トヨタって未だに生涯年収3億とか言ってるのか?あれだけの企業が?確かに平均年収742万は低過ぎる。1千万で少ないと思う。
俺はもうとっくに隠居した身だけどいくらバブル期があったとはいえ、企業もしてない俺でも高卒で生涯年収は3億超えたぞ?
今がどれだけ低いかの原因は年間利益5兆円を生み出すトヨタの責任が極めて重いな。豊田章夫はまだ何も分かってないガキって事だ。
[匿名さん]
トヨタ自動車の正社員になるハードルは高いからね?もったいないとは思う
[匿名さん]
三億しかいかないの?
俺毎月150万だけど年々上がるよ?
お前らって貧乏なんだなほんとに
[匿名さん]
ただトヨタは待遇良いけどもめっちゃ激務だからな〜
知り合いが何人か辞めてたわ
話聞いたら給料もめっちゃ高かったけどな
忙しすぎて結婚する暇もね〜とか言ってた
[匿名さん]
本心は人間の心を保ちたいからトヨタでは無理って感じだろう。
[匿名さん]
社会人野球の選手ならプロ野球選手ではないのだから趣味の領域だからね、
ダラダラ続けるもなにもない好きなら死ぬまでダラダラやっても良いし野球をスパッと辞めたって
どうでも良い話だ。
サラリーマンに向いていなかったからトヨタを辞めただけでしょ、それは個人の性格の問題。
[匿名さん]
某労働局では、労働基準監督署に対して 【 労働局のお許しがない限り、大企業に対して調査指導していはならない 】 という指示を出していた。
一体なんてことだろうか。
大企業では、過労死寸前の労働を強いられている人達がいて、【 駆け込み寺 】だと信じている【 労働基準監督署 】に縋り付いた(駆け込んだ)としても、労働局の承認がなければ → 【 何らの調査指導もしない 】ということである。
この件については、国会で追及されている(詳しくはYoutubeで...。)
Youtube ▶ 【 労働局 秘密通達 】 で視聴可能!!!
[匿名さん]
トヨタに関わると人から奪わないと金って稼げないんだなってなり、そんなことなら金なくてもいいや。って人とやりがいがあるってのに別れると思うわ。
[匿名さん]
MLBの大谷翔平氏は 「現在 30歳」 何だがねぇ 😐
[匿名さん]
学歴無くても営業できるのは飲食店
調理師免許あるならレストラン
素人から始められるのはラーメン店
[匿名さん]