188
2024/03/05 18:34
爆サイ.com 関西版

🦸 アニメ





NO.4412108

安彦氏「ガンダムは戦争カッコいいと誤解招いた」
安彦良和氏、太平洋戦争開戦の日にコメント
報告閲覧数416レス数188
合計:

#1392020/10/11 02:54
戦争か…
よく飽きもせず続けるものだ…

[匿名さん]

#1402020/11/01 10:14
トランプみたいなやつらが好戦的

[匿名さん]

#1412020/11/01 11:16
人間はいつの時代も醜い

[匿名さん]

#1422020/11/01 11:24
でも、戦争を題材にしたものはなんでか
こみ上げてくる

[匿名さん]

#1432021/04/26 19:53
富国強兵論

[匿名さん]

#1442021/05/10 12:55
ゴッグ

[匿名さん]

#1452021/05/10 13:01
ガンダムは最後裏切って話が終わってくから見てて後味が悪い
マクロスのほうがハッピーエンドで終わりやすいからまだ精神衛生上良い
ただしファンが臨むハッピーエンドでは無い場合が殆どだけど

[匿名さん]

#1462021/05/10 13:42
ミンメイやランカのことを考えると後味悪いけどね

[匿名さん]

#1472021/05/10 14:22
大人はガンダム

[匿名さん]

#1482021/05/10 15:01
ガルドは好き!

でもイサムはもっと好き!

[匿名さん]

#1492021/06/02 02:08
マクロスヲタクはスルー

[匿名さん]

#1502021/06/02 20:16
俺に構わずいけーとか
ここは俺に任せておけ!とか
ここを通すわけにはいかないな
通りたきゃ俺を倒してからイケ!とか

やっぱ戦いの猛者のセリフはかっけーよな

[匿名さん]

#1512021/06/02 20:43
ザク人気投票 第一位は  量産型ザク という結果

シャアのザクではなく量産型が一位
量産型ザクの意外な人気がのちの装甲騎兵ボトムズに繋がるのだ

[匿名さん]

#1522021/06/02 21:25
ガンダムもシャアの赤いのもとても軍用兵器には見えないおもちゃ塗装

[匿名さん]

#1532021/06/03 03:03
赤の元ネタはマンフレートだろうね

[匿名さん]

#1542021/06/03 19:57
>>151
その間にソルティック ラウンドフェイサーが有るぞ

[匿名さん]

#1552021/06/03 20:34
そこまでは主役機ではないあくまでやられメカ

ボトムズは主役機

[匿名さん]

#1562021/06/03 21:02

スコープドックだろ。

[匿名さん]

#1572021/06/28 01:18
主題歌カッコいいよ

[匿名さん]

#1582021/07/07 23:19
Eテレ

[匿名さん]

#159
この投稿は削除されました

#1602021/07/08 07:34
ガンダム ダグラムと 小学生の時 見てたけどロボットアニメでは感じなかった ダグラムの後タカラからエリア88のプラモデルが発売 戦争かっこいいと感じたのはエリア88かな?

[匿名さん]

#1612021/07/08 08:21
歌で解決するくらいの軽い感じの方がノリは良いよね

[匿名さん]

#1622021/07/08 15:00
>>156
ドッグ
な。

[匿名さん]

#1632021/07/08 17:15
中身がない

[匿名さん]

#1642021/08/15 03:54
終戦記念日

[匿名さん]

#1652021/08/15 06:08
カッコよく描いたくせに

[匿名さん]

#1662021/09/14 12:47
かっこいいよ!

[匿名さん]

#1672023/08/06 13:40
やっぱマクロスっしょ!

[匿名さん]

#1682023/08/06 15:13
マクロスのほうがかっこいいし面白い
ガンダムは裏切って話が終わっていくから後味が悪い

[匿名さん]

#1692023/08/06 15:33
戦争カッコいいとか、完全に平和ボケ発言

[匿名さん]

#1702023/08/06 15:46
>>168
小学生みたいな感想やな。作品として整合性とれないから劇中劇って形にして

吐き捨てたガムを拾うように、同じ話で映画作ってんのはどっちや。

[匿名さん]

#1712023/08/06 16:09
マクロスは肝心の戦闘シーンがすごくかっこよくて感動する
ガンダムのはそうじゃない
変な人間描写で尺を埋めるセコイ作品

[匿名さん]

#1722023/08/06 17:52
ガンダム以後の作品かそうでないかで明らかに違う

[匿名さん]

#1732023/08/06 17:56
だからシンガンダムを庵野につくらせるな

[匿名さん]

#1742023/08/06 19:26
ガキどもはガンプラに走って
中高生の
オンナどもはシャア✕ガルマでハァハァ
中高生男子はミリタリー設定とロボアニメの融合に発狂

シャア「私は続編でネタ要員にされまくった・・・」
アムロ「生き長らえた者の役割だよ。それは」

[匿名さん]

#1752023/08/26 04:21
プーチンの露骨な暗殺指令カットいい!

[匿名さん]

#1762023/10/19 19:30
イスラエルガンダムVSハマスザク

[匿名さん]

#1772023/10/19 20:31
ゴキブリマントのマスクマンにリビドー滾らせた当時のヘンタイ女子学生としつこい再放送とガンプラの三馬鹿要因で安定した生活を不動に出来たんだから、いまさら何を言うんですか?安彦さんよ(笑)
あとは受け取った側に任せるしかないよメッセージが伝わったかどうかは

[匿名さん]

#178
この投稿は削除されました

#179
この投稿は削除されました

#1802023/10/23 17:10
それいけアゲパンマン

[匿名さん]

#1812023/10/29 23:08
ハマス

[匿名さん]

#1822023/11/05 04:29
イスラエル

[匿名さん]

#1832024/02/13 01:35
フリットは戦争の被害者で復讐するのは間違ってないし最後みんなを救ったから、悪くないですと言い訳するAGE信者。
説得したアセムやキオはスルーします。
キオは不殺するキチガイと叩きます。

[匿名さん]

#184
この投稿は削除されました

#1852024/03/04 02:49
プーチンロシアの大義あるよーカッコいい栄光のロシア的な

[匿名さん]

#1862024/03/05 17:29
>>185
ドイツはカッコイイけどロシアにカッコ良さとかあるかな。ソ連時代のミグ25とかスプートニクはカッコ良かったけどね。

[匿名さん]

#1872024/03/05 17:33
スーパーロボットと言えば手塚治虫さんのアニメに出てくる子育てロボットのオルガに鉄腕アトムとか。
永井豪さんのキューティーハニーとかですね。

[匿名さん]

#1882024/03/05 18:34最新レス
ガンダムをオレに一機よこせ
某国の侵略を止めてやる

[匿名さん]


『安彦氏「ガンダムは戦争カッコいいと誤解招いた」』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL