1000
2019/11/30 23:29
爆サイ.com 関西版

おしえて





NO.7260160

引きこもり派が楽しく一日過ごす法 ⑥
合計:
報告 閲覧数 442 レス数 1000

#1012019/03/24 23:24
同世代で一目置く同僚に会う。
俺と同じく休日も会社通い。
そいつから見習うこと多かったな。

[301]

#1022019/03/24 23:26
そしてそのまま仕事へ。
終わりが何となく見えてきたようだが・・

[301]

#1032019/03/24 23:28
彼女の恐喝を読んだ。
なんか文章が稚拙なんだが
以前、直木賞とか吉川英治文学賞をとってるのか・・

[301]

#1042019/03/24 23:30
ちょっと感傷的になりつつある。
当たり前のことなのに、この時期はだめだな。

[301]

#1052019/03/24 23:30
最後まで誠心誠意、捧げて尽くす。

[301]

#1062019/03/24 23:32
昨日は休日にショッピングモールへ行く。
何年振りか、そしてカフェでランチ。パスタとスイーツ自体が久しぶり。

[301]

#1072019/03/25 23:34
あと8人まで迫った。2時間ずつ8人分16時間か・・
間に合うのか?

[301]

#1082019/03/27 23:35
仕事わんねー。今日は23時帰り。飲み会に参加して再び戻る。

[301]

#1092019/03/27 23:35
ただ残り4人。ただお礼を含めると7人か。

[301]

#1102019/03/27 23:52
あーあー やるせない。

[301]

#1112019/03/27 23:53
飲み会で調子に乗って喰い過ぎた。明日、腹痛くならないかな。

[301]

#1122019/03/27 23:53
あーこのまま眠りたい。でも風呂入らなきゃ。
明日のスーツ用意しなきゃ。

[301]

#1132019/03/27 23:54
もう2月から1日たりとも休んだことなし。
死にそう・・。

[301]

#1142019/03/30 20:35
やりとげてやったぞ!彫りまくったぞ。

[301]

#1152019/03/30 20:38
2時就寝。5時起き。印刷機フル稼働。
ちょっと中途半端なのもあったけど、よくやったわ。

[301]

#1162019/03/30 20:39
そして、もうやらない。いや、やれないだろうな。

[301]

#1172019/03/30 20:42
そしてそのまま送別会へ。異動が多く、酒つぐ暇がない。
もっと自由に行きたいわ。

[301]

#1182019/03/30 20:46
飯あまりうまくない。恒例のお見送りは、特に世話になった人にハグした。

[301]

#1192019/03/30 20:47
二次会イタリアンうめーーーーーーー。
バーニャカウダって言うんですか?アヒージョって言うんですか?
後先考えず、バクバクバクバク食べてしまった。

[301]

#1202019/03/30 20:52
うめーパンお替りしちまった。なんだこれニンニクとなんだろう。

[301]

#1212019/03/30 20:53
いやーうめーうめースティック野菜バクバク食べられるな。

[301]

#1222019/03/30 20:56
けっこう飲んだな。もう会社に泊まっちまおう。

[301]

#1232019/03/30 21:05
とりあえず横になってみたけど寒くて3時半に目覚める。

[301]

#1242019/03/31 23:15
暖かい場所を求めて彷徨う。電子カーペット発見。

[301]

#1252019/03/31 23:16
30分近く電気カーペットでゴロゴロするが寝付けず。

[301]

#1262019/04/02 23:36
そしてコンビニへ。珈琲、サンドウィッチ、甘いパン、スープ春雨を購入。
風が冷たい。

[301]

#1272019/04/02 23:37
そして5時から仕事開始。と言っても主に掃除と片付け。
精力的に行う。

[301]

#1282019/04/02 23:37
途中、下りていくと管理職に早く来すぎだと怒られる。
なんと警備会社から連絡が行ったとか。

[301]

#1292019/04/02 23:38
会社に泊まったと言えなくなってしまった。
まぁ、いいや。

[301]

#1302019/04/02 23:43
シャワー浴びたい。なんとなく髪がしとって来る。
車に荷物を運び入れる。

[301]

#1312019/04/02 23:45
そして明日へまた持ち越し・・

[301]

#1322019/04/02 23:46
そーいや最後の顧客との別れは、あっさりしたものだった。
前日2時寝の5時起き。

[301]

#1332019/04/02 23:47
331は最後の奉公。我ながらよくやったなぁ。1月から休まないことなかったわ。
写真にも撮った。もうここに戻ることはないけど、もし最後をここで迎えられたらって思うわ。

[301]

#1342019/04/02 23:48
最後の晩餐はマクドナルドの株主優待券。夜マックの海老フィレオ。
うーん、やっぱ肉の方が好みだわ。明日は異動先の支店、緊張するわ。

[301]

#1352019/04/02 23:49
新しい通勤路、ちょいと渋滞に巻き込まれる。
自分の知らないところでの日常はこれなんだ。

[301]

#1362019/04/02 23:51
新しいところに到着、駐車場で新しく組む人と会うのだが
何故か何かを待っているよう。段ボールをもって歩いていくと
俺を待っていてくれたようだ。なんとできた人間。2年目の若い娘なのに。

[301]

#1372019/04/02 23:52
新しいところだとそれだけで落ち着かない。物の場所、やること、
何かしなくちゃいけないのだが、何をしていいか分からない。

[301]

#1382019/04/02 23:53
午前はそんなこんなで過ごす。昼飯持ってきてよかった。
サンドウィッチと春雨スープ。やかんでお湯を沸かしたら、ポットのありかを教えてくれた。

[301]

#1392019/04/02 23:54
午後は新しい部会だが、よく分からない。一緒に移動してきた人が長になったので
提案していたが、よく分かってない。当たり前だ。俺に仕事は何もついていない。
拍子抜けするくらいついていない。

[301]

#1402019/04/02 23:55
そのせいか仕事が何もなく、しかもこの支店は人が多いため
仕事が割り振られていく。いやー申し訳ないくらい仕事がない。

[301]

#1412019/04/02 23:56
午前中に前の支店から電話がある。俺の持っている書類が必要だと
今日中に届けるよう伝えた。

[301]

#1422019/04/03 00:01
さらに退勤時刻になってまた電話がかかって来る。至急資料を持って来いと。

[301]

#1432019/04/03 00:03
電話を聞いていた管理職が「俺、近いから取りに行こうか?」と言ってくれるが
まさかこの期に及んで、その書類を届けていないとは言えなかった。

[301]

#1442019/04/03 00:04
そして書類をもって退勤。渋滞に巻き込まれながら到着。
しかし、入り口がわからない。うろついているとレクサスから職員が下りてくる。

[301]

#1452019/04/03 00:04
髭を蓄えたなかなかのナイスミドル。しかもチノパン?
スーツ着込んだ俺とは違うなぁ。いいなぁ。ちょっと憧れるわ。

[301]

#1462019/04/03 00:05
しかもめっちゃ親切で案内プラス引き渡し、さらに帰りまで待っててくれる。
思わず、異動とか担当とか聞いてしまった。つーか、昔、ちょっといいと思った職種だし。
羨ましい限りだ。

[301]

#1472019/04/03 00:06
書類を無事に届け、しかも怒られるのを覚悟したがまさかの
「急かしてしまってすみません。」
懐深いじゃないか。

[301]

#1482019/04/03 00:08
そして帰宅。仕事自体は大したことなかったのか
メンタル疲れか寝てしまった。

[301]

#1492019/04/04 01:25
今日も疲れてしまった。一緒に組むキツめの女性が取り仕切ってくれる。
今年は全てその女性に従うことにする。

[301]

#1502019/04/04 01:26
何か言われも「助かります。ありがとうございます。」を言ってやっていく。
それがお互い上手くやれる方法だと。
自分のことを押し付けることも実は必要ない。

[301]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ニュース総合/ 宗教総合/ 創価学会/ 雑談全国/

🌐このスレッドのURL