1000
2022/09/25 20:23
爆サイ.com 関西版

🏇 競馬総合





NO.10543683

八百長競馬
合計:
#5512022/08/21 16:41
競馬なん八百長は日常茶飯事

札幌記念は八百長なしやったな

[匿名さん]

#5522022/08/21 16:42
>>549
それはお前が『当たり』からズレてるから、外して来てるように見えてるだけだろ(笑)
万が一、JRAが外して来てたとしても、的中者への払い戻しの総額 も 控除分として手にする金額も一緒なのに外してくる意味は何よ?(笑)

[匿名さん]

#5532022/08/21 16:42
八百長の手口
人気馬が示し合わせたかのように悉く飛ぶ
3流以下の雑魚騎手が超人気薄のクソボロ馬で飛び込んで来る

[匿名さん]

#5542022/08/21 16:46
火消しバイトかただのあほが火消しして必死に噛み付いてる

[匿名さん]

#5552022/08/21 16:47
>>553
小倉がまさにそれ

[匿名さん]

#5562022/08/21 16:49
ルメールが居ると何かおかしい
ルメールが居る時と居ない時で的中率が全然違う

[匿名さん]

#5572022/08/21 16:50
不思議なんだが、ルメールが居ないほうが当たっていた

[匿名さん]

#5582022/08/21 16:52
ルメールまた何ヶ月間か海外遠征しないのかよ
全然当たらない勘弁してくれ

[匿名さん]

#5592022/08/21 16:52
>>552金はJRAの組織に入っているだけで個人に入るわけないだろアホか。
馬券なら個人に入るだろ、インサイダー馬券で儲けることができるだろボケ。
個人だけじゃなくJRAと関わっている組織や団体も最初から情報を知っていれば馬券で儲けることは可能だろ。
政治家さんたちもいろんな組織と関わっているだろ、その金は全部一般人の金だろ。
競馬も全部一般人の金だけがとられて、ズブズブの奴らに渡っているだけ。

[匿名さん]

#5602022/08/21 16:55
ルメールが居なかった時に当てて稼いだ金がどんどん減ってる
なぜ、こうも違う?

[匿名さん]

#5612022/08/21 16:58
>>559
アホだから、そこまで考えてないんだ
何でも信じる奴だから
ワクチンも統一教会も信じてるかもな

[匿名さん]

#5622022/08/21 16:59
>>559
裏の部分を知らない人もいますから、優しくしてあげて

[匿名さん]

#5632022/08/21 17:08
JRAは特殊法人で政府全額出資の公共企業です。管轄は農林水産省です。
批判したり真実を追及すれば、圧力がありひどいときは命の危険もある恐ろしいところです。
今これを書いている私は命を覚悟して書いていますwww

[匿名さん]

#5642022/08/21 17:17
>>559
んじゃ、その団体や組織教えろや。

[匿名さん]

#5652022/08/21 17:20
>>563
んじゃ、なんで競馬場やWINS、テレビデニローレース後、「八百長〜」言ってるバカたちが殺されないのは何で?笑
映画やドラマの見過ぎでリアルとバーチャル訳分からなくなりましたか?笑

[匿名さん]

#5662022/08/21 17:21
>>563
お前の命なんか全世界から見れば、アリ一匹より価値ないだろ。誰がそんな雑魚を殺すかよ🤣

[匿名さん]

#5672022/08/21 17:25
>>564知るわけないだろボケ、組織や団体が最初から情報を知っていれば儲けることも可能だろって書いてあるのが理解できないのか?
理解できないならえらそうに八百長と言っている人を批判するなカス。
バカはこれくらいの文章も理解できないのかよ。

[匿名さん]

#5682022/08/21 17:26
>>561
ワクチン一回も接種してないし、「神」も否定してる俺が何でも信じるってか?🤣

[匿名さん]

#5692022/08/21 17:28
>>567
だからそれお前の脳内の「妄想」な?もっと現実的でリアルな話しろよ? 幼稚園児に将来の夢聞いてる訳じゃないんだぞ?🤣🤪

[匿名さん]

#5702022/08/21 17:30
>>567
批判されたくないなら、ずっと証拠出せやって言ってるの分からないか?ボケ🤪 証拠も出さず、ずっと妄想語り続けてるボケのお前と俺、どっちがまともなこと言ってるか?普通の人ならわかるぞ?

[匿名さん]

#5712022/08/21 17:36
>>559
お前、アレだろ。よくスポーツ新聞とかに載ってる有料の「競馬情報会社」とか信じるタイプの人間だろ?
その情報買ってプラスになった人いると思うか?

[匿名さん]

#5722022/08/21 18:26
>>548
競馬はいかにどういう八百長してくるか考えるのが大事です。

[匿名さん]

#5732022/08/21 18:35
>>572
それが難しいんだよね~JRA職員ひねくれた人間のクズだから

[匿名さん]

#5742022/08/21 18:40
>>573
ひねくれ過ぎて感覚が世間と
ズレまくりよ

[匿名さん]

#5752022/08/21 19:48
八百バカは相変わらずアホだね(笑)

[匿名さん]

#5762022/08/21 22:10
メインは典型的な八百長競馬だったな

[匿名さん]

#5772022/08/21 22:20
競馬は人間に例えると陸上競技みたいなもんだろ
オリンピックで今までメダル取ったことがない選手がいきなり金メダリストに勝つとかないから(ヾノ・∀・`)ナイナイ
学生時代に足が速いやつに遅いやつは絶対に勝てなかったろ
身体能力の差はいかんともしがたいものなんだよ
しかし競馬では逆転が平気で起こるから不思議だね(鼻糞ホジホジ)
まぁ、競馬なんて時代遅れの娯楽はどうでもいいけど

[匿名さん]

#5782022/09/04 17:20
やっぱりコロナの影響で八百長するようになったんかな

[匿名さん]

#5792022/09/04 17:21
>>578
八百長して誰が「得」するの?

[匿名さん]

#5802022/09/04 17:23
わざと落馬するくらいだしもう病気だよな
日本競馬は

[匿名さん]

#5812022/09/04 17:25
>>580
誰がワザと落馬したの?

[匿名さん]

#5822022/09/04 17:28
>>577
陸上競技とは全然違うよ
陸上競技のようなセパレートコースもないし
コースの形状も競馬場によってまるで違う
陸上競技に例えてる時点で競馬のこと何もわかってない
ニワカかよ(笑)

[匿名さん]

#5832022/09/04 17:32
>>578
八百長天国やからな八百長三昧www

[匿名さん]

#5842022/09/04 17:33
インチキ競馬に一喜一憂のアホ共

[匿名さん]

#5852022/09/04 17:35
>>584
競馬はホンマに八百長が多い
綺麗事レースなん殆どない
悪徳レース💀

[匿名さん]

#5862022/09/04 17:36
>>580
終わりだな八百長やから

[匿名さん]

#5872022/09/04 17:37
>>585
それでいいんじゃないのかな?それに納得できなければ、辞めれば済む話なんだから

[匿名さん]

#5882022/09/04 17:39
>>577
もう一つつけ加えるなら
競馬は陸上競技とは異なり
タイムトライアルじゃない
これが決定的な違いだな
タイムトライアルなら
スローペースは有り得ない

[匿名さん]

#5892022/09/04 17:42
八百長だらけだな

[匿名さん]

#5902022/09/04 17:51
>>577

俺が昨日言った通り
こういうのがニワカ発言
競馬知らんのが一目瞭然だろ(笑)

[匿名さん]

#5912022/09/04 17:56
>>587
て言うか馬の能力なん重賞になると大してかわらない!
コントレイルやアーモンドアイとかは別格だけど
別格の馬が走らない限り、競馬なんハッキリと読めない
お金を捨てるようなもん
高配当を的中する人は、たまたま運が良いだけ

[匿名さん]

#5922022/09/04 17:59
>>591
その通り
はっきりした力差がない限り
ちょっとしたことで着順が変わるのが競馬
だからこそギャンブルとして成り立つ
競馬そのものがわかってないニワカがいるようだな

[匿名さん]

#5932022/09/04 18:26
>>592
はっきりとした力差があるのにぼろ負けする馬がいるから八百長と言われてるんだろ

[匿名さん]

#5942022/09/04 18:28
>>593
例えばどのレース?

[匿名さん]

#5952022/09/04 19:08
そもそも60キロ近いスピードで走ってる馬から落馬してこんなに無事が多い時点でおかしいから。
明らかに落馬するつもりだから落ちる準備が出来てる分怪我も少ないだけ。
ガチで落馬してたらもっと死亡とか後遺症多いはずだから。

その証拠に馬が予後不良とか大きい怪我して不意に落馬した時って騎手のダメージも大きいし。
その代わり馬が無事で何事も無い時は騎手が自分から落馬しているから怪我とかほぼしてないし

[匿名さん]

#5962022/09/04 19:16
故意に落馬してるかどうかなんて我々には判断つかないな、それはあくまでも憶測の範囲!
何とでも言えるからね

[匿名さん]

#5972022/09/04 19:17
落馬する時落馬前に安全確認してから落ちてるし

[匿名さん]

#5982022/09/04 19:19
>>595
つい最近ニュージーランドで死んだ日本人騎手いたな

[匿名さん]

#5992022/09/04 19:20
>>597
具体的にどのレースが教えて下さい

[匿名さん]

#6002022/09/04 19:21
>>595
あるとすればゲート出てすぐの落馬だな
道中は故意に落馬はないだろ‼️

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL