158
2023/01/02 09:25
爆サイ.com 関西版

👨‍🍳 料理・レシピ





NO.4372653

柚子こしょう
合計:
#512015/12/09 08:30
>>50
あーね刺身ね(○´∀`○)

[匿名さん]

#522015/12/09 09:34
>>41
ありがとう粉末買ってみる

[匿名さん]

#532015/12/10 08:03
yuzu tubeもある(笑)

[匿名さん]

#542015/12/12 06:56
玉子丼やカツ丼に柚子コショウ付けて食って見!
まぢ最高やから。

[匿名さん]

#552015/12/13 23:36
>>54
う〜ん。ごめん。食べたけど玉子の味を殺してしまうと思う。

[匿名さん]

#562015/12/14 12:28
豚丼は合うと思う 玉子丼とカツ丼には山椒かな!

[匿名さん]

#572015/12/14 12:54
>>56
うんうん。同意w

[匿名さん]

#582015/12/14 14:28
どんだけドバドバ入れんだよww
卵丼に柚子の香りがする位にちょびっと入れればいいんだよ!
卵の味も消えないし柚子の香りでサッパリだ!

逆に十勝風の豚丼には入れないねww

[匿名さん]

#592015/12/14 15:28
柚子一味は?

[匿名さん]

#602015/12/14 15:39
>>59 柚子一味は白菜漬物に合うね!

[匿名さん]

#612015/12/19 04:56
>>58
柚子の香りはいいが、青唐辛子の青臭さ(ピーマン臭さ)が玉子の味を殺してる。
まったく合わない。
カツ丼も、タレカツ丼ならいいかも知れないが、とにかく玉子を使った丼はぜんぜん合わない。

[匿名さん]

#622015/12/19 08:54
これ以上に卵との相性が良いものはない
卵丼、親子丼、卵かけご飯にすら合う

[匿名さん]

#632015/12/19 09:18
むしろ柚子胡椒が合わないものを探す方が難しいと思う福岡県民。

[匿名さん]

#642015/12/19 16:08
>>62
バカシタ決定だなwwwww

[匿名さん]

#652015/12/19 16:09
>>63
日本一美味しいゆずこしょうは沖縄産だけどね

[匿名さん]

#662015/12/19 17:08
卵の甘みもクリーミーさも、見事に台無しになりますね。卵合わない派に一票。

[匿名さん]

#672015/12/19 19:05
昨日、スーパーで柚子胡椒タレつきの納豆あったから買ってみた
やっぱダメ………
納豆は普通に食べた方が良いと思う
だいたい納豆苦手な人に、無理に色々な風味で誤魔化して食べてもらう必要あるのかね?
それはともかく、俺はどうも柚子と胡椒がぜんぜん合ってないと思うんだわ
柚子だけならポン酢とか浅漬に混ぜたり普通に旨い
胡椒だって肉焼いたり、ラーメンに振ったり普通に旨い
でも柚子胡椒だと………ゴリラとライオンがケンカしてるみたいだ

[匿名さん]

#682015/12/19 19:43
>>66 私も一票
卵は卵でも親!チキン!
チキンでもミンチ!
ニンジン ネギ みじん切りで
トリミンチと玉子と柚子胡椒で
ツミレにして鶏ガラスープで鍋料理にしてます

[匿名さん]

#692015/12/19 19:47
>>68 間違えた!
ツミレじゃなく つくねですね
f(^^;

[匿名さん]

#702015/12/19 21:06
あんな…
たまごと合わんの第三者意見ほしーわ
できれば識者がいいけど
ブログでもえーわ
コピペしてソース示してな

バカ舌は自分かもやで(笑)

[匿名さん]

#712015/12/19 21:24
>>67
柚子胡椒とは言ってもいわゆるコショウは入っていません。
ざっくり言うと柚子の皮の摩り下ろしと青唐辛子(辛いピーマン)のみじん切りを塩漬けにした物。各家庭によっては塩麹を加えたり、色々アレンジはあるが、おおむね同じ感じ。

確かに福岡県民は万能だと思ってる人が多いが、けしてそんな事はない。
合わない料理は多い。
淡い味や上品な香りの料理にはむかず、こってりした料理や味の濃い料理に向く傾向。
チキン南蛮のタルタルをマヨネーズと柚子胡椒を和えただけのタルタルが絶品。

確かに、かんずリの方が芳醇で香りもいい。
湯豆腐や引き湯葉を食べる時のかんずりは絶品。
高級料亭でよく使われるのも納得の薬味。

柚子胡椒とは材料が赤と青の違いだけなのに、まったく別物。

[匿名さん]

#722015/12/21 06:36
蒸し鶏のサラダにゆず胡椒とマヨネーズで
あえたら美味しい♪

[匿名さん]

#732015/12/21 07:58
昨日は水炊きで♪
〆のたまごおじやにもちょんとのせてウマっ

[匿名さん]

#742015/12/21 10:37
>>73
それは不味い

[匿名さん]

#752015/12/21 10:39
>>73
そういう時はゆず七味の方が美味いよ。ためしてみ。

[匿名さん]

#762015/12/21 11:05
だから(笑)
独りよがりは止めなって

卵 柚子胡椒
&検索で山ほど出てくる
皆に受け入れられてる味やし

合わないソースを示して話そーぜ(笑)

[匿名さん]

#772015/12/21 12:58
ソースソースって言うが、自分の舌の話じゃなくて、受け売りの話がしたいなら、ググればすむ事だろ。

掲示板の意味がない。

どうしても最強の調味料にミスリードしたいのだろうが、最強などでは絶対無い。

[匿名さん]

#782015/12/21 14:33
>>77
じゃバカ舌の自白ということで

[匿名さん]

#792015/12/21 15:05
>>76この人そうとう頭悪いね。合わないソースを示せって馬鹿じゃねwww

[匿名さん]

#802015/12/21 16:12
>>78
意味不明

[匿名さん]

#812015/12/21 17:21
スルーするのが一番(⌒‐⌒)

[匿名さん]

#822015/12/21 18:14
ゆずこしょうは家庭でも作れるし、100円ショップでも売ってるような物w

かんずりと比べたらかんずりが可哀相です。
かんずり最強です。

[匿名さん]

#832015/12/21 20:05
味覚ってのはその人の生い立ちによる部分が大きい

自分の好きな物を喰えば良い

俺的にはマヨネーズ最強

[匿名さん]

#842015/12/21 20:57
まもなくコンビニ弁当や冷凍食品の味が家庭の味になります

[匿名さん]

#852015/12/22 08:18
>>84
おめでとう

[匿名さん]

#862015/12/22 12:42
>>84 すでに なってると思うが
とくに冷凍食品は!

柚子胡椒から離れてますよ!

[匿名さん]

#872015/12/23 04:32
柚子胡椒は、いつまでも口の中に柚子胡椒の味が残るから、まともな料亭はまず使いませんよ。
懐石料理なら絶対出さないでしょうね。
後から出される料理の味を殺してしまう。
某高級料亭はそういう理由で置いていません。
あるのはかんずりですね。
柚子胡椒好きもその芳醇な香りにうなりますよ。

博多あたりは置いてないと困る事もあると思いますが、あるとしても、お客様に言われたら出す程度じゃないかな?
でなかったら料理人の品格を疑っちゃいますねw

柚子胡椒はB級グルメの調味料では人気なのでしょうが、わたしはもう飽きました。
わたしはゆず七味の方がまだいい。

[匿名さん]

#882015/12/23 08:45
握り寿司にワサビの替わりに使ったらどうだいね?
もちろんチビッと
イカとかカツオには合いそうな気がする

[匿名さん]

#892015/12/23 09:18
刺身にも使うから合うよー
ハマチや鯛でも使える

[匿名さん]

#902015/12/23 09:25
粉末の柚子コショウうどんに入れて食べた
おいしかった

[匿名さん]

#912015/12/23 09:56
柚子胡椒ファン多いとたい(笑)

[匿名さん]

#922015/12/23 11:40
バカシタ連投乙

[匿名さん]

#932015/12/23 12:21
>>92
お前がバカ舌だと立証されたんじゃなかた??

[匿名さん]

#942015/12/23 12:51
>>93
お前の勘違いだろwww
お前が馬鹿なのは立証されてるがなwww

[匿名さん]

#952015/12/23 16:27
柚子胡椒で餃子

[匿名さん]

#962015/12/23 17:43
毎日同じ料理を食べると飽きるのと同じで、正常な味覚の持ち主なら、いつまでも口内に味や香りが残る物は直ぐ飽きる傾向にあります。

食べるラー油同様で柚子胡椒も以前ほど流行ってはいません。

[匿名さん]

#972015/12/23 18:29
>>95
リンガーハットで餃子頼んだら柚子胡椒ついてくる件

[匿名さん]

#982015/12/23 18:43
>>96
なるほど理にかなってる。
って事は卵だろうがなんだろうが、合わない物がないなんて言ってる奴は正常な味覚の持ち主じゃないって事だなwww
>>76←こいつがバカ舌だと立証されましたwwwww

[匿名さん]

#992015/12/23 22:07
柚子胡椒…使い切れない…

[匿名さん]

#1002015/12/24 00:13
>>99
同意。
>>30さんといっしょです。

[匿名さん]


『柚子こしょう』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL