38
2025/05/30 04:09
爆サイ.com 関西版

🦸 アニメ





NO.12538165

九龍ジェネリックロマンス
懐かしさで溢れる街「九龍城砦(くーろんじょうさい)」の不動産屋で働く鯨井令子は、先輩社員である工藤発に心惹かれていた。

その恋を自覚した令子はある日、1枚の写真から工藤にはかつて婚約者がいたことを知るのだが、その婚約者は自分と全く同じ姿をしていた。
もう一人の鯨井令子の存在が自分に過去の記憶がないことを気づかせる。

妖しくも美しい九龍の街で繰り広げられる日常。
記憶がないのに懐かしく感じる風景。

そして、止められない恋心。過去・現在の時間軸が交錯する中、恋が、全ての秘密を解き明かす─。


<スタッフ>
監督:岩崎良明
シリーズ構成・脚本:田中 仁
キャラクターデザイン:柴田由香
総作画監督:竹本佳子・中谷友紀子
アニメーション制作:アルボアニメーション

<キャスト>
鯨井令子:白石晴香
工藤 発:杉田智和
蛇沼みゆき:置鮎龍太郎

タオ・グエン:坂 泰斗
楊明:古賀 葵
小黒:鈴代紗弓
ユウロン:河西健吾

<主題歌>
OP 水曜日のカンパネラ 「サマータイムゴースト」
ED mekakushe 「恋のレトロニム」
報告閲覧数444レス数38
合計:

#12025/04/06 12:50
4月5日(土)
23時からテレ東系列にて放送開始!

[匿名さん]

#22025/04/06 19:31
九龍城塞は図書館で写真集を眺めたものだった。あのごちゃごちゃした場所をアニメ再現しているのだろうか。

[匿名さん]

#32025/04/06 19:48
香港スラム街

あんな可愛い女は、行方不明で🧟発見

治安最悪の大阪と同じ感じな所

[匿名さん]

#42025/04/06 20:56
九龍である理由を感じない

[匿名さん]

#52025/04/08 22:56
いや九龍とクローンを懸けてんだろ

[匿名さん]

#62025/04/09 08:59
中華的にすることに気持ち悪さを感じる
中華にシッポ振ってんのかしね

[匿名さん]

#72025/04/09 20:44
一度死んでるのか?
アンドロイド?記憶喪失なに?
オラーわくわくすぞ

[匿名さん]

#82025/04/14 20:51
やっと見ようとしたら
最後の4分しか録画されてなかった
(ほとんどCM)

キスしたのは誰?の台詞だけ(泣笑)

[匿名さん]

#92025/04/16 20:58
楊明部屋の自動ドア 九龍にあってない 違和感?
九龍自体UFO的なやつ まさかね 妄想だけど
鯨井はやはりアンドロイドぽい 最後に謎を残す
オラーわくわくすぞ

[匿名さん]

#102025/04/17 12:36
>>6
阿波連さんははかれないの
制作とプロデューサーが全員、
中国人らしい方が気になる

[匿名さん]

#112025/04/27 08:14
13話で完結って展開がどうなっていくか 見もの

[匿名さん]

#12
この投稿は削除されました

#132025/04/27 09:34
OPが良い曲

[匿名さん]

#142025/04/27 09:59
電波入らないから土曜日見れない!

[匿名さん]

#152025/04/30 20:04
>>9
鯨井はクローンだったが
これ逆だっと今回思いました
九龍=クローン
鯨井は生きてって記憶がないだけ
鯨井以外九龍がすべてクローンだと思いました妄想だけど
続きが見たい

[匿名さん]

#162025/04/30 20:34
ちゃんと完結してくれるの良いよね
次回も楽しみ

[匿名さん]

#172025/05/01 04:18
これどうなるんだろう
こりゃ実写映画吉岡里帆だし
ちょっと見たくなる

[匿名さん]

#182025/05/08 22:39
たま さよなら人類 懐かしい

[匿名さん]

#192025/05/09 00:32
しっかし絵が恐ろしく古いな80年代かよ

[匿名さん]

#202025/05/09 06:52
確かにエロ漫画ぽい画風

[匿名さん]

#212025/05/12 06:10
両性具有者みゆきちゃん

[匿名さん]

#222025/05/12 21:54
三話くらいでギブアップしてしまった

[匿名さん]

#232025/05/12 22:11
絵柄も懐かしい感じで見る人を選んじゃいそうだよね・・・
内容は結構面白いと思って観続けてる

[匿名さん]

#242025/05/13 00:26
攻殻みたいなダークな世界観期待してたけどな
全然九龍っぼくない
キャラ絵も古いけど背景のクオリティも酷いな

[匿名さん]

#252025/05/13 15:32
これって九龍である必要無いよな
確かにダークなアクション期待してたらハシゴ外された

[匿名さん]

#262025/05/13 17:38
実写りぽぽやべえ❗

[匿名さん]

#272025/05/14 20:39
話し難しくなってきた

[匿名さん]

#282025/05/21 21:12
13話完結あと6話 結果だけ知りたい
つまらない 落ちなら 承知しないんだからね

[匿名さん]

#29
この投稿は削除されました

#302025/05/26 20:29
両性具有
見た目が男か女かで、全然変わってくる

[匿名さん]

#312025/05/27 07:03
>>19
制作者の思惑にはまってるよ 無理とだろ

[匿名さん]

#322025/05/27 10:26
九龍は原作者が前作「恋は雨上がりのように」を描いてた頃から取材で言ってたらしいよ。長年構想してきた作品ってことみたい。クローンとも掛けられてるだろうし、作品としてまるごと滅んだ街が必要だったと考えると、中華が題材なのはたまたまってことだろうね。作者が特に中華が好きってわけじゃなさそう。
「恋」と「懐かしさ」の共通点。失われたものでも大切にしたいという人間に共通する想いを描いているんじゃないかなって思う。工藤さんの婚約者であるヒロイン橘さんは亡くなってるが、データ?として再現されており、”「懐かしさ」の感性を持ち合わせた人”にしか見えないって設定じゃないかな。

[匿名さん]

#332025/05/27 11:30
どこか懐かしさを感じる人にしか刺さらない
感じない人に九龍は見えない
地球の丸さを感じられない人にとっての地球は永遠に平面

[匿名さん]

#342025/05/27 11:36
点   「お前らって何なん?」
線   「そないなこと言われてもなあ・・・」
平面 「まぁ、理解できないってのは分かるよ」
立体 「まぁでも、何なのかって疑問に思うことは大事かもね」
4次元「外国人くらいに思ってくれればいいんじゃない?」
5次元「いや、そこは宇宙人でしょ」
6次元「・・・・・・・・・・」
7次元「おい、6次元、何で黙りこくってるのさ」
8次元「俺らくらいになると話すの無駄って思わん?」
9次元「それな」

[匿名さん]

#352025/05/28 20:07
子供には見せられん
でも面白い

[匿名さん]

#362025/05/29 10:33
喫煙と飲酒のシーンがあるから年齢制限はあるよね

[匿名さん]

#372025/05/29 21:22
鯨井令子妊娠したら 子供どうなるのか?

[匿名さん]

#382025/05/30 04:09最新レス
要するにパラレルワールドのような平行世界みたいなものが複数存在していて
それがたまたま重なって記憶が曖昧になっている場所が九龍ってこと?
なんかSFぽいモノが出てきたりして全部は観てないからよぉ解らんぜ

[匿名さん]

『九龍ジェネリックロマンス』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


🌐このスレッドのURL