64
2017/07/02 16:08
爆サイ.com 関西版

🥋 格闘技





NO.14399

格闘技について語ろう
ボクシング、空手、柔道、剣道、キック、総合格闘技、プロレスどのジャンルにもとらわれず、格闘技してるしてないに限らず語りましょう
報告閲覧数58レス数64
合計:

#152008/08/20 19:30
相撲は体格ですげぇアドバンテージ貰ってるしな

[匿名さん]

#162008/08/20 19:32
ボクサーは無いな

[匿名さん]

#172008/08/20 19:32
曙は?

[匿名さん]

#182008/08/20 19:34
曙はなんかもうくつろいじゃってんじゃん?笑

[匿名さん]

#192012/02/23 20:24
>>0
何を語りたいんだ?

[匿名さん]

#202013/03/01 21:52
>>0
剣道って格闘技だったっけ?

[匿名さん]

#212013/03/01 22:12
ボクシング対空手  顔面有りの空手なら空手のWiN キックボクシング対ボクシング ボクシングの勝ち!蹴りがあるからキックボクシングの方が強いと思ってるのは素人! ボクシング対総合 瞬発力とパンチ力あればボクシングの勝ち 寝技に持ち込む前にパンチでノックアウトされます! ボクサーのパンチが軽ければ寝技に持ち込んだ総合の勝ち!

[匿名さん]

#222013/03/01 23:21
>>21 顔面ありの空手なんてないわ。キックボクシングだろ。

[匿名さん]

#232013/03/02 00:33
>>21
ボクシング<キックボクシング

だと思う。

K-1出たボクサーはことごとく負けてたしね

[匿名さん]

#242013/03/02 00:41
それは2流もしくは元一流で引退同然の選手ばかりだったから

[匿名さん]

#25
投稿者により削除されました

#262013/03/02 02:58
そもそも、蹴り技のないボクサーがパンチ、キック 時には首相撲を習得しているキックボクサーの対決にはやる前からハンデがあり過ぎる。

例えばキックボクサーは“餅屋の論理”で顔面をしっかりグローブでガードして蹴りのみの攻撃も出来る。

強弱よりも不公平性で勝敗が左右される傾向がある。

[二宮◆1.DP6E5c]

#272013/03/02 10:55
>>26
結論 強くなりたきゃ総合やれって事ですね。

[U^エ^U]

#282013/03/02 12:21
総合=打撃 投げ 寝技 どれもこれも皆中途半端! 別々に習った方がずっと強くなるぞ

[匿名さん]

#292013/03/02 12:48
>>28
言いたい事は理解できるが、技の繋ぎとか、個別では総合的な練習が出来ないので、良い総合のジム行った方がよい。それと個別だと深いぶん要らない技術も練習する様になる。

[U^エ^U]

#302013/03/02 13:18
結論を言おう。キックボクシングをやりこんでから総合に転向するのがベスト。打撃を極めてから寝技を練習するほうが絶対いい。

[匿名さん]

#312013/03/02 18:03
レスリングと打撃を並行習得するかレスリング習得の後に打撃習得してる奴らが大活躍してんじゃねーか

[匿名さん]

#32
この投稿は削除されました

#332013/03/06 01:17
>>30
@@
昔はそう言ってたな。今は知らん。

[匿名さん]

#342013/03/06 06:11
ボクシング未経験のキックボクサーは弱いぞ!

[匿名さん]

#352013/03/06 18:05
ムエタイは国際式に行くと鬼の強さ

[匿名さん]

#362013/03/06 18:58
それは現地の山奥でやってる本物のムエイタイだけな!

[匿名さん]

#372013/03/07 06:46
>>36 それは神話だよ。単なる国際式と変わらない

[匿名さん]

#382013/07/08 22:27
うんこ

[匿名さん]

#392013/08/29 22:19
空手って防具付けるのと付けないのが有るのかな?格闘技何だから防具何て要らないっしょ。

[浅倉大竹]

#402013/08/29 22:21
プロレスは、色んな技が使えるし一番強いんじゃねぇかな?

[浅倉大竹]

#412013/08/29 23:11
ボクシングはグローブつけるから弱い!格闘技なんだからグローブなんかいらないでしょう!

[匿名さん]

#422013/08/30 07:23
41番、野球もグローブ使用してるぞ。

[浅倉大竹]

#432013/08/30 15:05
>>41
格闘技だからグローブを付けてんでしょ。

[匿名さん]

#442013/09/03 17:02
まず距離だよ すべては!ボクサーの左ジャブは距離が長い 足技を使う空手 キックボクサーには意味がない! というわけでボクサーたいぷは厳しい!マイクタイソンのようにステップインの踏み込みが鋭く イン距離で連射できて パンチ力あるなら 面白い!膝蹴りだけを食わないように 出入りもできるならボクサーは強い

[匿名さん]

#452013/09/03 17:09
>>44
そんなマジレス要らないから。それとタイソンみたいに動ける人居ないから。

[匿名さん]

#462013/09/03 17:10
続き、基本的に 立ち技ならボクサーに比べたら空手やキックボクサーが有利だろうね!総合なら それから組み技 投げ技 寝技もあるわけで 立ち技選手が柔道 レスリングとやる場合は組まれないように 打撃しなきゃならんしね!各 格闘技があるが ボクサーにしてもキックボクサー 柔道にしても 総合格闘技で戦えば その技術は半減するわけだ!

[匿名さん]

#472013/09/03 17:20
続き、 だから総合格闘技は見てて ぎこちない!ヒョードルなどのトップクラスは素晴らしい!本当に強い!すべての技術にまとまりがあり スキがない! 俺が思うに もし路上での素手での喧嘩をした場合 地面を武器にできる柔道は強い! そしてバカにされがちな合気道が強い!キックボクサーより 遠い距離から インに入り投げる!打撃ができ 地面を武器にもできる!組まれたら 関節決めもできる! 残酷なのは 型にはまった時のボクサーは強い!相手は 失明 骨折 脳挫傷すらある。顔面パンチの嵐を食らえば たまったもんじゃない!

[匿名さん]

#482013/09/03 17:58
>>47
長いわりには内容ないな。

[匿名さん]

#492013/09/03 18:23
>>48 ようは 各格闘技が総合でやれば 各格闘技の良さが半減されるってこと。総合格闘技をやってる奴がやっぱり強いのかな?との結論ではあるが 路上での喧嘩なら地面を武器に(投げて 頭から叩きつけれる)柔道はかなり強い。そして空手の間合いより遠く 一瞬で柔道の間合いに入れて投げ 決め 当てができ地面を武器にできる合気道は路上では相当強い。ちなみに ガキの頃(ヤンキー ヤクザのお手伝い時代 喧嘩が強いのは 掴んで強い ガタイが良い奴が(相撲に似たような感じで投げて 倒して殴る)ようなタイプが強かった!喧嘩は体格の違いもあるから やはり体格を殺すことができる合気道が強いと結論です。人間には腕 足と 力が入らない方向があり それを崩すのは合気道 であり 相手の打撃の勢いを流してしまう技があるのも やはり合気道。武器 (刃物日本刀 バット)などを想定してるのも合気道である。

[匿名さん]

#502013/09/03 19:41
強い弱いは別にして、読み難い文章を書く人って頭が悪いらしいよ。

[匿名さん]

#512013/09/03 19:44
>>50
(^_^;)こら!本当の事書き込むな。

[匿名さん]

#522013/09/04 01:45
>>50
確かに(笑)
句読点もなく、主語に対しての目的語も曖昧でハッキリしていない文章だね。
改行もなく、読みづらいが、ただ熱い思いは伝わった。
ふざけた奴が多い中、真面目な投稿には好感が持てる。

[匿名さん]

#532013/09/04 08:35
>>52わかりづらい文章ですみません。合気道より弱い格闘技にも書き込みしてます。 あっちはひどい。例え話をしたら素人呼ばわりです。(笑) 俺の持論 イメージができない奴は仕事も格闘技もできない。例えば話し 空手対ボクサー。このイメージが大切だと思う。

[匿名さん]

#542013/09/04 08:55
>>53
格闘技に種類は関係ない。全ての格闘技術は相手に勝てる様に出来上がっている。只それが出来ないだけ。ただそれだけ。

[匿名さん]

#552013/09/04 11:13
>>53
なんで空手対ボクシングなんだ?

[匿名さん]

#562013/09/04 11:33
>>55イメージですよ。 空手対柔道でもいいし。合気道対ボクシングでも良い。自分がボクシングやってるなら 相手が空手ならどう戦うかをイメージする。ボクシングはパンチだけなら最強であるが 弱点もたくさんある。そのイメージができるかですよ!合気道が相手なら どう戦うかとかですね!

[匿名さん]

#572013/09/12 22:58
>>36
それってムエチャイヤーとかムエボラーンのこと?

[匿名さん]

#582013/10/14 14:15
>>56
では相手が合気道ならどう攻めるんですか?

[匿名さん]

#592014/02/02 21:58
>>56
どう攻めるんですか!

[匿名さん]

#60
この投稿は削除されました

#612017/07/02 08:56
山本勇気逮捕!

[匿名さん]

#622017/07/02 09:05
 6月30日、千葉市でプロの格闘家の男が知人男性の顔を蹴るなどして逮捕された事件で、意識不明の重体だった男性が死亡しました。

 この事件は千葉市中央区に住むプロ格闘家、山本勇気容疑者(29)が30日未明、自宅マンションの入り口で知人の飲食店従業員の男性(23)に対し、顔を蹴ったり、突き飛ばすなどの暴行を加えけがをさせたとして逮捕されたものです。男性は頭を強く打ち、意識不明の重体でしたが、1日夕方、死亡しました。

 山本容疑者は、プロの格闘家として活動していて、アントニオ猪木氏の格闘イベントなどにも出場していました。調べに対し、山本容疑者は容疑を認めたうえで「交際中の女性に酒を飲ませない約束だったのに、女性を泥酔させたので腹が立った」などと話しているということです。(01日20:42)
最終更新:7/2(日) 8:33
TBS系(JNN)

[匿名さん]

#632017/07/02 15:49
>>59
そこに争いは生まれない

[匿名さん]

#642017/07/02 16:08最新レス
>>58
お腹の上に馬乗りをして貰う

[匿名さん]


『格闘技について語ろう』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板