2
2017/10/18 12:53
爆サイ.com 関西版

🥋 空手道





NO.5830892

KARATE1シリーズA
空手日本代表・清水希容「連勝を目指します」 女子個人形の第一人者が気合

シリーズA大会連覇を目指す清水希容 1枚
拡大
 空手の日本代表が4日、2020年東京五輪代表選出のポイント獲得対象となる国際大会、シリーズAザルツブルク大会(7〜8日、オーストリア)に出場するため、羽田発の航空機で出発した。
 女子個人形の第一人者で、9月のトルコ大会で優勝した清水希容(23)=ミキハウス=は「連勝を目指します」と気合を入れて飛び立った。
 清水はトルコ大会前の7月、初出場したワールドゲーム(ポーランド・ウロツワフ)でも優勝と、調子は上向き。11月のシリーズA沖縄大会にも出場する予定だ
報告閲覧数47レス数2
合計:

#12017/10/18 12:53
KARATE1 シリーズA 2017オーストリア大会、金3、銀2、銅5のメダルを獲得

10月7日〜8日にオーストリア・ザルツブルクにおいて開催された『KARATE1 シリーズA2017 オーストリア大会』。75の国と地域から、延べ1136人のエントリーがありました。


日本選手は、金メダル3個、銀メダル2個、銅メダル5個を獲得しました。

【日本選手団結果】
女子個人形:大野ひかる 銀メダル
女子個人形:清水希容 銅メダル
女子個人形:岩本衣美里 5位
女子個人形:岡本沙織 3回戦

男子個人形:喜友名諒 金メダル
男子個人形:新馬場一世 銀メダル
男子個人形:金城新 銅メダル
男子個人形:上村拓也 銅メダル
男子個人形:林田至史 5位
男子個人形:在本幸司 5位

[匿名さん]

#22017/10/18 12:53最新レス
女子組手-50kg:木村華音 7位
女子組手-50kg:多田野彩香 初戦敗退
女子組手-55kg:中村しおり 銅メダル
女子組手-61kg:岩戸美紗 4回戦
女子組手-61kg:尾立佳菜子 3回戦
女子組手-68kg:中江真矢 4回戦
女子組手-68kg:菊池瑞希 3回戦
女子組手-68kg:染谷香予 初戦敗退
女子組手+68kg:植草歩 金メダル
女子組手+68kg:齊藤綾夏 3回戦

男子組手-60kg:小崎友碁 金メダル
男子組手-60kg:遠山将平 2回戦
男子組手-60kg:佐合尚人 棄権
男子組手-67kg:荒賀慎太郎 銅メダル
男子組手-67kg:篠原浩人 5位
男子組手-67kg:中野壮一朗 7位
男子組手-67kg:船橋真道 3回戦
男子組手-75kg:渡邊大輔 2回戦
男子組手-75kg:西村拳 2回戦
男子組手-75kg:森優太 初戦敗退
男子組手-84kg:工藤開 9位
男子組手-84kg:小池麻琴 2回戦
男子組手-84kg:石塚将也 初戦敗退
男子組手+84kg:香川幸允 5位
男子組手+84kg:飯作雄太郎 3回戦

[匿名さん]


『KARATE1シリーズA』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板