17
2020/03/25 19:01
爆サイ.com 関西版

👗 ファッション





NO.4995258

洗濯用洗剤&柔軟剤
オススメや使用した感想を書こう
とりあえずソフランクイーンズシルクについて個人的な感想
タオルは一回使ったところで特に驚くべき変化は起きませんでした。
ただ靴下等の下着は履き心地などスルスルっと履ける感じは実感できました。
香りは少し強めです。ピンク色の方が従来のソフランに近いというか
クリーム色のものよりは使いやすい香り
報告閲覧数63レス数17
合計:

#12016/09/07 01:39
粉洗剤はトップよりアタックの方が水に溶けやすいと思います。

[洗濯王子]

#22016/09/07 14:12
ファーファがいいよ

[匿名さん]

#32016/09/10 23:13
ファーファイギリス(紅茶の香り)

[匿名さん]

#42016/10/01 15:41
粉洗剤は残りそうだから液体洗剤が良さそう

[匿名さん]

#52016/10/02 15:41
レノア が シミになると
オカンが 発狂してた 数年前

[匿名さん]

#62016/10/04 09:51
うちは洗剤は一切使いません。
洗剤使わないと綺麗にならないと思うのは
幻想です。
一度試してみてください。

[匿名さん]

#72016/10/04 10:41
洗濯物の悪臭に悩んでる人、
タオルの悪臭が消えない人は、すすぎの時にクエン酸を入れると悪臭は消える

悪臭対策には、水1リットルにたいしてクエン酸10グラムを使う
必ずすすぎの時に!

市販の柔軟剤のプンプンの香りで悪臭をごまかして余計にクサくさせないで、クエン酸を使うのが洗濯物の悪臭から逃れる近道ですね


あと、クエン酸は布が柔らかく仕上がるので、柔軟剤としても使える

通常時には小さじ1でOK
粉末状だし無臭だから、使いやすいし口に入っても大丈夫な物だから安全に使える

[匿名さん]

#82016/10/06 09:17
液体、粉末洗剤も
洗濯物と同時に入れるのではなく
先ずは洗剤だけ入れ
2〜3分かくはん
すれば
しっかり水に溶け
洗濯物に浸透するので
オススメ

[ぱぱる]

#92016/10/11 16:20
マツコの

[匿名さん]

#102016/11/05 17:24
ファーファのドバイにあきた
ドバイみたいに濃い香りじゃなくて、少し甘い香りのオススメ教えてm(_ _)m

[匿名さん]

#112017/02/27 12:57
↑うんち💩を入れなさい。

[匿名さん]

#122017/02/27 20:56
>>11
自分でやれバカ

[匿名さん]

#132017/03/09 03:44
ランドリンの白にファーファのボーテ

[匿名さん]

#142020/03/02 08:31
一日たっても?臭くならないソフラン

[匿名さん]

#152020/03/02 08:34
靴下臭くなるからな

[匿名さん]

#162020/03/02 08:48
くだらない

[匿名さん]

#172020/03/25 19:01最新レス
オレは自分の服だけは、ボディソープのビオレで洗ってる。洗濯機の中にピュッピュしてるよ。驚ほどにいい香り♪

[匿名さん]


『洗濯用洗剤&柔軟剤』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL