1000
2021/10/01 14:15
爆サイ.com 関西版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.9664681

ワンピース ONE PIECE 27
合計:
#3512021/08/09 07:38
見習いの時から能力者だろ?

[匿名さん]

#3522021/08/09 10:10
>>351
ヤミヤミは白ひげの船を抜ける直前に本来手に入れたサッチを殺して奪ってる。

[匿名さん]

#3532021/08/09 10:38
>>348
実際ドリー、ブロギーが恐竜を仕留めてるしあの世界では比較的最近まで恐竜がいる、若しくは今も居るんじゃね?

[匿名さん]

#3542021/08/09 11:47
>>350
あははは確かに理解不能なチンプンカンプンになってるねwwwwwwwwwww

お前はほんと親子で狂った哀れな人生だなwwwwwwwwww

[匿名さん]

#3552021/08/09 11:49
あ、て言うかゾロサンジも仕留めてたな。

[匿名さん]

#3562021/08/09 11:58
>>352
いくつも能力使えるんだろうから、もう能力者だったんじゃない?

[匿名さん]

#3572021/08/09 13:56
初期の展開だと魚人族の王がラスボスだと思ってたのに

[匿名さん]

#3582021/08/09 14:25
>>356
寝ない人間だから2つまでだと思ってるんだけど
今思ったんだけど、それってビッグマムの探してる種族なのかな?

[匿名さん]

#3592021/08/09 21:05
>>354
ほ~う。お前は人ではない、何か違う生物から産まれてきたようだな。アメーバとか?www

[匿名さん]

#3602021/08/09 21:13
>>353
ONE PIECE素人?レイリーに修行つけてもらった島に恐竜いたけど?

[匿名さん]

#3612021/08/09 21:14
>>358
何ていう種族だと思う?

[匿名さん]

#3622021/08/09 21:15
>>356
何の能力者だと思う?

[匿名さん]

#3632021/08/09 21:16
>>351
何の能力者だと思う?

[匿名さん]

#3642021/08/09 22:15
>>360

>>355でのべたけど思い出したわ、すまんな。
素人なのは否定しないよ、単行本はもってないし。

[匿名さん]

#3652021/08/10 10:28
エネル再登場してくれ
エルトールがカッコ良すぎた

[匿名さん]

#3662021/08/10 20:21
>>359
>アメーバとか?

アホ丸出しwwwww恥ずかしくないのか?

また3連投でもして単細胞馬鹿を発揮してくれwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#3672021/08/10 20:49
たまたまルフィとの相性が最悪だっただけでエネル最強だろ?

[匿名さん]

#3682021/08/10 21:30
>>367
ゴム以外にも絶縁体は色々あるだろ

[匿名さん]

#3692021/08/10 21:32
>>367
作者がもしエネルが青海で懸賞金つけられたとしたら五億位、エネルじゃ天下は取れません。

って述べてる。
相性とかの問題もあるだろうけどドフラやカタクリに勝てるかどうか位じゃね?

[匿名さん]

#3702021/08/10 21:36
>>367
相性もクソもねえだろよい、覇気も知らないゴム人間に負けた弱虫君だろよい

[匿名さん]

#3712021/08/10 21:59
>>369
カタクリには勝てないだろ
覚醒もしてない雑魚なのに

[匿名さん]

#3722021/08/10 22:47
コビーってクマドリ、フクロウより強そう

[匿名さん]

#3732021/08/10 23:01
>>366
え?アメーバから生まれたんじゃなかったらお前は何生物なんや?思い付かん!教えてくれ。お前はバカなのか?www

[匿名さん]

#3742021/08/10 23:22
黒ひげは元々幻獣系の能力者で、幻獣系プラス2の能力(合計3種類)を持てる特殊な人間である。
ケルベロス

[匿名さん]

#3752021/08/11 00:08
ヤマタノオロチ最強じゃん

[匿名さん]

#3762021/08/11 02:07
当時はゴム手袋をつけたまま指銃やれば
エネルにダメージ通るのか考えたものだな
マントラで六式の動きは読めてもエネルの身体能力じゃ動きについてこれないだろうなとか思った

[匿名さん]

#3772021/08/11 13:58
黒髭はただの覇気使いには相当相性悪いだろうな。

ガープとかレイリーとかは天敵だろ。

ヤミヤミってロックスの能力じゃないのは
白髭や、ガープ、戦国の反応でわかるんだよね。

ロックスは後付けなんだろうけど
流石に黒髭の能力に反応してないとおかしい

[匿名さん]

#3782021/08/11 18:47
>>373

アメーバ.......恥ずかしい幼稚園児並みにワロスwwwwwwwww

お前はほんと馬鹿でも底辺の位置だなwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#3792021/08/11 22:42
>>378
俺以下の地位にいる気持ちを教えてくれ!てか、考えるチカラあるぅ~?www

[匿名さん]

#3802021/08/11 22:53
あのキャラクターが、
『イヌイヌの実』モデル"シュシュ"らしいで!

[匿名さん]

#3812021/08/11 23:23
ラブーンにブルックを早く会わせてやりたい

[匿名さん]

#3822021/08/12 02:20
サザエさん一家の波平さんより年上・・・
波平さんは1895年生まれ

[匿名さん]

#3832021/08/12 03:57
>>377
頂上戦争のときは
センゴク一人に黒ひげ一味が衝撃波食らって反撃できない感じの描写だったが、
全員で立ち向かっても勝てないくらいセンゴクは強かったってことなのかな
マゼランを仕留めたときは描写がないから想像でしかないが、おそらくヤミヤミで吸い寄せ動きを封じてから白髭をやった時みたいに総攻撃して倒したんだろ
同じような戦法でセンゴクを倒せなかったのだろうか

[匿名さん]

#3842021/08/12 04:49
そんな事より千円ちょうだい❤️

[匿名さん]

#3852021/08/12 10:26
>>377
七武海や億越えルーキーが後付けだしロックスも後付けでしょ。

[匿名さん]

#3862021/08/12 12:16
ビビも後付け

[匿名さん]

#3872021/08/12 13:29
>>386
そうだな、それも言ってたし、四皇も後付けだよな。

[匿名さん]

#3882021/08/12 16:47
まさかバトル漫画になるとは思ってなかったかも

[匿名さん]

#3892021/08/12 17:01
>>388
いや、流石にそれは考えてただろ…ただ海賊って割に海上戦がほぼ無いのは考えてなかったっぽいよな。

[匿名さん]

#3902021/08/12 18:13
クリーク戦が一番海賊ぽい

[匿名さん]

#3912021/08/12 20:09
>>379
底辺に以下もねえだろwwww

馬鹿なお前しか分からんことwwww

てか馬鹿は考える力もねえかあ~wwww

[匿名さん]

#3922021/08/12 20:16
シャンクスがシリアスキャラになったのが残念

[匿名さん]

#3932021/08/12 21:05
アーロンより弱そうに見える赤髪海賊団

[匿名さん]

#3942021/08/12 22:15
サンジはビンスモークとしてメインの話が出てきたが
ナミも名字がまだ明かされていないから再びメインの話出てくるんかな
ボイン・D・ナミ みたいな名前に期待

[匿名さん]

#3952021/08/12 22:50
ジャンプ恒例の引っ張るだけ引っ張るストーリーも詰まんないし

[匿名さん]

#3962021/08/12 23:05
>>391
お前ただ単に俺が並べとる言葉並べとるだけだろ。オモシローないんでやり直してくれるか~www

[匿名さん]

#3972021/08/12 23:23
>>383>>394
失礼ですが君達何歳?中学生?そのような質問はお母さんに聞こうね。

[匿名さん]

#3982021/08/13 00:30
>>393

話が進むとそう見えてしまうよな。
クリリンや天津飯が瞬殺したサイバイマンがラディッツ戦の悟空より強いわけだし。

クロ、クリーク、アーロン辺りはカイドウやマムのモブ兵士以下になりそうだな。

[匿名さん]

#3992021/08/13 06:54
一般海兵だとアーロンやクロにも負けるよ

[匿名さん]

#4002021/08/13 07:13
クロは剃を使える

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL