1000
2011/12/14 20:42
爆サイ.com 関西版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.1857794

黒田博樹選手
合計:
黒田博樹選手 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 173 レス数 1000

#7512011/11/18 12:20
問題はあまりに違う年俸の格差

[匿名さん]

#7522011/11/18 15:28
ヤンキース13億

カープ 3億

[匿名さん]

#7532011/11/18 15:38
広島復帰に金銭は度外視と言ってるらしいが、やはり本音は…

[匿名さん]

#7542011/11/18 15:47
10億と生涯年金を断れるかね

[匿名さん]

#7552011/11/18 15:51
プロ野球選手は金額=評価だからな…余程行きたい球団や夢が無い限り、金額優先でしょ!

[匿名さん]

#7562011/11/18 17:20
↑浅いw

[匿名さん]

#7572011/11/18 17:31
黒田がいても、いなくても万年Bクラスのカース球団

[匿名さん]

#7582011/11/18 18:15
来年はムリだろうけど、再来年は帰ります宣言してくれたらなぁ〜



来年は最下位争いでつまらんシーズンになったとしても

翌年に期待が持てるし、栗原も来年また残留しそうだし



新井も・・・

[匿名さん]

#7592011/11/18 18:49
くろだ、あらい、よしひこ、かえってきてほしい

[el]

#7602011/11/18 21:56
新聞には黒田広島復帰濃厚って書いてあったが.. 

[匿名さん]

#7612011/11/18 22:01
いつ?どこの新聞?

[匿名さん]

#7622011/11/18 22:10
数日前の朝日新聞だったよ
GMっていうのかな?その人は引き留めたいらしいけど
黒田が古巣広島で投げたい気持ちが大きいので
本人の意見も尊重するとか

[匿名さん]

#7632011/11/18 22:38
期待しちゃっていいっすかね?

[匿名さん]

#7642011/11/18 23:05
ボロボロになってから帰るのは格好悪いから早く帰ってこい

[匿名さん]

#7652011/11/18 23:11
未練がましい、女々しい…出て行った黒田なんかにいつまで拘ってんだよ…現有戦力に期待したれよ!

[匿名さん]

#7662011/11/18 23:16
>>765じゃかしー

オドレどこのもんな

[匿名さん]

#7672011/11/19 00:35
アカヒ新聞はカープをやたらとヨイショしてくれるけどアカヒ新聞だから…

[匿名さん]

#7682011/11/19 00:36
>>763

反日新聞の記事なんか信用してはならん!

いつの間にか洗脳されるぞ!

[匿名さん]

#7692011/11/19 00:42
資本主義は悪!

北朝鮮こそが正義!共産主義は楽園!パラダイス!

[アカヒ]

#7702011/11/19 06:42
ジャカシー将軍様が

糞なげるど

[匿名さん]

#7712011/11/19 08:27
メジャーでがんばれ!

[匿名さん]

#7722011/11/19 13:31
ドジャースでいいやん

[匿名さん]

#7732011/11/19 13:37
メジャーで現役を終えればいい

[匿名さん]

#7742011/11/20 20:14
どの道に行っても、カープの至宝

頑張ってほしい

[匿名さん]

#7752011/11/21 06:47
やっと投球フォームが滑らかになってきたイメージ

[匿名さん]

#7762011/11/21 06:55
↑永川に教えてやれよ。

[匿名さん]

#7772011/11/21 07:01
教えてもできないからいつまでたっても三流

[匿名さん]

#7782011/11/21 08:01
黒田早く結論出して

[匿名さん]

#7792011/11/21 08:15
>>778

黒田なんかあてにすな

[匿名さん]

#7802011/11/21 09:35
黒田黒田ってFAで移籍したやつしか希望がないんか広島ファン?

散々他球団(主に阪神)の補強や育成できんと叩いといて馬鹿かおまえらは??



結局は羨ましいだけだろ?戦力アップには補強は必要だとどこのファンより解ってるだけ

生え抜き(育成)だけで優勝できれば理想だが現実FA制度導入以降は補強したチームがほとんど優勝してるのだから



広島フロント黒田以外の補強も考えてるんだろうなぁ栗原残留で仕事終了なら来年もだめだ

[匿名さん]

#7812011/11/21 10:02
>>780

そうなんだよな

[匿名さん]

#7822011/11/21 10:48
黒田の存在がそれだけ大きいってことでは?帰ってきたら絶対球場に行く

[匿名さん]

#7832011/11/21 11:11
>>782

ならなんで?そもそも移籍させたんだよ?

お金がないから仕方ないか?それだとこれからずっと変わらないだろ永久に?



ファンに愛され大きな戦力である選手を育つたびにFA移籍させつづけるのか?

アマ学生野球じゃなくプロ野球なんだから優勝するのに投資は必要だろたとえ赤字でもよ!

ファンが常時球場を満員にしてるくれる魅力あるチーム作り=強いチーム作りですよね?



横浜や広島の元主力選手が他球団の優勝に貢献する姿をみるたびに複雑な想いしてるの私だけかな?横浜は資金を得ました、広島オーナー危機感いただいてますか?変わらないと万年最下位待ってますよ

[匿名さん]

#7842011/11/21 11:27
>>783

カープファンみんなそう思ってるよ。

[匿名さん]

#7852011/11/21 11:43
強奪だとか批判されても毎年補強してる球団のほうが少なくとも意欲を感じるし

言ってみたいよそんな選手いらんとか‥広島は現状来てくれる選手は誰でも歓迎です戦力足りないんだから、他球団戦力外の選手が最大の今期補強だ!なんてできるなら言いたくない

[匿名さん]

#7862011/11/21 12:12
>>780←こいつ馬鹿なのに何で絡んでくんの?

FAとかの補強してる人数が全く違うだろが

阪神の1軍にどれだけ補強がいんだよボケ

カープの1軍にFA補強は1人もいねーよバカ

[匿名さん]

#7872011/11/21 13:43
>>783

移籍したのはメジャーに挑戦したかったからでしょ?

広島人は強くても飽きっぽいから満員にはならない。強かった時代の集客力はあまりよくなかった。サンフレッチェも二部から一部に上がる時が一番盛り上がったもん(笑)

ただワタシは黒田が帰ってくることに期待してるし帰ってきたら嬉しいだけ

[匿名さん]

#7882011/11/21 13:45
>>786

何が言いたい???現状確認か?だからどうやねん

[匿名さん]

#7892011/11/21 13:46
>>787

うれしいだけ(笑)フロントもファンも優勝とか考えてないんだね

[匿名さん]

#7902011/11/21 13:49
育成と補強のバランス

広島は片方だけや

[匿名さん]

#7912011/11/21 13:50
安い優良外人見つけてくるのは上手い

[匿名さん]

#7922011/11/21 14:12
でもカープに根付かず他球団へ逃げ出すやつばっかり

[匿名さん]

#7932011/11/21 14:15
勝てばいい何をしてもいいと言うわけではない。お金使いまくって他球団の選手を取りまくって優勝するような球団になれば私は逆にカープに興味なくなりますなぁ。

[匿名さん]

#7942011/11/21 14:16
各チームにはそのチームの顔と言うべき外国人がいるもんだけどカープにはいない…認知されたと思った瞬間にはもういない

[匿名さん]

#7952011/11/21 14:17
>>793

それがプロフェッショナルベースボール

[匿名さん]

#7962011/11/21 14:18
>>793

アマチュア野球

または社会人野球をおすすめします

[匿名さん]

#7972011/11/21 14:29
ライトルやロペスはチーム愛がすごかった

あんな優良外国人選手はもう現れないのだろうか

[匿名さん]

#7982011/11/21 14:44
資金ないのも広島の特徴

低予算でがんばろうカープ



金満球団になったらその時考えます

[匿名さん]

#7992011/11/21 14:47
オーナーは球界オーナー最高年俸で

球界一の金満ですが

[匿名さん]

#8002011/11/21 14:49
>>798

共産党みたいなこと言わないでください

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板