1000
2020/08/26 13:32
爆サイ.com 関西版

和歌山高校野球





NO.8715944

箕島高校 ⑰
合計:
👈️前スレ 箕島高校 ⑯
箕島高校 ⑱ 次スレ👉️
報告 閲覧数 305 レス数 1000

#5512020/08/11 12:15
まぁ色々賛否の意見はあると思いますが、箕島が少しでも強くなるように応援していきましょう。しかし、お盆も猛暑になりそうで体調管理だけは気おつけて

[匿名さん]

#5522020/08/11 12:35
今だに全国に箕島のフアンは居ます
自分も他県ですが大ファンですよ
余り情報がない学校なので苦労しますが
ここの皆さんの情報が頼りなので
宜しくお願いします!
何が尾藤前監督が辞められて
少し地味になってしまった様な?
出来れば有名な監督がいいと思いますけど

[匿名さん]

#5532020/08/11 12:48
15日の向陽戦は
無観客なので
一般の方は観れないので
選手の父兄さん関係者様
試合情報宜しくお願いします

[匿名さん]

#5542020/08/11 13:08
ランニングスコアでハラハラドキドキしたいのでお願い致します。

[匿名さん]

#5552020/08/11 14:43
>>554
誰も入れないのに
出来ないでしょ?
結果しかわかりませんよ

[匿名さん]

#5562020/08/11 16:00
ホント言えば箕島に必要なのは鍛治舎監督(県岐商)みたいな人やろな。

[匿名さん]

#5572020/08/11 17:42
>>556
人脈とか厳しさは
箕島変えてくれそうやけど
箕島のカラーとか
あのダサいユニフォームは嫌だわ
あの監督はないわ

[匿名さん]

#5582020/08/11 21:17
私は個人的に尾藤前監督さん復帰して欲しいです…迫力あるから!!

[匿名さん]

#5592020/08/11 21:23
>>558
もう諦めてくれ
もう有りえないから
尾藤一族はもう終了

[匿名さん]

#5602020/08/11 21:24
無理

[匿名さん]

#5612020/08/11 21:25
これからは教師が監督するよ!転勤あるしコロコロ代わるよ。

[匿名さん]

#5622020/08/11 21:27
最近のOBで
箕島の教員になってる人
おらんのかね?
そのまま今の監督さんの後釜に
なってくれれば良いよ
出来れば有名な甲子園出た様な
人が監督お願いしたい

[匿名さん]

#5632020/08/11 21:29
智弁の中谷さんの様な
元プロにお願いして欲しい
出来れば嶋田兄にお願いしたい

[匿名さん]

#5642020/08/11 21:44
公立校だから普通は教師が監督するのが普通だよ

[匿名さん]

#5652020/08/11 21:46
まぁ 甲子園は智弁&市和に任せて

[匿名さん]

#5662020/08/11 21:49
>>564
何回言わすんやて!
箕島は普通の公立とは違うの
伝統歴史全てにおいて超が付く
名門校なの
普通の教師が監督したらあかんの
全国に箕島のフアンは今だに多いのよ
ええ加減気付けよ!
その辺の学校と一緒にすんなや

[匿名さん]

#5672020/08/11 21:52
その通りです
前に和歌山旅行行ったら
この辺りに何か観光名所
有りませんかと聞いたら
近くに箕島高校有りますよと
周りの地元の人達が言うぐらい
まだまだ健在なんやね

[匿名さん]

#5682020/08/11 22:09
よう考えたら、7年ぐらいちょい強かったぐらいちゃう?智弁みたいに長くないしな!

[匿名さん]

#5692020/08/11 22:13
>>566
普通の田舎の公立ですよ! まぁ、有中に耐久辺りの移からで監督持ち回りでしょ! 基本通勤圏内の転勤になるから

[匿名さん]

#5702020/08/11 22:16
>>558
強さん辞めて一番喜んでるのは
半田、米原、そして中谷って
野球関係者に聞いた事あるよ

[匿名さん]

#5712020/08/11 22:17
>>566
それをわかってて監督
引き受けてくれた尾藤強。
それを分からず
尾藤強を辞めさせた松下

[匿名さん]

#5722020/08/11 22:29
>>570
何で強豪校の監督が喜ぶの?
そんなに尾藤強監督は驚異だっんですか?
本当なら勿体ないしアホな教頭やな
復活しそうだったのにね

[匿名さん]

#5732020/08/11 22:36
前監督さんの時は、大阪桐蔭(西谷監督と同い年)や、関東遠征でかなりの強豪と練習試合してたな! 明徳もあったとか? やはり昔オヤジさんに世話になったこともあるから実現したと思う! 広島遠征先では、九州から箕島を見に来た方いたと思う!

[匿名さん]

#5742020/08/11 22:46
>>573
大阪桐蔭も東海大相模も花咲徳栄も
強監督の友達らしい

[匿名さん]

#5752020/08/11 23:14
余談だけど、私立みたいに外部から監督捜すとしたら、元北照の監督で、数年前まで兵庫の通信制校相生学院の監督もされて河上さん辺りも良かったなぁと、個人的に思う!河上さんは尾藤公さんを慕ってたし、相生学院時代も尾藤強さんと練習試合してましたね!

まぁ余談ですが

[匿名さん]

#5762020/08/12 06:43
もう前監督の事は
宜しいよ
今は北畑監督なんやから
皆で応援しましよう
いつか帰ってきたら
喜びましょう!

[匿名さん]

#5772020/08/12 07:02
和歌山東の監督が箕島に来たら強くなる

[匿名さん]

#5782020/08/12 07:42
尾藤前監督は
選抜の選考会で
高野連の理事で選考で落選
させた張本人やろ
松下って教頭

[匿名さん]

#5792020/08/12 07:44
色々あって落選させたんやろ
あの松下って教頭
自分の母校落として
21枠で桐蔭だったか?ねじ込んだ奴やろ

[匿名さん]

#5802020/08/12 07:47
>>577
それもあるけど和歌山東が衰退するな

[匿名さん]

#5812020/08/12 07:51
>>579
箕島選んでたら贔屓やと言われてたよ!逆に!あれは近江に負けて妥当だったと思う! 2位の立命館宇治がベスト4まで残ったからややこしくなった。ベスト8止りなら、普通に近江・箕島だった。

[匿名さん]

#5822020/08/12 08:02
>>581
当日の新聞や報道では
箕島確定みたいな記事になってたから
安心してたんやけど
落選と聞いて信じ難い感じやったな
今松下さんと尾藤前監督の噂を聞くと
なんや色々な事があった様な感じやね

[匿名さん]

#5832020/08/12 08:05
落選直後の高野連の理由が
まだまだ若くて弱いと言ってたけど
当時1年中心だったけど
変な言い訳やったな
その何年後か市立がベスト8でコールド
でも選抜されてたから
余計なんかおかしな話やと思ったわ

[匿名さん]

#5842020/08/12 08:07
参考に限っては
箕島は運が無いのか
嫌われてるのか?
良く落とされるよね
本当ムカつく話わや

[匿名さん]

#5852020/08/12 09:39
>>583
近江か箕島どちらか落とさなければならない状況だった。俺は箕島落選と見てたが、1年生軍団だから話題性反面まだ若さがあり不安定なところがあった。 もし、2009年や2013に甲子園に出てなかったら、箕島をネジ込んだと思う。

[匿名さん]

#5862020/08/12 09:41
>>584
箕島が嫌われてることはない。

[匿名さん]

#5872020/08/12 12:12
>>586
あの選抜選ばれてたら
今の状況変わってたかも知れませんね
尾藤前監督もまだ辞めてないかも
と思うと残念やね

[匿名さん]

#5882020/08/12 13:02
新チームの
新人戦までの練習結果です
箕島10ー0日高
箕島10ー2日高
箕島6ー0南陵
箕島6ー4南陵
いよいよ新人戦
箕島ー向陽
応援宜しくお願いします

[箕島応援団◆NjU5ODcy]

#5892020/08/12 13:21
>>588
田辺はどうやったんやろ?

[匿名さん]

#5902020/08/12 13:33
>>589
田辺高校?
試合はしていないようですよ
この夏はしっかりと
休息日を取るよう指導されてます
続けて試合はしてませんよ

[箕島応援団◆NjU5ODcy]

#5912020/08/12 14:37
松下の陰謀やな!
北畑監督して
裏で指図した点違う
尾藤さんやったら
指図やりにくいから
辞めさせかも

[匿名さん]

#5922020/08/12 17:08
尾藤前監督は
就任早々結果を出さられて
各大会優勝も少なからず
しておられたので
非常に残念です
ネームバリューもあって
数少ないスター監督だったはずですよ
甲子園で尾藤スマイル
強さんの尾藤スマイル観たかったですね

[匿名さん]

#5932020/08/12 19:47
中川君、近畿No.1左腕の評価してる方いるな

[匿名さん]

#5942020/08/12 19:59
中川君
まだまだですよ
なかり成長してますけど
体力やスタミナ有りませんし
失点もそれなりにしてしまう点など
彼が来年の夏に最高の状態で
迎えるのが最高の投手の評価になるのではないでしようか
この秋はまだ期待しない方が良いですよ
この秋は色々な投手で勝って行かないと
ダメだと思いますよ

[匿名さん]

#5952020/08/12 21:19
>>593
左であの腕の振りは楽しみやね
智弁から中日行った岡田に似てるけど岡田より良いと思うわ
三振が多く獲れるってのは魅力がある
あとは急速と常に厳しい所へ投げれる制球力やな

[匿名さん]

#5962020/08/12 22:58
智弁学園奈良の
西村投手2年
何ですが?
箕島の中川君
どうでしようか?
全然西村投手の方が
上でしようか?

[匿名さん]

#5972020/08/12 23:08
ようわからんけど西村よりはいけてるんじゃね?

[匿名さん]

#5982020/08/12 23:10
ただ、岩本よりはまだまだ下かな?

[匿名さん]

#5992020/08/12 23:11
>>597
ありがとうございます
本当そうやって言ってもらえると
中川君凄いな〜と思いますよね
今日西村投手観ましたが
同じ2年なので気になりますよね
近畿大会で対戦して欲しい!

[匿名さん]

#6002020/08/12 23:12
>>598
岩本君
やっぱりそんなに
良かったですか?
箕島も完封されましたけど!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL