278
2023/06/25 22:43
爆サイ.com 関西版

🚛 運輸・交通全国





NO.4363651

ヤマト運輸労働組合は必要なのか?
合計:
#292015/11/20 10:45
組合ってそんなひどいことしてるの?会社側とつながってるの?

[匿名さん]

#302015/11/20 20:49
裏では、お主も悪よのう状態

[匿名さん]

#312015/11/21 09:00
組合は悪大官 SDはお百姓さん

[匿名さん]

#322015/11/21 15:45
組費(みかじめ料)高すぎる!

[匿名さん]

#332015/11/21 16:26
うちの主管、誕生日になるとスワンの菓子が宅急便で届く。(組合から)
他の主管も?

[匿名さん]

#342015/11/21 19:34
>>33
うちはセンター引き取りでお願いします。

[匿名さん]

#352015/11/22 08:56
飴と鞭の使い分けか・・・悪事隠しかも

[匿名さん]

#362015/11/22 10:05
組合の連中って、無能な奴が多い。無能だから組合に紛れ込むのか?

[匿名さん]

#372015/11/22 11:02
>>33
支払ってる組合費が宅急便運賃、グループ会社の物品購入に充てられ、会社にメリットが出る結果となります。

[匿名さん]

#382015/11/22 17:08
いずれにしても、組合は不要

[匿名さん]

#392015/11/22 21:37
いざという時、助けてくれないよ 話は聞いてくれるけどね 聞いてくれるだけで終了

[匿名さん]

#402015/11/22 22:37
そもそも会社に対して発言力ないから。
甘い汁吸うために必死なんです。
楯つく事はできましぇん。

[匿名さん]

#412015/11/23 00:23
必要だよ。組合幹部は甘いしる吸えるから

[匿名さん]

#422015/11/24 09:25
いらねえよ ふざけんな!

[匿名さん]

#432015/11/24 09:42
組長並びに組員・・・・・・・・・恥ずかしくね?

[匿名さん]

#442015/11/24 15:49
周りからバカにされてるの知らないみたい。
バカだから…。

[匿名さん]

#452015/11/25 08:31
多分爆サイ観てないね!

[匿名さん]

#462015/11/25 21:26
余裕あるから観てるかも

[匿名さん]

#472015/11/26 10:35
組合=食い合い

[匿名さん]

#482015/11/26 13:54
寄生虫

[匿名さん]

#492015/11/27 08:50
労働時間延びてても、知らんぷり。こんな組合いらね〜。繁忙期も組長だけは、いい気なもんだ

[匿名さん]

#502015/11/28 08:15
あたりまえだ!俺は選ばれた人間だ

[匿名さん]

#512015/11/28 15:23
⬆️使えない役立たず者として。

[匿名さん]

#522015/11/29 13:02
組長・・頼むから朝礼に来ないでくれる?あんたは一日ヒマだろうけど、こちらはそんな話なんか聞きたくもない。特に繁忙期はハッキリ言って邪魔 スタバでコーヒー飲んでからパチンコでもして来いよ!邪魔だけはするな!

[匿名さん]

#532015/11/30 15:06
組合員は 人選ミスだな 完璧に… 自己チューの バカのせいで イメージ かなり悪いわ!!

[匿名さん]

#542015/11/30 15:07
今まで 払った組合費 考えるだけで クソだな

[匿名さん]

#552015/12/05 19:08
組長のふところ暖かいんだから〜〜〜〜〜

[匿名さん]

#562015/12/07 12:53
みかじめ料

[匿名さん]

#572015/12/07 13:41
ヤマトの天下りか…だから運賃が…

[匿名さん]

#582015/12/08 07:58
自販機安くしてくれ。定価売りでピンハネ分は使途不明金にすんなよ〜。
集荷先ではカップ自販機が20円、30円。

[匿名さん]

#592016/02/11 18:39
組合費泥棒!給料のピンはね

[匿名]

#602016/02/12 03:00
確かに月の組合費は高い印象
レクレーション参加しない人には無駄な出費
しかし重要なのは!組合が強い事
会社と交渉し労働条件を勝ち取れる組織は必要不可欠
弱小な組合なら皆さん今のボーナス貰えませんよ! 
みなし残業ばかりで地獄見ますよ!
組合員の人選はあるけどね

[匿名さん]

#612016/02/25 07:39
>>60
談合ばかりの御用組合を、そこまで持ち上げるとは・・組の人?ボーナスもらえませんよって?バカなの?ボーナス出なくなったらこの会社にどれだけ人が残るか。組合費使い放題不透明な支出多し。冬には組合員含めて温泉旅行。カニと女の食い放題。こんなもの要るはずがない!

[匿名さん]

#622016/05/29 07:12
今のヤマト運輸は、見た目だけに こだわった 最悪の会社!!
高い 組合費取って 無意味だろ!!
回りに ヤマトに就職考えてる人が居ても…絶対に止めるだろ!!
たまに 稼働に入って どや顔してるやつ…
もっと…現場の空気を読め!!

[匿名さん]

#632016/05/29 07:15
>>60 一番空気の 読めてない幸福者♪♪♪

[匿名さん]

#642016/06/24 08:54
マネージ社員は、ヤマト運輸労組にはいらないとダメっていう社内規定でしたよね?

[匿名さん]

#652016/07/01 07:27
基本給からで…十分だろ

[匿名さん]

#662016/10/04 17:45
ないよりはましやろ

[匿名さん]

#672016/10/04 18:15
ヤマトの労組は何党推し?

[匿名さん]

#682016/10/05 21:11
不幸実現党

[匿名さん]

#692016/10/05 21:22
>>0
労働組合もない会社で働いてる奴いるのか?

[匿名さん]

#702016/11/05 11:58
今年も、労使懇談の名のもとに、和倉温泉あたりで談合かい?組長どの・・・

[匿名さん]

#712016/11/06 12:46
これから仙台での裁判の行方注目ですな。

[匿名さん]

#722016/11/07 20:19
仕事出来ないクソの集まり。

[匿名さん]

#732016/11/07 22:18
繁忙期、憂鬱だなー

[匿名さん]

#742016/11/09 19:45
>>73
また、その場しのぎで委託雇ったら?で、要らなくなったら捨てる。

[匿名さん]

#752016/11/09 22:45
それと、使えないじじいを
12/1で日雇いバイト投入。
しんどい

[匿名さん]

#762016/11/11 11:52
>>75
うちの近所も還暦爺さんしか、繁忙期のバイトやアシスト来ないって。新規や若い人は来ないそう。前きてた若者など声かけるも良い返事無し(笑)

[匿名さん]

#772016/11/11 11:54
>>71
本当ですね。注目するべき。爆サイ内での仙台の自殺のスレ消しもドン引きでしたわ。

[匿名さん]

#782016/11/11 22:47
>>76
12/1に入社して
誰が教えるのかねー
毎年 同じ事繰り返してる。

今年は、開き直って 未配祭

[匿名さん]


『ヤマト運輸労働組合は必要なのか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL