1000
2020/11/02 20:39
爆サイ.com 関西版

🏇 競馬場・レース情報





NO.9175908

大井競馬場②
合計:
👈️前スレ 大井競馬場 
大井競馬場 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 395 レス数 1000

#12010/05/18 18:44
↑バカ発見

[匿名さん]

#22010/05/18 19:51
結果

【単勝】
3 1,530円 6人気【複勝】
3 330円 4人気
5 580円 8人気
6 260円 3人気【枠複】
3-4 7,270円 20人気【枠単】
3-4 18,550円 44人気【普通馬複】
3-5 10,480円 30人気【馬単】
3-5 22,620円 53人気【ワイド】
3-5 2,580円 26人気
3-6 1,150円 11人気
5-6 1,890円 19人気【三連複】
3-5-6 21,370円 64人気【三連単】
3-5-6 173,870円 407人気

[匿名さん]

#32010/05/18 19:52
ずれてる

【単勝】
3 1,530円 6人気
【複勝】
3 330円 4人気
5 580円 8人気
6 260円 3人気
【枠複】
3-4 7,270円 20人気【枠単】
3-4 18,550円 44人気【普通馬複】
3-5 10,480円 30人気【馬単】
3-5 22,620円 53人気【ワイド】
3-5 2,580円 26人気
3-6 1,150円 11人気
5-6 1,890円 19人気【三連複】
3-5-6 21,370円 64人気
【三連単】
3-5-6 173,870円 407人気

[匿名さん]

#42010/05/18 19:55
あかんかったな

[匿名さん]

#52010/05/18 23:09
大井はロト競馬だから

[匿名さん]

#62010/05/19 12:01
いやいや中央よりは買いやすいよ。
的場か戸崎から買えば、とりあえず当てる喜びを味わえる。

[匿名さん]

#72010/05/19 17:12
穴党なら
今野忠、森泰斗、山田信、早田秀の突っ込み

[匿名さん]

#82010/05/19 21:38
セレンありがとう

[匿名さん]

#92010/05/20 20:48
御神本が出ないがどうしたんだや

[匿名さん]

#102010/05/20 20:57
ラブミーチャン勝った

[匿名さん]

#112010/05/20 21:30
やはり中央の馬は強いなぁ

[匿名さん]

#122010/05/21 17:41
笠松の馬やで

[匿名さん]

#132010/05/21 23:53
11は度素人か?知らんかったらいうな

[匿名さん]

#142010/05/28 22:44
何故、大井競馬はダービーの日に開催するか分かるかなぁ〜
よ〜く考えてみよう 目黒記念は大荒れ間違いなしだ じゃさいなら

[匿名さん]

#152010/08/24 23:54
今日の川崎最終10R
単勝1.1倍がなんと4着 1-9-6ゲット
酒井忍のヘボ騎乗に感謝

[匿名さん]

#162010/08/25 00:06
>>15
くわばら。くわばら

[匿名さん]

#172010/08/25 00:07
>>16
みんな最後にキッチリ回収されましたね

[匿名さん]

#182010/08/25 00:13
川崎競馬最終日10Rの③番チョウサンペガサス
単勝1.1倍4着について検証できる方?

[沈黙]

#192010/08/25 06:33
↑予想紙へ過度の頼りすぎが多い。地方競馬は騎手、馬共に三流が多いから、何が来ても分からないと言う気構えで買え。俺は一倍代の配当の馬がいたら切ってワイドと、三連単で買う。当たれば美味しいから。

[匿名さん]

#202010/08/25 07:31
↑馬は三流がほとんどだが騎手の腕はJRAの騎手より数倍上がほとんどだよ

[匿名さん]

#212010/08/25 09:18
戸崎しか売れない南関競馬場

[匿名さん]

#222010/08/25 09:50
大井なら坂井が上

[匿名さん]

#232010/08/25 10:12
俺は平山を毎回軸に買う。昨日の川崎1レース当てたぜ三連単、複勝各500円ずつだが

[匿名さん]

#242010/08/25 12:57
>>19
サンスポだけど…
ただ、単勝1.1倍1番人気4着は気掛かりなんです。
厩舎関係者でその馬を除いた馬券を、しこたま買えばプラスになるから…
なんか怪しいんだよなぁ

[匿名さん]

#252010/08/25 19:11
ハナを切れなかったのは理由にならない。
直線に入ってまったく伸びないんだから…
あのブザマな綺羅星特別は一生忘れない。酒井忍の騎乗ぶりを今後から慎重に見ていく

[匿名さん]

#262010/08/25 19:20
>>24あなたにとって単勝1.1倍の馬は1着じゃないとダメなの?

又は3着以内に来なきゃヤオとか、おかしいとか思うの?

[匿名さん]

#272010/08/25 19:49
>>26
せめて3着キープはしないと…
最終で負け分を取り返すため有り金買った方が可哀相だと思う。

[匿名さん]

#282010/08/25 19:53
他の方も呆然としていました。競馬だから仕方ないとは言うものの。
売上の殆どは③番絡みだから。
③番を外して大儲けは簡単でしょう。

[匿名さん]

#292010/08/25 19:55
10頭しかいなく、何の不利もなかったんだから…

[匿名さん]

#302010/08/25 19:59
最終で次のレースはないからヤジられずに済むし、次回開催の時はみんな忘れてる。チョウサンペガサス酒井は一生忘れない。

[匿名さん]

#312010/08/25 20:02
ちなみに私は最終で負けて壱万円のマイナスでしたが
大きく張った方が可哀相で

[匿名さん]

#322010/08/25 20:16
厩舎関係者だって安い賞金よりは、他人に頼んで馬券で儲けたくなると思いますが…

[匿名さん]

#332010/08/25 20:22
地方競馬の馬主、主催者はグル

[匿名さん]

#342010/08/25 20:28
まぁね
過去にはヤオ競馬、ノミネートとか実際にあった。
今はヤオがあるのが分かると一斉に客は飛んでしまうので、ハイリスクな事はやらないと思うけど…
騎手のヤラズ、追わず、進路開けなんかは、普通にレース前から打ち合わせがある時もある。

[匿名さん]

#352010/08/25 20:37
>>34
詳しいですね!
南関競馬の最終レースは単勝1倍台の馬が連絡みしないことが多い気がするんです。2番手で外を並走し追っつけどうしになり摩訶不思議に消えるんです。
的場見たいにイン走れよ。

[匿名さん]

#362010/08/25 20:43
競馬で外並走は先ず潰れやすいと思う。
なんで一列棒状にならないのか?

[匿名さん]

#372010/08/25 21:04
>>35そういう知識というのか分からないけど、地方競馬では予想の重要なファクターになりますよ。

自分が今まで経験した大井の事。

①的場、石崎隆が人気の時は石崎隆の方が頭にくる
②休み明け3カ月半の馬は狙い
③前々走5着、前走3着と来ている馬は買い
④最終は内田博の絡む確率が高い(今は中央ですが)
など色々ありました。
オカルトではありませんよ。

[匿名さん]

#382010/08/25 21:12
>>37
そうだね!
あと、休みなしで頻繁に使われているキャリア20戦以上の的場、戸崎騎乗の1番人気馬は先ず当てにならないね。

[匿名さん]

#392010/08/25 21:16
チョウサンペガサス酒井は淘汰してはならない!
次回出走時は大きな声で
「前走、何故なの」といいます。

[匿名さん]

#402010/08/25 21:25
>>39
競輪ならボロクソにヤジられるのに
騎手は静かなパドックと静かな返し馬、静かな引き上げ、下馬してから「人気に答えずファンの皆様申し訳ありませんでした」
と言ってくれたらモヤモヤは吹っ飛ぶんだけど。

[匿名さん]

#412010/08/25 21:45
大井競馬場なんかは、イカサマロト競馬だぜ意味分からない駄馬が来過ぎ

[匿名さん]

#422010/08/25 21:56
>>40競馬ファンは、おとなしいね

中央競馬でもレース終わって物を破壊されたり燃やされたり、大暴動起きてた時代があったらしいけど

なんで皆紳士になったんだろーね

[匿名さん]

#432010/08/25 22:13
>>42
オグリから女性が増えたからみっともなくて抑えてるんでしょうかねぇ…
皆で変な騎乗したときは一斉にヤジって欲しいですね。
勝馬コールじゃなく、下手こいた騎手に罵声を

[匿名さん]

#442010/08/25 22:14
>>39
絶対に忘れない

[匿名さん]

#452010/08/25 22:24
>>41
不良馬場のときは、憎たらしいくらい近走のデキでは考えられない、シンガリ人気に近い馬が2頭突っ込んでくるんですよね
だから、11番人気から13番組人気の馬から出来の良い馬を常にワイド100円総ながしすることにして結果良くなりました

[匿名さん]

#462010/08/25 22:26
>>41
まともに本命サイドを選んで買っている方はバカを見ます!

[匿名さん]

#472010/08/25 22:29
平日ナイターで競馬買って、土日中央買って俺は真ともじゃないですけど…

[匿名さん]

#482010/08/25 22:31
>>43TVの前では言ってる(笑)

競馬場だと、やっぱり恥ずかしいなー。たかが競馬でって思われるとか、他人の目線が…
娯楽が増えた事も要因ですかね。
でも鉄火場であってほしいという気持ちは昔も今も変わりません。

[匿名さん]

#492010/08/25 22:36
>>47俺もそうだよ
買いに行けない日もあるけど、ナイター開催中は(特に大井)予想してしまう
そして川崎場外に自分がいる

[匿名さん]

#502010/08/25 23:02
大井競馬場の結果見ると、外枠と内枠が大半中枠はあまり絡まない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 大井競馬場


🌐このスレッドのURL