1000
2020/10/06 00:02
爆サイ.com 甲信越版

🏟 新潟スポーツ・施設





NO.8173688

ホリデイスポーツクラブ 新潟弁天橋店⑩
☆ 心も身体も 日々の努力 ここにあり☆
報告閲覧数1419レス数1000
合計:

#9512020/10/01 08:01
>>950
赤道は少ない。何で?

[匿名さん]

#9522020/10/01 14:17
>>951
赤道もいるけどスタジオとか入ってこない
おねー様連中は怖いからね

[匿名さん]

#9532020/10/01 19:48
>>952
そんな事ないよ

[匿名さん]

#9542020/10/01 23:42
またプログラムのプレート方法変わったよね
今度はなんのクレーム出たのかな

[匿名さん]

#9552020/10/02 00:57
受付でもらわないの?

[匿名さん]

#9562020/10/02 04:03
>>954
どのように変わったのですか?
教えて下さい。

[匿名さん]

#9572020/10/02 06:26
>>954
しかしホリデイのスタッフも自分のかーちゃんやばーちゃんくらいの歳の会員が色々揉めて滑稽やら複雑だろうね。

[匿名さん]

#9582020/10/02 11:57
>>956
プレートにスタジオ内の指定番号
が書いて有るからスタジオ内に早く
入場して密になる事が少なくなる。

[匿名さん]

#9592020/10/02 15:37
めんどくさ

[匿名さん]

#9602020/10/02 16:14
>>958
ありがとうございました。

[匿名さん]

#9612020/10/02 23:38
なにをそんなもめるんだろうね?そんな前にいきたいのかな?

[匿名さん]

#9622020/10/03 01:43
プレート選べるようにしてほしい

[匿名さん]

#9632020/10/03 02:59
え?選べないの?スタッフがきめるの?

[匿名さん]

#9642020/10/03 07:03
>>962
指定されているんですか?

[匿名さん]

#9652020/10/03 12:04
そこまでやるって、たち悪いな弁天

[匿名さん]

#9662020/10/03 15:30
プレートは大きく分けて前4列と後ろ4列
かを選べる。
五分位前にスタジオへ入れば良いから
以前より良いと思う。

[匿名さん]

#9672020/10/03 16:58
スタッフにおまえはここなってきめられるの?

[匿名さん]

#9682020/10/03 17:28
前から5分前に入れたよ。どうしても前に行きたい人、もしくは後ろに行きたい人が場所取りのために早く入っていただけでしょ。特に、前に行きたい常連様達が30分前に入って靴だのタオルだのだけ置いて場所とりするから文句言う人がいたんじゃない?一応、物での場所取りは禁止だけど、まぁ守らない人いるよね。
ちょっと前に、
30分前に入ってプログラム始まるちょっと前にトイレに行きたくなったらどうすればいいのよ!?
ってお風呂で怒ってる常連様いたし。
吹き出しそうになるくらい笑けたわ

[匿名さん]

#9692020/10/03 17:29
赤道もそうなのかな?

[匿名さん]

#9702020/10/03 18:09
>>968
文句ばっかり言ってるけど良い方法が
有ったら書き込んだら。

[匿名さん]

#9712020/10/03 18:10
>>969
赤道は変わりません。
此のやり方にしたら苦情殺到だな

[匿名さん]

#9722020/10/03 18:49
>>969
赤道はものを置いての場所取りはしないから今のところ問題ない。ルール守ってますよ。

[匿名さん]

#9732020/10/03 18:50
弁天のこれはこれで良い対応だと思う。

[匿名さん]

#9742020/10/03 20:22
しかし何でこんなルールになったのか!
ババア達、ちっとあ決められたルール守れや!

[匿名さん]

#9752020/10/03 20:33
今回プレートで場所指定としたのは
コロナ対策との説明ガ有った。
実際は色々とクレームが上がって1番良い
対策がこれだったのかな。

[匿名さん]

#9762020/10/03 20:38
スタジオ内に物を置いて筋トレとかしてる
人が何人か居てきちんとルール守るのが
馬鹿らしく思ってたから今回のは良い変更。

[匿名さん]

#9772020/10/03 23:16
>>970
いい方法?
ここに書き込んだところで意味ないよね

[匿名さん]

#9782020/10/03 23:26
>>970
解決策なんてないよね
ただ普通に今の世間が行っているコロナ対策を守ればこんなルールなんていらないわけだからさ
今まで通り並んだって、距離近いからマスクしてても喋らないようにすればいい。
せめて入場を少し早めればいいんじゃない?
よくあんなに近い距離で喋ってるよなw

[匿名さん]

#9792020/10/03 23:29
赤道は人が少ないのでこんなことする必要ありません
最近はプレートも必要ないんじゃないかと思うよ(笑)

[匿名さん]

#9802020/10/04 01:20
そんな前にいきたいのか?馬鹿みたいだね!前にいる常連はうざいね。しゃべったらおいだせばいいのにね。

[匿名さん]

#9812020/10/04 05:39
>>976
それを容認しているインストラクターもいましたよ。

[匿名さん]

#9822020/10/04 08:22
とくに巨乳と赤いベンツのおばちゃんね根性悪いやつね

[匿名さん]

#9832020/10/04 08:28
土曜日の朝の開店待ち密集が酷い。
何か対策しないと本部へ苦情が行くな

[匿名さん]

#9842020/10/04 09:56
今回のプレート裏に書いた場所に位置する
方法はあくまで暫定です
従って店長に言えば変わる可能性が
有るとのです。

[匿名さん]

#9852020/10/04 10:13
>>984
店長にそんな権限あるの?
今回は当然本社からの指示又は許可を取ってやっている事でしょ。

[匿名さん]

#9862020/10/04 10:15
今回のプレート指定にした要因は
スタジオ内で密になって会話してる人が多い
からだから

[匿名さん]

#9872020/10/04 15:04
つまり会員がわるいってことでの策なわけだから
ZUN婆が自分で自分の首しめてるってことだよね
やだ!という声は届きやすいけど、いい!って声は届きにくいから
伝える必要ありますね。
土曜はフィーターとアクアの時間をずらすか、料プログラムを変更するしかないのでは…

[匿名さん]

#9882020/10/04 18:23
>>987
土曜日のフィーターってそんなに混んでいるんですか?

[匿名さん]

#9892020/10/04 22:21
スタッフが、スタジオでしゃべってるババアみつけたら、つまみだせばいいのに。しゃべんなら、そとでしゃべれよ。

[匿名さん]

#9902020/10/04 23:28
無理だろ。現実的に。

[匿名さん]

#9912020/10/05 01:54
土曜のフィータは弁天赤道ともに満員です。プレート即完売、、、

[匿名さん]

#9922020/10/05 02:02
>>991
弁天フィーター担当のインストラクターは男性ですか?

[匿名さん]

#9932020/10/05 09:58
土曜日のフエータに限って言えば
五分前位迄にスタジオへ入っていた人は
かなり少なかったので指定プレートの
意味はかなり有った

[匿名さん]

#9942020/10/05 10:26
フエータ?

[匿名さん]

#9952020/10/05 10:51
フィータは人がフエータよ

[匿名さん]

#9962020/10/05 18:48
プレート取って端っこだったら嫌だなぁ。
何でこんなルールになったの?

[匿名さん]

#9972020/10/05 23:26
ランダムなん?どこでできるかわからないの?くじみたいなかんじってこと?はぁ?

[匿名さん]

#9982020/10/05 23:41
常連のババアたちは、前にいけないってことかぁ。 常連で固まるとしゃべるから、指定にして、しゃべんなってことかな?前でやりたいやつは、前にはいけないってことね。笑

[匿名さん]

#9992020/10/05 23:49
前と後ろの2つから選べるよね?

[匿名さん]

#10002020/10/06 00:02最終レス
ババアしゃべってるからこんなことになって最悪。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL