1000
2020/10/14 14:13
爆サイ.com 関西版

🚘 自動車総合





NO.4149525

レクサスかBMWか
合計:
#7512017/09/12 19:55
>>750
BMは日本法人がガッポリとってるから高いだけ。

[匿名さん]

#7522017/09/12 20:00
>>0
年間3万キロって凄い!!
都内住みの俺は、年間3千キロ

[匿名さん]

#7532017/10/20 22:24
最高級軽自動車を240万で手に入れた俺は軽自動車乗りの頂点。最高級軽自動車の俺は全て見下してるよ(笑)

[匿名さん]

#7542017/10/21 10:40
BM乗ってるが壊れない、知り合いはレクサス買って一年でベンツに乗り換えた

[匿名さん]

#7552017/10/21 17:07
スピードメーターを変えてリミッターをカットして乗るならレクサスも有り。

[匿名さん]

#7562017/10/21 17:25
レクサス乗ると欧州車はゴミだね

[匿名さん]

#7572017/10/21 19:47
結局トヨタを少し良くしただけ
なんだトヨタかと思ってしまう

[匿名さん]

#7582017/10/21 19:49
>>757
少しどころか月とすっぽん。どんな工程で作り込まれてるか調べてみれば?

[匿名さん]

#7592017/10/21 19:53
結局トヨタはトヨタ

[匿名さん]

#7602017/10/21 19:55
見てくれの色気は無難なトヨタレベルだったけど、最近何かしらよく見るけど、凄いのもあるねレクサス。

[匿名さん]

#7612017/10/21 19:57
レクサスより魅力的な車は沢山ある

[匿名さん]

#7622017/10/21 19:58
経費で新型LS注文したけど全部で1700万になった。既に7000台以上の受注だって

[匿名さん]

#7632017/10/21 19:58
n-box最強!!

[匿名さん]

#7642017/10/21 20:00
一度レクサスに乗ってしまうと、次もレクサスに買い換えが8割です。

[匿名さん]

#7652017/10/21 20:05
レクサスも無駄な車作ったな

[匿名さん]

#7662017/10/21 20:30
>>763
いい大人が…最強か…中学生並み
n-box乗りは知能が低いようだ

[匿名さん]

#7672017/10/21 20:39
LSのプラットフォームってプリウス?
乗り心地は普通だし、パワーはどうでも良い、まぁざっと試乗した感じだど、700万の車くらいか。

[匿名さん]

#7682017/10/21 20:40
>>767
お前がそう思うのならそうなんだろ

[匿名さん]

#7692017/10/21 20:42
>>767
テンガ採用の新型クラウンですらベンツよりいいのだが…

[匿名さん]

#7702017/10/21 20:44
爆砕民はレクサスもアルヴェルもカス扱い(爆笑)
でもN-BOXは高級車らしい(爆笑)(爆笑)(爆笑)

[匿名さん]

#7712017/10/22 02:24
>>769
おまえ未来から来たのか?(笑)

[匿名さん]

#7722017/10/22 03:02
>>771
構造は今でも見れるから

[匿名さん]

#7732017/10/22 07:34
軽が?レクサスとBMWとは比較にならない。買う金あったら頭金の1部にするわ。

[匿名さん]

#7742017/10/22 07:42
BMWの2.0はエンジンが4発ターボで外で聞く音がイマイチ。レクサスが6発ならこっちか。

[匿名さん]

#7752017/10/22 08:29
実際、レクサスとBMWってお客があんまり競合してない
メルセデスやアウディとの競合のが激しいらしい

[匿名さん]

#7762017/10/22 09:43
アウディが好き

[匿名さん]

#7772017/10/22 09:43
BMWの6発に乗ってるがレクサスの6発に乗る気はない

[匿名さん]

#7782017/10/22 09:44
777

[匿名さん]

#7792017/10/22 10:14
最近は外車用のリビルドターボが販売されてきている、10万キロが整備の一区切りらしい。

[匿名さん]

#7802017/10/22 12:10
>>777
やっぱり直6

[匿名さん]

#7812017/10/22 12:17
迷う車種が微妙じゃないかなぁ?

まったく別物だし

貴方がまだ若いのならBMWに乗っておくのもいいと思います。
乗ってみないと良し悪し語れませんから

レクサスは年齢的にも落ち着いてからで十分

[匿名さん]

#7822017/10/22 16:57
アウディのがオシャレ
レクサスおじさん臭い

[匿名さん]

#7832017/10/22 17:33
アウディは地方に多い(特に雪国)
都会はメルセデスやBMのが良く見る

[匿名さん]

#7842017/10/22 17:46
>>777
今時ストレート6とか時代遅れ

[匿名さん]

#7852017/10/22 17:57
>>774
BMの6発乗ってたけど、アクセルまで振動くるポンコツだったwww

[匿名さん]

#7862017/10/22 18:23
アウディにしとけ
誰が運転しても安全に速く走れる
RS3なら安いし楽しめる

[匿名さん]

#7872017/10/22 18:28
>>785
それは壊れてたんだよ
輸入車は日本車みたいにだましながらは乗れない
不都合は直ぐに直して乗らないと
金は掛かるが

[匿名さん]

#7882017/10/22 18:30
>>786
SQ5が欲しい

[匿名さん]

#7892017/10/22 18:57
640グラン欲しい

[匿名さん]

#7902017/10/22 19:50
>>787
壊れてないよ。国産みたいな静粛性はないから。そんなもん

[匿名さん]

#7912017/10/22 20:10
>>786
乗った事のない奴バレバレ。

[匿名さん]

#7922017/10/22 20:10
壊れてるね、BMWの6気筒2台に乗ってるが全く静かだ。

[匿名さん]

#7932017/10/22 20:11
4気筒と勘違いしてないか

[匿名さん]

#7942017/10/22 20:39
>>790
静粛性と言ってる時点でBMに乗る資格なし
BM好きで乗ってる人間はそんなの求めてない

[匿名さん]

#7952017/10/22 21:03
>>790
BMの6発そんなにうるさいか?

[匿名さん]

#7962017/10/22 21:13
直6は回してなんぼ
あの音がうるさいと感じるならBM乗るのはむいてない
レクサスむき

[匿名さん]

#7972017/10/22 21:24
>>796
トヨタの2Jとかよのほうがよっぽどいいエンジンだね。
BMのストレートシックスはゴミ。

[匿名さん]

#7982017/10/22 21:26
>>796
BMは50対50の重量配分以外はいいとこない。レクサスも50対50だけど笑

[匿名さん]

#7992017/10/22 21:31
直6とかBMくらいしないwww

[匿名さん]

#8002017/10/23 03:29
今度出るスープラを買えばBMWの直6エンジンを楽しみつつトヨタの耐久性に優れた品質も味わえる。
それで全て解決。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # レクサスかBMWか


🌐このスレッドのURL