1000
2021/09/22 18:55
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.9803049

星稜高校 111
作詞:藤田 福夫   作曲:橋本 秀次

1.今黎明の 加賀の空
  見よ、新しき 日はのぼり
  医王をのぞむ 丘の上
  みどりに集ふ 若き日を
  仰ぐ真理の 門高く
  希望に生くる われらかな

2.朝風にほふ 小坂の野
  見よ、すこやかに 水に咲く
  うすくれなゐの はすの花
  さとしの姿 きよらかに
  平和の光 招くべき
  誓ひはかたき われらかな

3.銀嶺遠き 北の国
  見よ、三稜の 星章は
  行く手はるかに 照らしつつ
  ここ星稜の 学園に
  道の誇りの 塔建てむ
  つとめは重き われらかな


★現役プロ野球選手

巨人 高木京介
巨人 北村拓己
楽天 島内宏明
ロッテ 岩下大輝
ヤクルト 奥川恭伸
巨人  山瀬慎之助
ヤクルト 内山壮真

2021年6月22日、金沢市出身の北村選手が地元、石川県立野球場で3ランホームラン!大活躍!

内山選手、フレッシュオールスターでホームラン、MVP獲得おめでとう
島内選手、昨日、球宴に初出場で巨人の163キロ右腕から代打でヒット、現在はパリーグ打点王

奥川投手、前半戦4勝
岩下投手、前半戦8勝、現在最多勝は9勝。最多勝狙える位置。
👈️前スレ 星稜高校 110
星稜高校 112 次スレ👉️
報告閲覧数382レス数1000
合計:

#9512021/09/21 22:49
>>949
A 高朋高等学校

B 高岡向陵高等学校

C 高岡第一高等学校

D 富山国際大学付属高等学校

ファイナルアンサー?

[匿名さん]

#9522021/09/21 22:51
>>950
爆砕はガセの温床、特にここは酷い、新聞社やマスコミのソースないので信じませんよ

[匿名さん]

#9532021/09/21 23:00
>>944
京都国際第二分校

[匿名さん]

#9542021/09/22 06:42
地元民だけの甲子園強豪校なんて今や幻想

[匿名さん]

#9552021/09/22 06:47
負の遺産
山〇さんとハ〇シさん、いなくなったら強くなるよ

[匿名さん]

#9562021/09/22 06:58
木曜日の航空石川が林監督最後の公式戦になるのかな

[匿名さん]

#9572021/09/22 07:00
>>951
つまらんガセ

[匿名さん]

#9582021/09/22 07:07
>>956
そうなるでしょ

[匿名さん]

#9592021/09/22 08:29
>>955
負の遺産ならいっそのことユニフォームもリニューアルすりゃええやろ。
横文字で「Seiryo」ってな。

[匿名さん]

#9602021/09/22 08:31
名誉監督もか。

[匿名さん]

#9612021/09/22 08:37
>>955
俺もそうなると思うわ

[匿名さん]

#9622021/09/22 11:55
奥川を早くみたいぜ

[匿名さん]

#9632021/09/22 11:56
チェリーボーイは皆さんこんにちはー!
明日はさっさと負けてしこしこでもしとけボケ

[匿名さん]

#9642021/09/22 12:00
アンチ躍動中

[匿名さん]

#9652021/09/22 12:04
>>959
新ユニフォームは黒
ションベンイエローはさようなら

[匿名さん]

#9662021/09/22 12:27
>>965
ついでにお前もサヨナラ~

[匿名さん]

#9672021/09/22 12:27
>>963
間違えとるぞww

[匿名さん]

#9682021/09/22 12:34
グラウンド状態悪くれば延期やて
星稜忖度 審判員の暗黙事

[匿名さん]

#9692021/09/22 12:42
>>968
日本語で頼む!「悪くれば」って何?
もっと落ち着いて~

[匿名さん]

#9702021/09/22 13:26
>>968
グラウンド状態悪ければ延期やて
星稜忖度 審判員の暗黙事

スマン💦

[匿名さん]

#9712021/09/22 15:06
>>960
元名誉監督は出身地輪島市からのオファーを快諾し門前高校野球部のアドバイザーになりました。

[匿名さん]

#9722021/09/22 15:24
星稜中強い❗️連覇に近づく3点目❗️

星稜高?、あぁ…逆転サヨナラ満塁ホームラン打たれた勝負弱いとこね
プププ

[匿名さん]

#9732021/09/22 15:30
田中監督、投手の使い方とか試合運びとか上手すぎる、、

[匿名さん]

#9742021/09/22 15:32
>>972
星稜中は強い。お前レベルじゃ1万年早えーよ

[匿名さん]

#9752021/09/22 15:33
>>971
御大を追放して稲置学園は、スムーズに野球部が県外にシフトチェンジ出来るようにしてるだね。

[匿名さん]

#9762021/09/22 16:05
>>975
運から見放されて暗黒時代突入

[匿名さん]

#9772021/09/22 16:25
>>976
来年、全国からU15代表が入学してくるし
オーソドックスな采配で評価が高い田中新監督やから
暗黒時代突入はあんまり考えにくいな

[匿名さん]

#9782021/09/22 16:31
>>976
星稜の輝かしい歴史を築き上げた二人を
切り捨てたわけだからね

[匿名さん]

#9792021/09/22 16:41
中学日本一おめでと

星稜中の佐宗くんは10年に1人位の逸材
先輩の山省以来久方ぶりに出てきた天才投手

[匿名さん]

#9802021/09/22 16:56
>>975
石川県民は金沢を応援📣しよう!

[匿名さん]

#9812021/09/22 17:02
>>980
もう石川県民は金沢なんて眼中にないこと
そろそろ悟れやw

[匿名さん]

#9822021/09/22 17:04
チームは県内勢で~派の学園理事でもある山下が去るから
新寮建てて県外からもガンガン受け入れに方針転換ですか

[匿名さん]

#9832021/09/22 17:05
星稜一強時代突入

[匿名さん]

#9842021/09/22 17:10
>>983
⭐️も✈️みたいに甲子園行っても「ふ〜ん、あっそ」ってなるんだろな

[匿名さん]

#9852021/09/22 17:40
学校の宣伝のため実力のある選手をよそから引っ張ってくるのが手っ取り早い
何としても甲子園に出場したいが、地元はレベルが高すぎるため、強豪校の少ない石川県からでも、という生徒
両者ウインウインで良かったね

[匿名さん]

#9862021/09/22 18:25
サッカーが全国制覇した時も県外人だらけだったが
多くの県民に大きな感動として残っている。
県内人だろうが県外人だろうが、そんな事は大した問題では無く
優勝という結果だけが記憶にも記録にも残り続けるということだ。

[匿名さん]

#9872021/09/22 18:30
総監督いなくなったし、林さんもいなくなるから遠慮なく県外人使える環境になるからよかったやろ。

[匿名さん]

#9882021/09/22 18:32
強豪の大阪桐蔭や横浜も県外だらけだろ
地元のみで優勝なんて逆に珍しいでしょ?

[匿名さん]

#9892021/09/22 18:33
航空みたいにこてこての関西弁でインタビューに答える
主将の誕生も近い

[匿名さん]

#9902021/09/22 18:35
県外に出て行った地元石川人より
遠路遥々石川に来てくれた県外人を断固応援する。
当然のことだ。

[匿名さん]

#9912021/09/22 18:37
>>377>>849
石川6
福井2
東京2
茨城2
富山1
奈良1
大阪1
福岡1
大分1
沖縄1

[匿名さん]

#9922021/09/22 18:38

[匿名さん]

#9932021/09/22 18:40
>>990
石川に来てくれた県外人

へりくだるなバカ

[匿名さん]

#9942021/09/22 18:47
>>990
俺はどちらも応援するぜ!

[匿名さん]

#9952021/09/22 18:51
明日が林監督の最後の公式戦やわ

[匿名さん]

#9962021/09/22 18:52
あと少し

[匿名さん]

#9972021/09/22 18:53
カチコミ監督の最後の公式戦

[匿名さん]

#9982021/09/22 18:53
もーちょつと!

[匿名さん]

#9992021/09/22 18:54
頑張れ

[匿名さん]

#10002021/09/22 18:55最終レス
1000いきまちた!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL