111
2021/08/27 14:31
爆サイ.com 関西版

🗯 ネタ雑談





NO.7505030

武田信玄軍の城
合計:
#122019/06/12 14:52
勝沼町と言えば

ワイン
ぶどう
勝沼ゼロヨン(現在 閉鎖)が
名物です

[匿名さん]

#132019/06/12 14:55
武田信玄は 武将をやるより

調理師 及び 料理研究家の方が
向いてました

山梨県の郷土料理【ほうとう】は
武田信玄が 自ら作って
開発した 郷土料理です

[匿名さん]

#142019/06/12 15:00
武田信玄の時代
豚という動物は日本に存在してなかったから

当時の ほうとう は
イノシンの肉(贅沢だなあ)でした

他は かぼちゃ キノコ 白菜 その他の野菜 魚のダシ などで調理しました

[匿名さん]

#152019/06/12 15:01
躑躅ヶ崎館
高さ5メートル近い石垣

[匿名さん]

#162019/06/12 16:00
かいーの!

[あへあへあへ]

#172019/06/19 22:44
甲斐と駿河

[匿名さん]

#182019/06/19 23:15
映画の「戦国自衛隊」はワロタ
千葉真一が武田信玄と刀で一騎打ちして負けたと思ったら
即座に銃を抜いて信玄を殺す

きったね〜www

[匿名さん]

#192019/06/19 23:25
戦国最強と言われた甲斐の虎
同じく越後の龍

[匿名さん]

#202019/06/20 01:46
私の家紋は武田菱

[匿名さん]

#212019/06/22 05:46
武田インゲン

[匿名さん]

#222019/06/23 23:55
駿府城

[匿名さん]

#232019/06/23 23:58
あしたのジョウ

[匿名さん]

#242019/06/23 23:59
甲斐から興った武田家。
信玄は信濃を征し駿河をも落とすと周辺何カ国かに勢力を広げる。
だが甲斐より遥かに便利で豊かな駿河等に本拠地を移す事は遂にない。

[匿名さん]

#252019/06/24 00:41
ほんと甲斐?

[匿名さん]

#262019/08/12 00:47
躑躅ヶ崎館

実際は堅固な城塞であったのだ

[匿名さん]

#272019/08/15 02:12
信長の野望では、信玄が駿河国主である事が多い

[匿名さん]

#282019/08/19 12:25
武田信玄は 駿河の今川から
アワビ と 魚 を取り上げてました

元々は 敵だった 上杉謙信が 塩をくれたから 仲良くなり
武田信玄は 上杉謙信に
アワビを送りました
武田信玄と上杉謙信は 同盟を結びましたが
徳川 織田 豊臣 連合軍に やられました

[匿名さん]

#292019/08/21 14:52
甲斐と駿河

[匿名さん]

#302019/08/23 01:00
質素な建物と考えられていた躑躅ヶ崎館も、実際は堅固な城塞に近い物であった。

[匿名さん]

#312019/08/23 20:09
典厩信繁が生きていれば・・・

[匿名さん]

#322019/08/24 10:43
>>31
信繁の戦死は敵将の謙信ですら惜しんだという。
信繁の死で一枚岩だった軍団にひび割れが生じて来た。
また信繁が生きていれば信玄と義信の対立、勝頼と家臣達の亀裂も無かった可能性も高い。

[匿名さん]

#332019/09/25 23:45
ほー

[匿名さん]

#342020/05/08 00:45
信玄殿はトップの、信繁殿はナンバー2の適性がある人物だったのである。

[匿名さん]

#352020/05/08 00:49
父・信虎殿は信玄殿より信繁殿を優遇していたようである。
だが信虎殿が国主を続けても、信繁殿が国主になっていても甲斐は治まらなかったであろう。
信玄殿が国主になったからこそ勢力が甲斐一国から何カ国にも発展したのである。

[匿名さん]

#362020/05/08 00:52
人柄・統率力・勇猛さ

全てにおいて信玄殿が信繁殿を上回っている。
となれば信玄殿・信繁殿のどちらが国主適任者かは一目瞭然。

[匿名さん]

#372020/05/08 16:30
>>32
秀吉殿の弟・秀長殿も秀吉殿より先に亡くなった。

秀吉殿も秀長殿が生きていれば千利休殿や秀次殿一族の死刑・朝鮮への出陣などの暴走はなかったであろう。

もっとも、朝鮮出兵は行き場をなくした兵士達の活躍の場を見いだしたと考えられる事もあるが。

いずれにせよ秀長殿の死で秀吉殿の暴走にブレーキを掛けられる人物がいなくなっちまったのである。
信玄殿も秀吉殿も弟の死で軍団の劣化・崩壊が始まってしまったと言えよう。

[匿名さん]

#382020/05/09 00:21
>>14イノシンの肉って何や

[匿名さん]

#392020/05/09 16:43
山県昌景
馬場信房
内藤昌豊
真田信綱
真田昌輝

いずれも長篠合戦で戦死

[匿名さん]

#402020/05/09 16:44
>>39
長篠合戦での戦死者は他にも大量にいる

[匿名さん]

#412020/05/09 16:45
真田信綱・昌輝がいずれも戦死したので三男・昌幸が真田家の家督を継ぐ事になった。

[匿名さん]

#422020/05/10 10:22
>>41
昌幸の長男が信之・次男が信繁(幸村)である。

また信繁の名前は武田信繁にあやかり命名したという。

[匿名さん]

#432020/05/10 10:23
>>41
真田幸隆
長男・信綱
次男・昌輝
三男・昌幸

真田昌幸
長男・信之
次男・信繁

[匿名さん]

#442020/05/10 10:25
真田昌幸は一旦は武藤家の養子になったが、兄達の戦死で真田家に戻り家督を継ぐ事になったという。

[匿名さん]

#452020/05/12 00:43
英雄は多くの場合、本人一代で終わっている。まあ、一代限りだから英雄と言えるのかも知れないが。

豊臣秀吉にしろ、武田信玄にしろ、上杉謙信にしろ、伊達政宗にしろ、毛利元就にしろ、全員然り。

[匿名さん]

#462020/05/13 00:30
>>45
平将門にしても、藤原道長にしても、平清盛にしても、藤原秀衡にしても、源頼朝にしても、源義経にしても、楠木正成にしても、足利尊氏にしても、柴田勝家にしても、大石良雄にしても、徳川吉宗にしても、坂本龍馬にしても、西郷隆盛にしても、勝海舟にしても、近藤勇にしても、土方歳三にしても、沖田総司にしても、全て言える。

[匿名さん]

#472020/05/13 15:54
>>46徳川吉宗などまさに

[匿名さん]

#482020/05/14 00:09
甲斐
躑躅ヶ崎館
山梨県

[匿名さん]

#492020/05/14 00:11
信長の野望では何故か信玄の居城が駿河の事が多い。

[匿名さん]

#502020/05/14 00:13
>>24
信州(信濃)でも甲斐よりは便利だと思う。

[匿名さん]

#512020/05/14 15:23
信虎殿はスパイとして駿河に行ったという説もある。

[匿名さん]

#522020/05/14 15:27
信虎殿が追放されたのは1541年。亡くなったのは1574年。
つまり追放後も30年以上生きていた。

信玄殿が亡くなったのは1573年。
皮肉というか自身を追放した信玄殿よりも1年とは言え長く生きたのである。

[匿名さん]

#532020/05/17 01:01
>>6
「ガキ大将行進曲」のロケ地は、「蛾ヶ岳」なんでしょうか。
山の頂上のロケも「蛾ヶ岳」なんでしょうか

[匿名さん]

#542020/05/20 02:57
>>13
違うよ。

ほうとうは恵林寺の
坊さんが考案した料理だよ

信玄ではない

[匿名さん]

#552020/05/20 03:06
>>0
甲府駅南東にある城跡は
信玄没後に作られました。


君が言う城は信玄が
生きている時は
存在しなかったんだよ


他も多々間違っている箇所が
これでもかってあるから
よく調べてから書こうね

[匿名さん]

#562020/07/04 14:05
信濃海津城

[匿名さん]

#572020/07/04 14:06
美濃 稲葉山城

[匿名さん]

#582020/09/09 00:48
躑躅ヶ崎館

[匿名さん]

#592020/09/09 05:17
武田信玄はホモ

[匿名さん]

#602020/09/15 19:59
>>59 レズな訳ねえわ

[匿名さん]

#612020/11/16 08:18
北条殿は、何をしておいでだ!

[匿名さん]


『武田信玄軍の城』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL




💬ネタ雑談のよくある質問

Q
ネタ雑談とは?

A
お題(スレッドタイトル)に対して、ユーザーが答えや意見を書き込む掲示板。お題は大喜利やクイズから、好きなものまで内容は様々。