934
2024/06/18 17:49
爆サイ.com 関西版

🐲中日ドラゴンズ選手

選手・監督・コーチ




NO.5111678

柳裕也選手 2016年ドラフト1位
合計:
#852016/12/08 05:11
チンコ痒い(´・ω・`)

[匿名さん]

#862017/01/06 18:40
ごく当たり前に考えれば中日1位の柳裕也(明大)が(17年新人王の)本命だ。
球種が豊富で体が強く、勝負根性もある。1年目から10勝できる力があり、順調に行けば、
14年新人王の広島・大瀬良(10勝8敗防御率4.05)以上の成績を残す可能性は高い。

安倍正彦(流しのブルペンキャッチャー)

[匿名さん]

#872017/01/06 23:21
期待してる

[(;´Д`)]

#882017/01/11 05:08
開幕ローテーション入りを目指して、首脳陣へアピールするため超速で仕上げる計画らしいが…
大事にしすぎる必要もないけど、焦りにつながらないか心配。
ルーキーは張り切り過ぎての故障が一番怖い。これは首脳陣の責任でもある。
しっかりと注意しながら仕上げさせて欲しい。

[匿名さん]

#892017/01/11 05:54
>>88
森監督はテレビ番組で、柳には
1年間は大学の時のスタイルで、やってもらったらいい。無理を
させるつもりは無い。みたいな事言ってたけどな。

[匿名さん]

#902017/01/11 07:25
実績残してきているから大丈夫だと思うが、一昨年の野村の二の舞だけは勘弁。

[匿名さん]

#912017/01/11 17:36
>>90
中日の大卒ルーキーは ここ数年パッとしない

[匿名さん]

#92
この投稿は削除されました

#932017/01/18 03:09
早漏

[匿名さん]

#942017/01/19 04:40
新人王獲って欲しい。

[匿名さん]

#952017/01/19 22:24
今年の活躍で世間からカーブ王子と、呼ばれそうな気がする。

[匿名さん]

#962017/01/20 09:28
柳のカーブをブルペン捕手が
ポロリと落球。柳のカーブはSB武田のモノとも違う、独特の軌道だそうだ。開幕ローテへの期待が高まる

[匿名さん]

#972017/01/20 16:59
柳のカーブは“魔球”。メディアはそう書いている。マンガみたいで面白い。(笑)

[匿名さん]

#982017/01/25 04:50
早漏カーブ

[匿名さん]

#992017/01/25 11:06
体力さえ問題なければ、結果問わず週一ローテでいってほしい

[匿名さん]

#1002017/01/25 14:14
100

[匿名さん]

#1012017/01/25 18:29
>>99
結果問わずというのは無理やで。柳は勝ちを見込まれてるから。

[匿名さん]

#1022017/02/07 10:38
柳くん“三線”に挑戦。30分のレクチャーで課題をほぼクリア。器用です。ピッチングも器用だと思われる。

[ドデスカ!にて]

#1032017/02/14 08:49
案外、笠原とか丸山の方が活躍したりして^^

[匿名さん]

#1042017/02/17 06:45
柳に【地獄のノック】300球右へ左へ、泥だらけで倒れこむ。お疲れ柳、頑張ったのう

[ドデSPO!より]

#1052017/02/18 04:06
ブサイク

[匿名さん]

#1062017/02/18 05:52
>>105
オマエがな。

[匿名さん]

#1072017/02/22 06:03
昨日のユアタイムで、キャンプ中のルーキー特集やってたけど、柳の評価がダントツでよかった。
解説の石井一久は、ドラゴンズのチーム事情もあるけど、開幕ローテーション入り確実だって、太鼓判を押した。
田中や佐々木や寺島といったところが軒並み評価を下げている中、柳の評判はいい。
ちなみに明大で柳と一緒にプレイしてて、今年ドラフト2位でスワローズに入った星の評判もいい。

今年の明大卒は頑張ってくれそうだ。

[匿名さん]

#1082017/02/22 06:27
福谷が2回6点、先発は微妙でこのままだと開幕には二軍もある。

[匿名さん]

#1092017/02/22 06:48
>>107
中日スポーツや地元のドラゴンズ応援番組じゃなく、
全国放送のユアタイムでってとこが嬉しいね。
石井なんざ普段ほとんどドラの話題振らないだけに、
よほど柳が目立っているんだろうな。

[匿名さん]

#1102017/03/02 18:53
本日のファイターズとのオープン戦、先発したけど、
初回、四球で出したランナーを4番の一振りで生還させられた。
その後も四球出したけど、こっちは事なきを得たけど、
うーん、まだコントロールが定まっていないのかなぁ。
球威で押すタイプじゃないだけに、コントロールが甘いと厳しいなぁ。

[匿名さん]

#1112017/03/02 18:55
2回のファイターズの攻撃も、いきなりの2連打。

[匿名さん]

#1122017/03/02 19:01
何があったんやろ?初回のみで
降板した柳が気になる。

[匿名さん]

#1132017/03/02 19:08
>>112
おっと、すまん。
2回は柳から三ツ間に代わってたんだな。
まぁ三ツ間はピンチを上手くゲッツーで切り抜けたみたいだけど、
確かに柳は心配。
まさか最初から1回だけの予定のはずないし。

[匿名さん]

#1142017/03/02 19:13
>>113
投球内容を森監督が気に入らんかったのかな?

[匿名さん]

#1152017/03/02 20:52
ドラフト1位ルーキー・柳裕也投手(明大)が2日の日本ハム戦(札幌ドーム)で先発登板。1回1安打1失点で早々に降板した。

 初回、中島の四球、二盗などで2死三塁とし、レアードに低めのカットボールを拾われる左前適時打を献上。続く横尾に四球を与え同2死一、二塁のピンチを招いたが、石井一を中飛に打ち取った。

 初回で30球を投げて2四球、1安打1失点。2回も続投するかとみられたが、2番手・三ツ間がリリーフした。

[匿名さん]

#1162017/03/03 12:37
柳は怪我でも何でもなかったんだ。

[匿名さん]

#1172017/03/03 13:02
今シーズン柳は10勝以上しますよ!・・・私の未来予知能力はすごいです。
覚えておいてください絶対ですョ。

[匿名さん]

#1182017/03/03 13:20
先発の初回だけで球数が30なら、降ろされても仕方ないわな。
経験のうちや。

[匿名さん]

#1192017/03/03 15:13
故障じゃなくて良かったよ。
四球から足を絡められて4番に痛打、その後も四球。
経験のないルーキーにはいい勉強だね。

次回にはきっと修正してくれることでしょう。

[匿名さん]

#1202017/03/03 15:17
>>117
願望ね。夏場もつのか?

[匿名さん]

#1212017/03/03 20:59
この日(3月2日)の柳は失点こそ1だったが、1イニングで球数は30。レアード、横尾などに対して、ストライクゾーンで勝負に行かず、逃げ腰の投球が目立った。そうした弱気な態度に「そんな投球なら他の投手を使いますよ」という厳しいメッセージだったのだろう。

 新人の柳には、首脳陣もこれまで気を使ってきた。初の対外試合となった2月15日の韓国KIAとの練習試合(北谷)で直球は130キロそこそこ。その数字に力んではいけないと、球場の球速表示を試合中にやめさせる異例の対応までしている。そんな柳への初の“カミナリ”。お客様扱いは終了したということかもしれない。

東京スポーツ3/4付け

[匿名さん]

#1222017/03/04 07:27
正念場、次も投げさせます。

[匿名さん]

#1232017/03/04 08:15
上手くいかない事もあるよ

だって

ルーキーだもの

[みつヲ]

#1242017/03/04 18:36
開幕ピンチ、2軍行き。

友利投手コーチはアクシデントは否定しながら「投げ込みしないと」と発言。キャンプ中から首脳陣は体力不足、投げ込み不足を心配していた。オープン戦初登板だった日本ハム戦で不安が顕在化。体の違和感からバランスを崩していた可能性がある。故障に繋がる前の決断だった。

[匿名さん]

#1252017/03/04 18:49
開幕に間に合わせる必要は無い。ベストコンディションで一軍登板すれば良い。

[匿名さん]

#1262017/03/04 20:44
>>125
??Aクラスどころか最下位脱出も諦めた?

[匿名さん]

#1272017/03/04 21:29
>>126
柳が出遅れても先発の駒不足にはならん、という事だよ。

[匿名さん]

#1282017/03/04 21:35
ゲレーロ、ビシエド両外国人がどれだけホームラン打つか楽しみ。ゲレーロ40本ビシエドが30本。考えたらワクワクするよ。

[匿名さん]

#1292017/03/07 12:40
右肘の張りで2軍調整中の中日ドラフト1位柳裕也投手(22=明大)が6日、スローイングを再開した。

 約30メートルの距離で軽めのキャッチボール。3日の1軍練習以来、初めてボールを握った。柳は「大丈夫です。今のところ問題はない。先は分からない。徐々にやっていきたいです」と話した。患部の状態を確認しながら、段階を踏んでいく。

[匿名さん]

#1302017/03/22 07:22
本格的なピッチング練習を再開。
焦って欲しくはないけど、こいつの勝ち星が上積みされなきゃ、今年も厳しい。
憲伸一年目くらいの活躍が出来れば、上位進出も見えてくるから、期待している。

[匿名さん]

#1312017/03/22 07:30
>>130
そうだな。早い復帰をつい期待してしまう。

[匿名さん]

#1322017/03/22 08:18
待ってるよ柳君。

[匿名さん]

#1332017/03/22 08:42
>>131
( ^∀^)自分のレスにアンカー打つなよ

キャハハー

[匿名さん]

#1342017/03/28 18:18
>>133 死ねよ。

[匿名さん]


『柳裕也選手 2016年ドラフト1位』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌1個人につき各1スレにまとめて下さい。
📌個人以外の球団についての話題中日ドラゴンズ総合に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板