624
2024/06/21 00:10
爆サイ.com 関西版

🦸 アニメ





NO.10737930

うる星やつら(2022年/令和版)
2022年1月1日、小学館の創業100周年を記念して、『うる星やつら』を完全新作として再びアニメ化することが発表された。

テレビアニメの放送は約36年ぶりとなる(地方局、BSなどでの再放送を除く)。
原作エピソードを選抜し、4クールにわたって制作される。

第1期はフジテレビ系の深夜アニメ枠『ノイタミナ』にて2022年10月14日より2クール連続で放送中。

本編の時代設定は1981年版と概ね同じであるが、原作に沿いながらも大幅なアレンジが加えられていた1981年版とは異なり、同シリーズのOVA『ザ・障害物水泳大会』と同じく原作の設定をベースにしている。

制作会社とキャストは1981年版から変更されているが、あたる役を務めた古川登志夫およびラム役を務めた平野文がそれぞれの親役として再起用されている。


<スタッフ>
原作:高橋留美子 「うる星やつら」
(小学館 少年サンデーコミックス 刊)
監督:髙橋秀弥・木村泰大
シリーズディレクター:亀井隆広
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:浅野直之
アニメーション制作:david production

<キャスト>
あたる:神谷浩史
ラム:上坂すみれ

しのぶ:内田真礼
面堂終太郎:宮野真守
錯乱坊:高木 渉
サクラ:沢城みゆき
ラン:花澤香菜
レイ:小西克幸
おユキ:早見沙織
弁天:石上静香
クラマ姫:水樹奈々

温泉マーク:三宅健太
尾津乃つばめ:櫻井孝宏
面堂了子:井上麻里奈
あたる父:古川登志夫
あたる母:戸田恵子
ラム父:小山力也
ラム母:平野 文

<主題歌>
OP 「アイウエ feat. 美波, SAKURAmoti」
MAISONdes

ED 「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ feat. 花譜, ツミキ」
MAISONdes
報告閲覧数4450レス数624
合計:

#5752024/06/10 20:37
視聴率かぁ〜

[匿名さん]

#5762024/06/10 21:06
一番良かった点は声優陣、次に作画

[匿名さん]

#5772024/06/10 21:19
6月で終わる?

[匿名さん]

#5782024/06/10 22:35
今週と来週で終わりか。最後くらいはラム一人だけが不幸な最後で終わってほしい

[匿名さん]

#5792024/06/11 03:54
宇宙は大変だ

[匿名さん]

#5802024/06/11 04:35
>>578
何で?

[匿名さん]

#5812024/06/11 14:27
星空サイクリング

[匿名さん]

#5822024/06/11 22:29
トウキョウ・シャンディ・ランデヴ feat. 花譜,ツミキ

[匿名さん]

#5832024/06/11 22:33
ビューティフルドリーマーの令和版版はやらんのかな

[匿名さん]

#5842024/06/12 00:02
>>583
令和版版はやらないかね
バンバン

[匿名さん]

#5852024/06/12 04:42
ラム・ザ・フォーエバーは異色作

[匿名さん]

#5862024/06/12 10:05
令和版の劇場作品なんか無いだろうな

[匿名さん]

#5872024/06/13 00:07
令和版めぞん一刻も見てみたい

[匿名さん]

#5882024/06/13 00:50
>>580
ラムが嫌いだからっちゃ!

[匿名さん]

#5892024/06/13 12:47
わたしは三宅しのぶが大好き!

[匿名さん]

#5902024/06/13 19:44
俺はおユキちゃんだな

[匿名さん]

#5912024/06/13 19:54
俺は、あたる母が好き

幸薄そうで昭和の雰囲気が漂うが
若いイケメンが訪問した時に、
化粧して出迎えた辺り、まだまだ女。

[匿名さん]

#5922024/06/13 20:03
原作に無い、オリジナルは無理かな?

[匿名さん]

#5932024/06/13 22:47
令和ラムパイパンにしてますか?

[匿名さん]

#5942024/06/14 03:20
TVアニメうる星やつら展
楽しみだな

[匿名さん]

#5952024/06/15 01:43
来週で最終回?

[匿名さん]

#5962024/06/15 05:45
短いなぁ〜

[匿名さん]

#5972024/06/15 06:35
宮野真守の面堂は絶品だなあ。
これでキン肉マンや北斗の拳がリメイクされても安心だ。
何ならライディーンもするか?

[匿名さん]

#5982024/06/15 06:39
>>597
確かにいいね、悪くない。CITY HUNTERも是非

[匿名さん]

#5992024/06/16 00:40
>>598
CITY HUNTERは神谷明さんじゃないと

[匿名さん]

#6002024/06/16 10:41
昔劇中にケンシロウが登場した話を思い出した
ケンシロウくん
こたつ猫に一撃でやられた

[匿名さん]

#6012024/06/16 11:43
ギャグキャラはつおい!

[匿名さん]

#6022024/06/16 11:59
>>601
最強だね🤣

[匿名さん]

#6032024/06/16 12:05
来週で終わり?

原作者生きてるから、オリジナルストーリー有り?

[匿名さん]

#6042024/06/16 12:41
>>599
今夜のBSアニメ劇場みてみなよ

当時のパワフルな声は出せてないぞ
低い声も無理して出してる感じ
(演技がわざとらしい)

[匿名さん]

#6052024/06/16 13:51
>>604
内容がつまらないから見ない

[匿名さん]

#6062024/06/16 16:05
最近面白いのやらないね

[匿名さん]

#6072024/06/16 16:23
うる星やつらは面白いよ

[匿名さん]

#6082024/06/16 17:27
もう終わりなの?

[匿名さん]

#6092024/06/16 19:30
最終回?

[匿名さん]

#6102024/06/16 22:20
原作と順番違うだけならいいんだけど

[匿名さん]

#6112024/06/16 22:35
またやってない原作のエピソード

[匿名さん]

#6122024/06/16 22:51
>>611
そうして欲しい

[匿名さん]

#6132024/06/16 23:58
いい話山ほどあるのに

[匿名さん]

#6142024/06/17 01:03
不吉じゃ

[匿名さん]

#6152024/06/18 22:12
NHKのうたコンでアニソン特集をやってて、ラムのラブソングを無名のアイドルグループが歌ってたけど、画像が使われたのは旧作のジャケットだけで、うる星だけ全く使われなかった。
司会者の谷原章介や赤木アナもリメイクされたことを知らなかったらしくはぁ?みたいな表情だったなあ。

[匿名さん]

#6162024/06/19 01:09
>>615
しょせんは似非アニメファンなんだよね

[匿名さん]

#6172024/06/19 11:24
>>615
そりゃ知らん人もいるだろ。
それが悪いってか?お前だって知らんもんあるやろ。
糞が。

[匿名さん]

#6182024/06/20 01:13
ダーリン!ラムネを買って来てっちゃ

[匿名さん]

#6192024/06/20 13:26
>>617
仕事だから調べなきゃ

[匿名さん]

#6202024/06/20 15:00
終わりだっちゃ👹

[匿名さん]

#6212024/06/20 18:02
この後の番組は、るろうに剣心

[匿名さん]

#6222024/06/20 22:15
>>621
ダセェな

[匿名さん]

#6232024/06/20 22:39
>>620
これで令和のうる星やつら終わりなの?

[匿名さん]

#6242024/06/21 00:10最新レス
>>623
じゃないの

[匿名さん]


『うる星やつら(2022年/令和版)』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL