132
2018/07/12 18:30
爆サイ.com 関西版

🥋 柔道・剣道




HOT!オススメ! ⇒ 空手道/ 武道・武芸/ 格闘技/ オリンピック/

NO.1870192

中学校で武道必須化について
合計:
#12011/12/31 17:23
私も反対ですね。
そもそも柔道、剣道、相撲といったものはもはや武道とは呼べない。
スポーツと化しているのでこれらの技を中途半端に学んだ者に喧嘩の道具にされる恐れがある。

[匿名さん]

#22011/12/31 21:16
喧嘩の道具ばかりか弱いものをいじめる道具になる。路上強盗など犯罪の道具にもなる。

[匿名さん]

#32012/01/01 07:28
お前らエホバの証人だろう

[匿名さん]

#42012/01/01 07:41
>>3 違うわボケッ
てめえはオウムの残党か

[匿名さん]

#52012/01/01 09:07
>>4
うそつけ お前のオヤジとお袋朝駅前に「ものみの塔」を広げて立ってんじゃあないか

この人殺し一族が

[匿名さん]

#62012/01/01 09:12
アホウ俺はキックボクシングやっとる。エホバやったらできへんやろが

[匿名さん]

#72012/01/01 12:45
証拠あるのか
隠れエホバの証人だろう

[匿名さん]

#82012/01/01 13:27
>>7 お前は人を疑り深いな。ワイはな、エホバは大嫌いなんじゃ
こっちもエホバには困ってるんじゃ あいつらは休みの日にしつこく勧誘に来やがる。

[匿名さん]

#92012/01/01 13:29
昔、神戸の高校の体育必修科目の剣道の授業を宗教上の理由でボイコットした生徒が留年して、その親が訴えた事件あったね。

今回もそんな事が起こるんじゃあない?

[匿名さん]

#102012/01/01 17:30
>>9
宗教上の理由ってなんだ!?

[匿名さん]

#112012/01/01 17:51
>>10
エホバは格闘技やったらいけない。

[匿名さん]

#122012/01/01 18:32
タイの中学では男子はムエタイ、女子はクラビクラボンをやってるらしいが、どのような効果があるのだろうか?
日本ではその効果は期待できるのだろうか?

[匿名さん]

#132012/01/05 14:48
>>12
タイではムエタイはスポーツと言うより、伝統的あるいは宗教的の意味合いが強いのでは…。

[匿名さん]

#142012/01/05 18:13
うちの中学には柔術が部活にあるよ

[匿名さん]

#152012/01/05 18:19
>>14 柔術なら学校でやるよりジムに通ったほうが強くなるだろ?
ジムにはプロのトレーナーなり選手がいる。学校のせんこうに指導は無理。

[匿名さん]

#162012/01/05 18:24
>>15
今思えば、小学校時代に教師がその種目(サッカー、バスケットボールなど)のルールをまったく把握してないで教えていたね。

[匿名さん]

#172012/01/05 18:49
>>16
確かに、中学時代にうち体育教師はサッカーの授業で相手のゴールに待ち伏せて、ゴールを狙うのがいいといっていたな!

[匿名さん]

#182012/01/05 18:51
>>16 野球なら学校でやるより元プロ野球選手がやってる野球教室に行ったほうが子供がプロ野球選手になる可能性が高い。

[匿名さん]

#192012/01/05 20:59
必須科目だからってヘボい先生に習うくらいなら習わない方がいいということだな。

[匿名さん]

#202012/01/05 22:55
そういうこと

学校のセンコーは子供の頃から机で勉強しかしてこなかった奴ら。

そいつらが格闘技を教えるなんて人生なめすぎ。

[匿名さん]

#212012/01/17 22:45
早く廃止されないかな。

[匿名さん]

#222012/01/17 22:50
>>20 でもタダだぞ。

[匿名さん]

#232012/01/17 22:51
>>20 でもタダだぞ。

[匿名さん]

#242012/01/17 22:55
得をするのは全国の中学校に武道場を建てた建設業社。

[匿名さん]

#252012/01/17 23:14
>>24 そんなこと言い出したら、体育館やプールや校舎でも、同じことになるでしょ!
なんでもかんでも、批判的なこと言ってりゃ良いってもんじゃ無いよ。

[匿名さん]

#262012/01/17 23:30
>>25
じゃ、あんたは中学でスポーツ化した武道をやるのはどうしても必要だと?

[匿名さん]

#272012/01/18 07:49
>>26 私はそんなこと、一言も書き込みしてないよ。

[匿名さん]

#282012/01/18 08:09
武道は野蛮な行為です。
それより「ものみの搭」に入信しましょう。

[エホバの証人]

#292012/01/18 09:06
>>1
>最近の若者は他人に無関心というばかりでなく

このレスから創造すると主は胡散臭いバカだと思う
つまり主は本当は柔道推進派だな

[匿名さん]

#302012/01/18 09:07
>>28
批判するふりをして柔道を推進してるのか?

[匿名さん]

#312012/01/18 10:20
あのな心配いらないって、週1〜2回一時間やったって何も身に付かないから。

[匿名さん]

#322012/01/18 11:02
>>29

創造 →×

想像 →正解

[匿名さん]


『中学校で武道必須化について』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 空手道/ 武道・武芸/ 格闘技/ オリンピック/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板