7
2023/10/01 21:54
爆サイ.com 関西版

🚘 自動車総合





NO.9984206

三井物産が英国でEVバス事業を拡充、日本で展開も
三井物産は英国で電気自動車(EV)バス事業を拡充する。蓄電池事業を手がける仏フォーシーパワー(FP)と協業し資産規模数十億円程度の事業会社を立ち上げ、2022年までに英国でEVバスを導入する。将来的には鉱山で資源を運ぶトラックのEV化も目指すなど、FPとさまざまな分野で電動化を進める。

三井物産は英国でEVバスの販売実績があり、今回はFPと協業しロンドンの北西約80キロメートルに位置するミルトン・キーンズでEVバスを導入する。英国政府や地方自治体の補助金を活用し、バス運行会社向けに車両や電池、充電インフラのリース事業を展開する。

車両向け電池システムを手がけるFPのほか、自動車メーカーや充電器メーカーと協力する。欧州や東南アジア、日本での事業展開も目指す。

またFPやオーストリア・AVLと協業し、鉱山で220トン規模のダンプトラックなどディーゼル車をEVに改造し運用することを目指す。FPの電池システムを車両に組み込みAVLの技術で制御する。資源大手の豪英BHPなどが募集している電動化事業に参画するもので、現在は事業化に向け審査中。採択されると24年にも実証を始める。

三井物産は17年にFPに出資し、同社の日本代理店を担うなど関係を強化してきた。9日、FPへの追加出資と協業を発表。金額は非開示だがFPは新規株式公開(IPO)を通じ約1億ユーロ(約130億円)を資金調達した。
報告閲覧数199レス数7
合計:

#12022/01/03 16:32
どんどんやってほしい

[匿名さん]

#22022/02/03 10:51
やるな三井

[匿名さん]

#32022/05/25 18:03
三井物産て、地に落ちたよな。商社の時代なんてもう終わりなのに、本社建て替えて無駄使い。
2019年10月に発覚したマクドナルドの横領事件。事件の容疑者となったのは、一橋大学や三井物産出身という経歴を持つ超エリート社員・西町崇。
子会社送りの窓際はパワハラしかできない老害、病欠で旅行。新関健一郎

[匿名さん]

#42023/02/22 14:40
ガンバ

[匿名さん]

#52023/04/10 16:22
常陸悠介はストーカー気質。

[匿名さん]

#62023/10/01 21:54
常陸悠介さんはストーカーらしい。

[匿名さん]

#7
この投稿は削除されました


『三井物産が英国でEVバス事業を拡充、日本で展開も』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種については自動車メーカー・車種に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL