214
2024/06/05 05:36
爆サイ.com 関西版

奈良高校野球





NO.11850107

奈良の高校野球 34
秋春夏総合成績 2010-2024春

智弁 優勝22回 準優4回 四強8回
天理 優勝13回 準優9回 四強10回
奈大 優勝4回 準優9回 四強6回
高商 優勝1回 準優8回 四強6回
桜井 優勝1回 準優1回
広陵 準優2回 四強4回
橿原 準優2回 四強3回
郡山 準優2回 四強3回
橿学 準優1回 四強9回
畝傍 準優1回 四強7回
生駒 準優1回 四強1回
登美 準優1回 四強1回
奈良 四強4回
法国 四強3回
御所 四強3回
奈北 四強3回
関中 四強3回
高田 四強1回
朱雀 四強1回
平城 四強1回
香芝 四強1回
高取 四強1回
高専 四強1回
👈️前スレ 奈良の高校野球 33
報告閲覧数8470レス数214
合計:

#1652024/05/30 23:01
こんばんわ、耳なし芳一です。

[匿名さん]

#166
この投稿は削除されました

#1672024/05/31 22:29
天理7-1京都国際

[匿名さん]

#1682024/06/01 02:22
正直、京都国際の方が投手も打力も上のような
小柄だけど天理よりもスイングが鋭いような
あくまでも天理の勝負年は来年のような
というか松本が投手をやったとしたら甲子園レベルだとどのくらい通用するんだろう

[匿名さん]

#1692024/06/01 08:02
>>168
確かに打力は上かもしれないが
守備力、投手力は天理の方が上でしょう。

[匿名さん]

#1702024/06/01 08:48
今日勝てたら
夏は全国制覇狙える

[匿名さん]

#1712024/06/01 09:29
天理が勝つには投手が2点以内に抑えると1パーセント
勝つのぞみがあるでしょう。

[匿名さん]

#1722024/06/01 10:06
楽勝でしょう。

[匿名さん]

#1732024/06/01 10:20
06/01
明石トーカロ球場
※準決勝
10:00 天理(奈良)-京都国際(京都)
12:30 須磨翔風(兵庫2)-智弁和歌山(和歌山)

[匿名さん]

#1742024/06/01 10:53
天理___000|0
京都国際_000|0
天理:下坊
京都国際:中崎

4回裏京都国際先制で天理0-1京都国際

[匿名さん]

#1752024/06/01 11:02
天理頑張れ!朝鮮学校に負けるな!

[匿名さん]

#1762024/06/01 11:37
ヒットは赤埴の1本だけか
夏も有力校のエース級ピッチャーとガチンコ勝負したらどうなるかわからんなー

[匿名さん]

#1772024/06/01 11:46
他校の三味線で勝ち上がった一昨年の奈良大と一緒やな
違いは来年勝負の構成なのと奈良大よりは地力があること

[匿名さん]

#1782024/06/01 12:05
天理___000_000_001|1
京都国際_000_103_01X|5
天理__:下坊、麻田
京都国際:中崎

[匿名さん]

#1792024/06/01 12:07
天理__:4安打 1失策
京都国際:7安打 2失策

[匿名さん]

#1802024/06/01 12:09
チョン理弱すぎワロタ
夏は智弁だな

[匿名さん]

#1812024/06/01 12:12
感動をありがとう。夏は全国制覇ですね

[匿名さん]

#1822024/06/01 12:33
まあ奈良代表は固いけど一勝止まりやね
お疲れ

[匿名さん]

#1832024/06/01 13:39
チョン理はチョン対決で負けた

[匿名さん]

#1842024/06/01 13:55
春大会中天理打線が早いイニングで崩せたのは番手ピッチャーばかり
県内好投手クラスの攻略には3巡くらいかかってる
智弁高商奈良大は左右レベルの高いピッチャーを複数枚揃えてるから継投にハマるとあっさり負けるかもしれん

[匿名さん]

#1852024/06/01 13:59
それでも変則や緩い球のピッチャーにハマらないあたり天理打線が一定の能力を持ってることに疑いの余地はない
夏への上積みとして松本、大谷の復調が望まれる

[匿名さん]

#1862024/06/01 15:46
智弁に続いて天理も貧打かよ、、、トホホ😢

[匿名さん]

#1872024/06/01 17:15
須磨翔風_ 0-12_智弁和歌山
決勝は京都国際-智弁和歌山

[匿名さん]

#1882024/06/01 17:38
>>187
槙野が投げなきゃそらこうなる

[匿名さん]

#1892024/06/01 17:40
つくづく、野球はピッチャーやな

[匿名さん]

#190
この投稿は削除されました

#1912024/06/01 21:49
天カス弱っわ!

[匿名さん]

#1922024/06/02 08:54
京都国際の中崎くんは良いピッチングやったね。内角、外角のストレートの切れとコントロールが抜群でした。天理打線対策の参考になるか?それともならないか? やはり天理も強豪相手に対しては、エンドランなど何回か仕掛けてきてましたね。そこらへんは、今までの天理とは違うと感じました、今年の夏は、準決勝、決勝あたりの大事な場面で絶対に仕掛けてくると思います。ボールもよく見てくるし、組織的に戦ってくるので、今まで天理が負ける時は、淡泊さがでて負けるケース多かったですが、藤原監督になって、最後まであきらめない粘り強さがでてくるかと思います。ただ、今年の夏でそのような戦い方がすぐできるかはわからないので、智弁をはじめ他校もチャンスがるかと思いますので、楽しみな夏ん大会になりそうですね。

[匿名さん]

#1932024/06/02 11:53
06/02
明石トーカロ球場
※決勝
12:00 京都国際(京都)-智弁和歌山(和歌山)
先攻は智弁和歌山

[匿名さん]

#1942024/06/02 13:10
強い方勝ってるやん。さすがだわ

[匿名さん]

#1952024/06/02 13:15
奈良にも似たのあるのにわざわざ和歌山いくのも理解できる

[匿名さん]

#1962024/06/02 13:49
智弁和歌山_000_010_100|2
京都国際__000_001_101|3

京都国際_:5安打 1失策
智弁和歌山:5安打 2失策
京都国際_:西村
智弁和歌山:渡邉、中西

[匿名さん]

#1972024/06/02 22:50
智弁和歌山見たけど全然天理の方が強かったな
決勝エース投げずに優勝した京都国際はさすが

[匿名さん]

#1982024/06/03 04:36
いやー赤埴富田下坊が3年になった時が本当の勝負世代やなー

[匿名さん]

#1992024/06/03 08:35
赤埴は打撃、守備範囲、肩と別格やな
あとは松本大谷がどんだけ打てるかやな
去年みたいに序盤に山がくる組み合わせやと後半苦労しそうやな

[匿名さん]

#2002024/06/03 12:20
もう奈良も6月半ばから予選スタートさせてベスト8から中3日ぐらい開けて日程余裕持ってやらせたれよ。

[匿名さん]

#2012024/06/03 16:20
>>200
ほんこれ!!

[匿名さん]

#2022024/06/03 17:24
>>197
それはない。天理より智辯和歌山の方が上です。

[匿名さん]

#2032024/06/03 17:41
>>198
それはない。
下坊は投手失格!四球が多いすぎ!他の投手が頑張らないとだめ!
下坊は外野手に戻すべき。

[匿名さん]

#2042024/06/03 17:44
まぁ、本気で全国制覇狙うなら、本格的にスカウトしないと苦しいだろうね。特に投手。スカウトなしでも、そこそこ人気あるからそこそこの選手集まってきて、ベスト8くらいは、たまにいけるだろうけどね。

[匿名さん]

#2052024/06/03 20:05
スカウト無しでこれだけ有望選手集まってくる天理は凄いわ
スカウトは智弁のほうがやってるのに今年〜来年に限っては天理の方が上やな。
ヘタしたら5期連続あるで天理。

[匿名さん]

#2062024/06/03 20:19
>>205
それはない。逆に10期連続ない。

[匿名さん]

#2072024/06/04 02:57
10年後は近大奈良の天下

[匿名さん]

#2082024/06/04 05:54
スカウトなし=選手を集めてないじゃないからなぁ
来年なんか新監督が相当手広く挨拶回りしてるそうで色んなとこからネームバリューのある選手が来るとの噂だし

[匿名さん]

#2092024/06/04 06:01
智弁も桐蔭みたいなスカウトスタッフがいる訳ではないから基本的には天理と一緒でチーム関係者やOBなんかからの紹介待ちのスタンスのはず
めぼしいとこには声もかけるだろうけどそれほど大した動きはとれてないと思うよ

[匿名さん]

#2102024/06/04 12:47
スカウトしなくても監督が有能なら勝てることが証明されたわけだな
今後高校野球のスカウトは一切禁止にしようよ

[匿名さん]

#2112024/06/04 12:54
>>210
スカウトの定義って何?

[匿名さん]

#2122024/06/04 22:37
>>203
今の2年生世代投手まともなのいないのかな?
どれだけ打てても安定した投手がいないと強いチームにはなれないからなあ

[匿名さん]

#2132024/06/04 23:36
>>212
そのとおり。下坊よりは
他の投手−松村とか1年生投手じんの方が良いと思う。
本來なら酒井がエースだと思います。
京都国際戦見ましたがはっきりいって下坊は投手のセンス無し!
退部して下さい。迷惑です。

[匿名さん]

#2142024/06/05 05:36最新レス
>>202
和歌山出身YouTuberにクソ弱いとボロカス言われてた智弁和歌山(笑)
高校野球ファンの中でも近畿大会は京都国際と天理の2強と言われてるわ

[匿名さん]


『奈良の高校野球 34』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 奈良の高校野球


🌐このスレッドのURL