1000
2020/09/27 14:17
爆サイ.com 関西版

和歌山高校野球





NO.8794800

箕島高校 ⑱
合計:
👈️前スレ 箕島高校 ⑰
箕島高校 ⑲ 次スレ👉️
報告 閲覧数 204 レス数 1000

#2012020/09/06 08:24
和北
箕島

[匿名さん]

#2022020/09/06 08:27
監督代わると弱体化する

[匿名さん]

#2032020/09/06 08:29
>>200
元々野球は弱かったから、戻ったたけで普通のことだと思う。甲子園も実質3年ぐらい強かっただけで、智弁みたいに強豪でもなんでもないよ!県内に限っては、市和歌山の方が強豪期間も長いしな!

[匿名さん]

#2042020/09/06 08:45
>>199
智辯、市高、箕島が近畿大会に行くと予想します。

現監督も頑張ってくれていますから、応援しますよ!!!

[匿名さん]

#2052020/09/06 08:49
>>203
ほんまもんの素人ですね
市立過疎山スレに戻って下さい

[匿名さん]

#2062020/09/06 09:05
近新2
箕島

[匿名さん]

#2072020/09/06 09:07
智弁&市立以外の和歌山の無名校が、近畿に行けば惨敗は確実!

[匿名さん]

#2082020/09/06 09:08
>>206
いきなり打たれてますやん。コールド負けかなぁ

[匿名さん]

#2092020/09/06 09:09
>>205
箕島より市和歌山の方が強豪期間長いで

[匿名さん]

#2102020/09/06 09:15
来年は市立校史上初の春夏連覇狙えるわ!市和歌山は!

[匿名さん]

#2112020/09/06 09:21
>>210
どこのオタ?

[匿名さん]

#2122020/09/06 09:22
>>210
春夏連覇お願いします

[匿名さん]

#2132020/09/06 09:32
>>206
試合日知らないんやな。
いつ試合か教えたろか?

[匿名さん]

#2142020/09/06 09:45
県立より市立で春夏連覇は価値あるな!

[匿名さん]

#2152020/09/06 09:46
貧打やろ

[匿名さん]

#2162020/09/06 09:50
今日は強豪和歌山北と練試か?かつのは厳しいか

[匿名さん]

#2172020/09/06 09:55
>>213
あのいつもの輩はほっときましょう!
毎度毎度よくやるわ

[匿名さん]

#2182020/09/06 09:56
>>216
好ゲームやね

[匿名さん]

#2192020/09/06 10:30
箕島ゾーン
近大新宮
高野山
南部龍神
田辺工
熊野
神島
どうでしょうか?
何処が上がってきますか
皆同じチーム力では?

[匿名さん]

#2202020/09/06 11:45
>>216
強豪和歌山北に
9x-0快勝

[匿名さん]

#2212020/09/06 11:59
>>220
やっぱり打てんな〜
北あたりに9点か?
15ー0予想だったんやけど
あかんな打てなすぎる
これでは
2次行けんな

[匿名さん]

#2222020/09/06 12:02
>>220
北戦は誰が投げたか分かりますか?
スタメンわかれば教えて下さいよ!

[匿名さん]

#2232020/09/06 12:09
>>221
和歌山北もここのスレでは強豪らしいから
9点獲れればええよ 無失点やしね

[匿名さん]

#2242020/09/06 12:16
>>219
近新
高野山
熊野

この中から決りますね!

[匿名さん]

#2252020/09/06 12:19
市高対和歌山東は6対2で和歌山東の優勝です。

[匿名さん]

#2262020/09/06 12:25
近畿には、智弁和歌山 市和歌山 和歌山東で決まりましたね!(順位は分からないが)

[匿名さん]

#2272020/09/06 12:26
>>222
中川-筋原の奪三振完封リレー
スタメンはアナウンスが聞こえにくいので分からない

[匿名さん]

#2282020/09/06 12:27
>>225
智弁は準々から流してるからなぁ!市和歌山も今日は流してるわ!

[匿名さん]

#2292020/09/06 12:40
>>227
いよいよ中川君本格的に
戦闘態勢に入りましたね
これからはエース投入で
強豪に挑戦やな

[匿名さん]

#2302020/09/06 12:41
貧打やで無理

[匿名さん]

#2312020/09/06 12:43
中川君が本調子なら
東智弁市立にも良い勝負
出来るかも知れんね!
勝負はベスト8からなんで
そこまでどれだけエース
温存出来るか?
まだまだ中川君体力的に完投連投出来る
スタミナがないから
一次は北地筋原でなんとか
乗り切ってもらいたい

[匿名さん]

#2322020/09/06 12:44
>>229
強豪近大新宮を3〜5点に抑えるも打てなくて負けるだろう!

[匿名さん]

#2332020/09/06 12:47
やっぱり打線やね
箕島は特に今年は打線が貧打
パワー打者も居ないし
どうしたら点が取れるか考えてするしかないね
打てる打者を本当毎年取って欲しいわ
打てなすぎる

[匿名さん]

#2342020/09/06 12:50
大丈夫よ!
近大新宮辺りには
普通に二桁10点ぐらいわ取るから!

[匿名さん]

#2352020/09/06 12:50
つーか、貧打は伝統だから仕方ないよ! 智弁みたいに強打と言われたこと一度もないのでは? 相手のミスやバントで点取るしかない

[匿名さん]

#2362020/09/06 12:56
最近は足を使って
バントは伝統だから
でも初回からバントはあかんやろ
最近は2番に良い打者置いてるとこ多いし

[匿名さん]

#2372020/09/06 12:57
万が一二次に行っても、智弁 市立 和東にはC負けやろし、笠田にもキツいと思う。諦めましょう!

[匿名さん]

#2382020/09/06 12:58
諦めるか幸せになれる

[匿名さん]

#2392020/09/06 13:16
やる前から
そんな事言うなや!
情けない奴らや
やってみないと分からんわ
笠田?笑わすな
箕島がコールドだわ
多分昨年と一緒で
ベスト8で市立だわ

[匿名さん]

#2402020/09/06 13:22
新人戦なんて
監督曰く戦力を試す場や
どれだけ新チームを把握するからしいわ
ベスト8までどれだけ底上げ出来るか
そこまでで負けてたら
それは話にならんわ
智弁戦のメンバー観たらようわかるわ
監督の意図が見えるわ
近大戦がベストな布陣で来ると思うわ

[匿名さん]

#2412020/09/06 13:23
>>231
中川は本格左腕で折り紙つきの好投手やけど
今日は筋原を初めて見たけどビックリしたわ
彼もかなりの好投手やで
過去に似た好投手とそっくりでブレーキかかるスライダーは空振りの山や

[匿名さん]

#2422020/09/06 13:28
中々良い1年がおるよ
投手は石井堀内
野手は貴志土屋川西は来年以降楽しみ
良い選手集めてますよ
悲観する事はないよ
監督が上手く新人戦1年試してましたよ

[匿名さん]

#2432020/09/06 13:29
>>241
筋原君は智弁戦は打たれてたけど
野手の方はどうですか?
打てる子は居ましたか?

[匿名さん]

#2442020/09/06 13:32
>>241
過去に見た好投手とは?
誰が当てはまりますか?福居?岩鼻?

[匿名さん]

#2452020/09/06 13:39
新人戦は本当当てにならん
東?強いのかな〜?
箕島も過去に新人戦優勝して
その気になったら
智弁に5回コールドボコボコに負けてたしな
去年も市立優勝で最強だの?
って言って普通に南陵に完敗してたし
やっぱり智弁は別にして
他はよく分からんね

[匿名さん]

#2462020/09/06 14:06
慶風高校不戦敗?
コロナ?
どうしたんやろか
向陽の不戦勝だって

[匿名さん]

#2472020/09/06 14:19
>>244
同じスリークォーターの福居にそっくり
テンポが良く投球術はそこそこのものがある
右打者の外スラは空振りかファールがやっとって感じ
新人戦で完封したみたいやけど納得

[匿名さん]

#2482020/09/06 14:19
>>242
川西君って、尾藤監督時代の最後の主将の川西さんの御子息ですか? プロ競輪の

[匿名さん]

#2492020/09/06 14:21
>>247
智弁には通用しなかったか

[匿名さん]

#2502020/09/06 14:23
ホームラン打てる打者いないのか? 激狭のホームラン量産球場の紀三井寺さえ、箕島の打者が打席に立つと広い球場に錯覚するか

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL