1000
2018/11/04 21:17
爆サイ.com 関西版

大阪高校野球





NO.5449580

大阪桐蔭高校②
合計:
👈️前スレ 大阪桐蔭高校 
大阪桐蔭高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 113 レス数 1000

#8012018/08/22 20:15
>>794
馬鹿は君なのを早く気付きなさい。俺が書いてるのウソだと思うなら調べてみたら?
全部、事実だから。大阪は栄誉賞、出ないのもチアが禁止されてるのも阪神が優勝してもオリンピックで金メダル取ってもパレードしないのも本当だ。あと高校野球で大阪大会、吹奏楽禁止だよ。調べてみろ。言い負かされたかって、いいかげんな事を書くな!

[匿名さん]

#8022018/08/22 20:18
>>798
桐蔭が打ち崩したもなにも、吉田が万全ぢゃなかったみたいよ。万全なら厳しい試合になってたと桐蔭側も言ってたよ。

[匿名さん]

#8032018/08/22 20:23
>>799
それは、ないと思いますよ!よけい強くなります!野球留学で大阪から東北や山陰に行く選手が行かなくなったら地元に、みんな残ります!昔、弱かった東北や山陰が昔に比べて勝てるようになったのはレベルの高い選手がいるからです!東北でも山陰でもスタメンが大阪出身ばかの高校があるでしょう。その人達が大阪の学校に行ったら最強になりますよ!

[匿名さん]

#8042018/08/22 20:23
勝って当然大阪桐蔭!
これからもっと練習厳しくなるんやろな

[匿名さん]

#8052018/08/22 20:31
桐蔭は去年の春の選抜優勝、今年の選抜も優勝、夏の選手権も優勝、メチャクチャ強いしスゴイじゃないか?桐蔭の事、色々、言うのは、これ以上の成績を残してから言って下さい

[匿名さん]

#8062018/08/22 20:32
>>803
それでよくなぁーい?
大阪に釣られてきてる選手達も地元に残ることになるし!
イイ試合なりそうだね٩(ˊᗜˋ*)و

[匿名さん]

#8072018/08/22 20:37
これ以上の成績って12県合同チームの中学時代の日本代表ばっか集めて当たり前な成績だろ

[匿名さん]

#8082018/08/22 20:38
>>805
そーだそーだ!!!
大阪桐蔭なんて各県から有能選手集めてるから最強なんだぞー!人目構わずやってるんだからまぢ最強。おつ

[匿名さん]

#8092018/08/22 20:39
私はどちらの応援でもないが中立的な立場で言うと、やはり優勝した方の大阪桐蔭高校の方が遥かに値打ちがあるものです。テレビの報道は勝負に関係ありません。勝てば官軍という言葉があるように勝負は当然ながら勝った方が優秀なんです!勝った側に負けた側が、こえる事など絶対ありません。敗者の言い訳ほど、かっこ悪いものはありません。

[匿名さん]

#8102018/08/22 20:50
>>809
あ?
もうその話終わったんだけど?
横からしゃしゃりでてくんなブス女

[匿名さん]

#8112018/08/22 20:57
>>793テレビ観てて分かるように桐蔭選手達が勝って応援してる人達に挨拶行った時に女性やファンの目の輝きが凄かった
素直な感想だよ
何もそんなヘソ曲げなくても

[匿名さん]

#8122018/08/22 21:00
>>809
アナタそーとー痛いですね⁉
西日本全域から超中学級の選手スカウトしまくって、そのチームで全国制覇することが、人口減少著しい秋田の一般入試で入学した選手のみのチームが準優勝するより偉業だと、言い切れますか?

アナタTV観てますか?大阪桐蔭と金農どっちがTVで大々的に取り上げてますか?

[匿名さん]

#8132018/08/22 21:58
勝てばなんでもありw

[匿名さん]

#8142018/08/22 22:54
広島県の豪雨災害と同じで、1週間もすればみんな高校野球の事なんて忘れるよ!俺は金足農の活躍より、薄着の女性を見て感動と元気をもらってます!
2018 夏ありがとう👍

[匿名さん]

#8152018/08/22 23:18
↑汗臭いモテないブサイク

[匿名さん]

#8162018/08/22 23:49
明日からテレビは台風情報だらけになる 笑

[匿名さん]

#8172018/08/23 00:32
あのさ
高校野球ファンはあんたら桐蔭野球部まじで迷惑してんだよな
もうむちゃくちゃするな
馬鹿かお前ら
外国の学校にでもいけや
いい加減にしろ
大嫌いです

[匿名さん]

#8182018/08/23 00:32
>>812決勝戦まで勝って満足してる東北と絶対に優勝すると野球付けの毎日を送り続けた人間の差だ、何が偉業だ、そんな偉業見飽きたんだよ、教えろや粕野郎いつになったら東北は優勝する北海道は春の王者に二桁得点入れられても、それ以上得点して優勝した吉田のような日本一の投手はいないけどな次の年は田中が出てたが初優勝時ほぼでてない。東北地方は決勝戦まで行って満足しているだけか、それとも爽やかさを売りにして入学させるのを目的かどうでもいいんだよ優勝したら、あんな体をのけぞらせて歌う校歌より。優勝する姿が見たかった日本一の投手を持ちながら勝てないとは腐ってるぜ東北の監督は高校野球の監督じゃなく中学生野球の監督レベルじゃないの決勝戦12連敗なんて情けない記録だけ残したな、選手は頑張った、指導者の責任だ何が九人野球だ今時レギュラーに近い力を育てられない奴など、あり得ん、レギュラーをえこひいきしてたならつじつまがうがな、それと今年は聖光に八戸光星に並び金足は優勝しても不思議じゃないと思ってる人間はいたよ雑草じゃなく投手はエリート、天才だからな桐蔭の投手より数段上だだが指導者がヘボ監督だから、あんな情けない点差がついた少なくとも木内や高島なら駄目なりに控え投手を育てたな優勝するために

[匿名さん]

#8192018/08/23 00:32
金足農 田舎者なんて言ってるアホ 洗練された イケメンおるやん

[匿名さん]

#8202018/08/23 00:33
解散しろ
大迷惑‼️

[匿名さん]

#8212018/08/23 00:34
桐蔭野球部タバコすってんど🚬

[匿名さん]

#8222018/08/23 00:34
🚬🚬🚬🚬🚬🚬🚬🚬

[匿名さん]

#8232018/08/23 00:37
みんなで大阪桐蔭野球部に嫌がらせして潰そう‼️
まじで

[匿名さん]

#8242018/08/23 00:37
優勝する為に育てるだとw
優勝する為に他県から集めるの間違いではw

[匿名さん]

#8252018/08/23 00:40
大阪だと桐蔭のイメージあるけど、やっぱり自分としては
バー 掛 岡の3打者バックスクリーンが一番好き
たまに掛の構え真似したくなる時がある

[匿名さん]

#8262018/08/23 00:43
>>804
やっぱ練習後の🚬

[匿名さん]

#8272018/08/23 00:49
>>817マスコミにびびって生徒集めをしてないだけだろ。桐蔭のように頑張ってるの横浜と相模くらいだ悲しいかな同じ県で力を分けてる県と大阪で1校頑張ってれ差だPLが頑張ってた時代は上宮。北陽 近大府と特待生争奪戦に頑張っていた。だが情けない事に今は高校野球に力を入れる学校は大阪桐蔭だけか、そのうち天理や智弁和歌山が予算の許す限り スカウトすると思うがな、プロ出身の監督にコーチだ勝つためには何をすべきか考えてるだろうぜ、お前が思ってる程、高校野球は甘くないんだよ創部数年で甲子園に出場など特待生を入れてるからだよ。花咲は男子も女子野球めやってるな。広陵も復活したぞライバル広商を蹴落としたスカウトせめが高知商も、そろそろデイリースポーツ記事から数年たつし復活させたかもな それまでプロに入る有望選手をスカウトしまくってたからな球児に岡林プロで活躍した選手はほとんどスカウトしたのだよ。

[匿名さん]

#8282018/08/23 00:51
>>825
通報しました!

[匿名さん]

#8292018/08/23 00:52
明日からは台風情報ばかりですから✋

[匿名さん]

#8302018/08/23 01:06
>>778
それじゃわたし1割の方だわ。去年の事もあったから桐蔭応援してたし。ある意味フルボッコで見てられなかったけどw

[匿名さん]

#8312018/08/23 02:54
大阪桐蔭の応援がテレビなどで高評価だが、相手チームの攻撃中にもかかわらず、アウトを取ると、「いいぞ、いいぞ(選手名) ウォー(選手名)」などと相手チームの応援を遮って守備中の桐蔭が大声で応援するスタイルがいささかマナー違反に思えた。

[匿名さん]

#8322018/08/23 05:34
朝から独り言

チーム
大阪桐蔭>>>金足農業

個人
吉田>>>藤原根尾柿木

[匿名さん]

#8332018/08/23 06:31
優勝、出来なかった、金足農業びいきの、みなさん試合に大敗した上に優勝した王者の大阪桐蔭を批判とは恥ずかしいね。いくら敗者が吠えたって優勝高校が変わったりしないよ!

大阪桐蔭のスレに書き込んでるのも、その点でも金足農が負けている。

田舎もんって負けても吠えるから面白いね。悔しかったら優勝高校を入れかえてみろ。田舎もんの相手は面白いけど疲れまーす。

[匿名さん]

#8342018/08/23 06:37
>>833
わりや
あほやろ
この世に二人といない

[匿名さん]

#8352018/08/23 07:29
>>834
アホは、あんただよ。アホは、あんたなのにマトモな事を書いてる人にアホという。この辺が田舎っぺの、おかしな部分だね。爆笑です。

[匿名さん]

#8362018/08/23 07:34
>>834
わりやは間違い。わりゃ。しかも今どき、そんな言葉は誰も使わない。類似語で、われもあるが河内でさえ使わないなー。お前は色々な意味で本当のアホだ!さすが田舎もん!

[匿名さん]

#8372018/08/23 07:45
秋田なんていまだにボンタンはいたり、ワンタックズボンはいたり長ランや短ラン着たりしてるんだってよー。今どき信じられないー。昭和のツッパリ中学生かよー。都会では昭和でも高校生になると、そんなもの着なかったぜー。これは大爆笑。

秋田の人間の書くコメントが幼稚な訳が分かったよ!

笑いが止まらねー。今だに秋田ではボンタンや短ラン売ってんのかー。(大爆笑)

[匿名さん]

#8382018/08/23 07:48
>>831
どこでもあるよ

[匿名さん]

#8392018/08/23 07:58
例えば大阪VS東京や愛知VS東京や大阪VS愛知などの都会どうしの試合なら敗退した方が勝った方を批判したりしない。これが都会人。惨敗してるのに、しかも優勝してる王者を批判。それが田舎もん。

[匿名さん]

#8402018/08/23 08:28
>>833
大阪桐蔭は真の王者だよ
あの球場全体は金足農業ファンが多い中、よく自分のプレーが出来たと思う
素晴らしいの一言です
金足農業がナイスプレーをすれば喜び、大阪桐蔭がナイスプレーをすれば静まりかえる、あの差はか何なのか
ちなみにタオル振り回している人も何人もいた
ほんとマナーが悪い人が多かった

[匿名さん]

#8412018/08/23 10:21
ガキかw

[匿名さん]

#8422018/08/23 10:31
どこ見ても金足の帰省報道ばっかりだな。

あれ?桐蔭て優勝じゃなかったっけ?
ほとんど報道されてないんですが・・・・・・・w

[匿名さん]

#8432018/08/23 10:42
>>810
馬鹿、俺、男だよ、田舎者。

[匿名さん]

#8442018/08/23 10:56
>>842
大阪桐蔭高校は大阪のJRの野崎駅か住道駅からの徒歩範囲にあるんですよ!
甲子園から電車に乗ってもバスにのっても1時間、掛からないぐらい。
そんな近場で、お帰りーなんてやる訳ないでしよう。

[匿名さん]

#8452018/08/23 11:03
田舎もんに田舎もんていうと本当に大激怒するって聞いた事があるって聞いた事があるって事があるが本当ですね!

[匿名さん]

#8462018/08/23 11:13
大阪桐蔭はみえてる世界がちがいすぎ‼️
結局、金足農業は何も出来なかったし、格の違いが出たな😃

[匿名さん]

#8472018/08/23 11:19
大阪桐蔭はほんとに真の王者だな☀️
あの強力打線の星稜に勝った済美のピッチャーを打ちのめした。
ギリギリの試合なんか無かったもんな強すぎる。

[匿名さん]

#8482018/08/23 11:58
>>846
そりゃあそうでしょ💦
12県代表チームだし最初から差はあるよ💦勝つ為ならなんでもするってのも悪いとは言わないけどそんな中で頑張って立ち向かった地元のみで立ち向かった金農9だからこそテレビでも話題なってるんでしょ💦

[匿名さん]

#8492018/08/23 12:18
>>847
横浜日大三のどちらかが勝ち上がっていたら分からなかったよ。
運が良かった!

[匿名さん]

#8502018/08/23 13:35
秋田の金足の地元から失礼します。
生徒達は電車で通学し、1軒しかないスーパーで
見かけるような子達です。

地域で決勝の話で持ち切りですが「それ以外話題がない」
今回学んだことは、桐蔭の集中力や次の次の行動が
素晴らしかったこと、冗談抜きで桐蔭の選手は金足の選手より
野球を愛してたと感じました。
大変良い勉強をさせて頂きました。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL