、ついてあれ?

何を狙ってたんだろう???

[匿名さん]

#262022/09/25 16:49
竹田の観光駐車場・・・

無料で駐車することができて、便利だけど、
時間制限があって、夜は駐車することができない。

係の人が、コーンを動かして、入り口を閉じているのだと思うけど、
それはそれで大変だろうなあ。

24時間とめることができたらいいのにな・・・

[匿名さん]

#272022/10/01 17:10
とうとう、マイナンバーカードを作ってしまいました。

けど、何に使うんだろう? どう使うんだろう?

もちろん、議員さんはみんな作っているよね? 使い方教えて!!

[匿名さん]

#282022/10/03 17:39
>>22

 ジュピターホールの東のグラウンド。

 3日ほど前、駐車場にパトカーが止まって、拡声器で誰かを呼び出していました。

 詳しくはわからないけど、どうも、何か問題を起こした若者が逃げて、グラウンドの茂みに隠れたみたいです。

 結局、誰も出てこなかったようなので、大きな犯罪ではなかったのだと思いますが・・・

 東のグラウンドは電気も切られていて暗いから、治安が悪いのかなあ?

[匿名さん]

#292022/10/04 19:02
ボートレース場で他人のポケットから物品を奪うおっさんが出現
ギャンブル中毒怖い

[匿名さん]

#302022/12/02 01:54
別に、ボートレース場じゃなくても、泥棒っているだろ?

[匿名さん]

#312022/12/16 21:34
また、議会開催されてるよね。
傍聴に行く人って入るんだろうか?

[匿名さん]

#322022/12/17 01:17
>>31
藤本と帽子ハゲは行くわぃや

[匿名さん]

#332022/12/17 01:50
>>32

 凄い、優秀なんですね!!

[匿名さん]

#342023/01/18 13:34
もっと頑張ってほしい。

[匿名さん]

#352023/01/18 15:43
>>34
ぉう!おぉきに!

[匿名さん]

#362023/02/02 14:37
ジュピターホールのところの歩道の除雪、てっきり機械でしているのかと思ったら、スコップでしていました。

ボランティアかなあ、市の職員かなあ、それとも下請けに出しているのかなあ???

なににしろ、お疲れさまです。

[匿名さん]

#372023/02/23 13:42
最近、新聞に、市会議員さんの議会報告が入っていることがある。
やってます感でアピールするってことは、近々、選挙でもあるのかなあ?

[匿名さん]

#382023/02/26 00:35
ある議員さんの市政報告のチラシで、このような記事(コラム)がありました。


「朝来市の国語力が問われています」と言う見出しで、竹田城跡を「たけだじょうあと」と読むか、「たけだじょうせき」と読むか、どちらが正しいかという話です。

その議員さんは、「たけだじょうあと」と読む方に○を付け、根拠として

> 文化庁国史跡指定書、竹田城跡「たけだじょうあと」
> 小中学校社会科、地図記号も「しろあと」と表記

をあげています。

そこまでなら、この議員さんすげーなー、と思ったのですが、

問題は、次・・・

小学館デジタル大辞泉からの引用を当て、このようにまとめています。

> 城跡は「しろあと」と読み城のあった跡、「じょうせき」とも読めるが、辞書での意味は無い、竹田城跡は「たけだじょうあと」と読み「たけだじょうせき」とは読まない


小学館のデジタル大辞典を引用して、城跡を「しろあと」と読むのなら、竹田城跡は、「たけだじょうあと」ではなくて、「たけだしろあと」だろ、


どっちだよ、国語力が問われているのは?  ああ、何事も過ぎたるは及ばざるがごとし・・・

[匿名さん]

#392023/02/26 00:47
揚げ足を取るのは簡単ですが、市政報告のチラシを配るだけ、その議員さんはがんばっていると言うことでしょう。

市民のために、正しいと思って問題定期をしていることでしょうから、大目に見てあげましょう。
何もしない議員さんよりは、マシかもしれません。

他にも、市政報告のチラシを配っている議員さんもあります。政治に関心を持ち、読み比べるとおもしろいですよ。

[匿名さん]

#402023/02/26 00:56
朝来にも、ガーシーのように、曝露する人がいればおもしろくなるのに藁

[匿名さん]

#412023/02/27 09:37
>>38-40
いろいろと突っ込み処の多い書き込みだな。
揚げ足取りと言われそうだからいちいち言わんけど・・・

[匿名さん]

#422023/03/28 11:39
わしはボートピア藤本じゃ!

[匿名さん]

#432023/03/28 13:10
わしはガーシー藤本じゃ!

[匿名さん]

#442023/05/15 11:49
結局、全天候型の運動公園はどうなったんだろう?

[匿名さん]

#452023/06/01 00:29
藤本、そんな暇なら少しは頑張って議員目指せよ。

[匿名さん]

#462023/06/09 09:33
また議会始まったね。

ケーブルテレビで放映されるから、議員さんも気が抜けないだろうなあ・・・

[匿名さん]

#472023/06/19 23:02
ガーシー大好き椿野粗チン太郎

[匿名さん]

#482023/06/23 09:35
竹田城跡の読み方、マジで議会でやっているんだ・・・

[匿名さん]

#492023/08/25 00:31
ジュピターホールの近くの公園の電気。
去年は、東側が真っ暗で、スラム化していましたが、
その反省からか、最近は、明かりがついています。

でも、逆に、ジュピターホール側の公園の電気が消してあるみたいです。

片方をつけたら、片方を消すというのは、予算の関係ですか?
それとも、夜、公園に行く人に対しての嫌がらせですか?

[匿名さん]

#502023/11/20 15:46
兵庫県TS市の猫カフェ

猫の死亡を見届けたり猫の開腹手術をした獣医師たちがネズミのオモチャの誤飲による危険性を注意喚起

店のオーナーやスタッフに示唆

鉄のジジイ「猫の安全管理なんかキリない!」と吐き捨てるように逆ギレ

は?言語道断!おまえらの猫の命や安全に対する本音か

通い詰めていたが急に冷めた原因

[匿名さん]

#512024/03/12 21:08
議員の数へらせ

[匿名さん]

#522024/05/20 03:07
議員の数は半分でいい

[匿名さん]

#532024/06/02 20:02
税金のムダ

[匿名さん]

#542024/06/13 14:09最新レス
議会って、いつ開催されるんだろう?
勝手にしてるって感じで、全く興味なし(^_^)

[匿名さん]


『朝来市議会について語ろう』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL