1000
2021/09/10 08:12
爆サイ.com 関西版

📺 TV実況中継





NO.9815006

【テレ朝】羽鳥慎一モーニングショー 214
合計:
報告 閲覧数 721 レス数 1000

#8012021/09/09 09:09
>>790
ワシは47歳だけど、アンジュちゃん大好きです💓♥️❤️

[匿名さん]

#8022021/09/09 09:09
最後の最後に飲み薬ができるんだね
薬品会社は儲けるね~☺️

[匿名さん]

#8032021/09/09 09:10
>>798
だよね、呆れ果てるわな。駄目だこりゃ!

[匿名さん]

#8042021/09/09 09:10
市民連合→✖︎
プロ市民連合→○

[匿名さん]

#8052021/09/09 09:10
最悪の自称 政治評論家

[匿名さん]

#8062021/09/09 09:11
市川市民は馬鹿というのが原因

[匿名さん]

#8072021/09/09 09:11
国民の代表として話すなよタマハゲ

[匿名さん]

#8082021/09/09 09:11
玉川はなんか言ったんかい?宴会騒動の処分についてさ。全て話す、っていったよな。

[匿名さん]

#8092021/09/09 09:11
原発のない脱炭酸社会…
…電力足りないだろ。

[匿名さん]

#8102021/09/09 09:11
野党は原発の代替電源はどうすんだよ?
太陽光だと国土の2/3が必要なんだぞ

[匿名さん]

#8112021/09/09 09:12
>>801
うそつけ老害

[匿名さん]

#8122021/09/09 09:12
>>804
大正解。市民、市民、いかがわしい!

[匿名さん]

#8132021/09/09 09:12
なんで、中国やロシアのワクチンは輸入しないの?

やっぱり、いろいろ大人の事情?

それとも、いろいろヤバいの?

[匿名さん]

#8142021/09/09 09:12
温暖化にやさしいのは原発という認識が海外では広まっている

[匿名さん]

#8152021/09/09 09:13
福島ばばあまだ生きてたのか
キャンキャンうるさい

[匿名さん]

#8162021/09/09 09:13
ソーラーな、山を切り崩し、木を斬り倒し、ってか。本末転倒やな!

[匿名さん]

#8172021/09/09 09:14
発電能力が落ちるばかりだからなあ、ソーラー。

[匿名さん]

#8182021/09/09 09:14
永遠にモリカケサクラ笑
そんなクソネタより日本にとっての優先事項は山ほどあるだろ

[匿名さん]

#8192021/09/09 09:14
国民民主に投票するかな〜

[匿名さん]

#8202021/09/09 09:15
小選挙区制は、弱小政党潰しの選挙制度である。

野党連合は、共同歩調を取らない限り、万年野党である。

大同団結である。

[匿名さん]

#8212021/09/09 09:15
相変わらず酷い野党・・

[匿名さん]

#8222021/09/09 09:15
脱原発を早々と宣言したドイツは挫折中
9基の原発が止まる目途は立たず稼働中

[匿名さん]

#8232021/09/09 09:15
>>819
玉木んもロクデナシだからねー

[匿名さん]

#8242021/09/09 09:15
テレ朝の乱交パーティーの調査結果はやらんのか?
ぜひモーニングショーで詳しくやってくれよ!

[匿名さん]

#8252021/09/09 09:16
>>818
同意。しかも、物語にしがみついているだけだからな。所謂、慰安婦問題にしがみついている韓国の慰安婦屋さんと同じ。

[匿名さん]

#8262021/09/09 09:16
>>817
メガソーラーの利権は特亜でガッチリだからな

[匿名さん]

#8272021/09/09 09:16
安倍の許可がないと出馬すらできないアホ自民

[匿名さん]

#8282021/09/09 09:16
野党
原発は止めます!方法は自民党が考えます!

[匿名さん]

#8292021/09/09 09:16
まだましな国民民主

[匿名さん]

#8302021/09/09 09:16
>>819
新党くにもり一択だよ

[匿名さん]

#8312021/09/09 09:17
>>824
玉川は約束したのにな。もう、忘れちゃったんだな。便利なおつむだな。

[匿名さん]

#8322021/09/09 09:17
40%の得票率で、70%の議員を獲得するのが小選挙区制。

小選挙区制の特色をきちっとつかんで、選挙に臨むべきである。

[匿名さん]

#8332021/09/09 09:17
>>828
座布団一枚!

[匿名さん]

#8342021/09/09 09:18
山本太郎とか中身ないのわからんのかね
アホ政治家どもは

[匿名さん]

#8352021/09/09 09:18
所詮玉川

[匿名さん]

#8362021/09/09 09:19
政権取る気ない枝野

[匿名さん]

#8372021/09/09 09:19
河野は脱原発が命取りになるかもな

[匿名さん]

#8382021/09/09 09:19
今 稼働してる原発は安全だから稼働してるんでしょ?
いずれ無くなるって何十年後?何百年後ですか?
これじゃ全く政策にならないよ😯

[匿名さん]

#8392021/09/09 09:19
もともと総理の器ではないブロッカー河野

[匿名さん]

#8402021/09/09 09:20
共産党と組んだら後で大変なことになる。

本当のことを言えよ。
能無しコメンテーターが。

[匿名さん]

#8412021/09/09 09:21
うちの県は原発あるから河野はダメだわ
失業者が大量に出る

[匿名さん]

#8422021/09/09 09:21
まだ脱原発とか呑気なこと言ってる馬鹿いるのかよ

[匿名さん]

#8432021/09/09 09:21
野党に期待してる国民は多い?

ダメだ、この女。

[匿名さん]

#8442021/09/09 09:21
誰がなっても今より悪くなる事は確かだが、良くなる事はない。

[匿名さん]

#8452021/09/09 09:22
経済界で使用する電力量、献金、ハンパないからなぁ〜。脱原発は所詮パヨク向けパフォーマンスなんだよ。

[匿名さん]

#8462021/09/09 09:22
共産党の公約
「自衛隊の段階的解消」

立憲はそれでいいの?

[匿名さん]

#8472021/09/09 09:22
🚑救急の日🐥

[匿名さん]

#8482021/09/09 09:22
現実、高市さんの一択なんだよな。

[匿名さん]

#8492021/09/09 09:22
ま〜次の総理も使い捨てになるから
ある意味 河野さんがいいかもね

[匿名さん]

#8502021/09/09 09:22
政治の話題で退屈だろうなぁ、ちはるちゃん

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL