1000
2019/06/11 21:14
爆サイ.com 関西版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.4180184

野村祐輔選手③
合計:
👈️前スレ 野村祐輔選手 ②
野村祐輔選手 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1370 レス数 1000

#1012016/04/27 21:28
>>100
まる2年17連敗とか記録有るんだよ

[匿名さん]

#1022016/04/27 21:29
やはり石原のリードがいいみたい。会沢リードなら5、6失点か。

[匿名さん]

#1032016/04/27 21:30
>>101

今はナゴヤドームのほうがヤバイね

[匿名さん]

#1042016/04/28 07:07
ナイスピッチング!初完封!

[匿名さん]

#1052016/04/28 09:37
新人王の時も完封してなかったのか?

[匿名さん]

#1062016/04/28 10:24
カーブ・チェンジアップを有効に使ったら寿命は延びる。
スライダーに頼りすぎ。

[匿名さん]

#1072016/04/28 17:04
>>105
新人王のときは、完封なし

なにせ、100球で交代させる野村謙二郎が監督だから、今まで9回まで投げたことなし

[匿名さん]

#1082016/04/28 18:34
野村くん初完封おめでとう。

[匿名さん]

#1092016/05/05 07:44
一人芝居(^_^)v

先制打、追加点打と活躍

野手は野村を見習え

[匿名さん]

#1102016/05/05 07:56
いつも最初はいいんだよ。一年間ローテーション守ってくれよ。

[匿名さん]

#1112016/05/05 08:17
強打者が多いパ交流戦ではボコボコにされているから心配

[匿名さん]

#1122016/05/05 10:23
広島カープの投手では98年の紀藤以来の2安打2打点だって



[匿名さん]

#1132016/05/11 20:04
また完封かな?

[匿名さん]

#1142016/05/11 20:06
ヤクルト戦だけで何とかやってるだけだろ

[匿名さん]

#1152016/05/11 20:50
甘い❗そうは問屋が卸さない👊

[匿名さん]

#1162016/05/11 20:51
今日もよく投げたm(__)m
あんたは悪くない

[匿名さん]

#1172016/05/11 22:06
球にキレが出てきたね〜次がんばりんさい

[匿名さん]

#1182016/05/12 09:20
野村投手のデキをみる指標
肩痛めているかどうかわからないが、よく解説者が言う『ストレートがシュート回転する。左肩が早く開くから。』と言っているが、その前にリリース前に顔が一塁側に向く時がそうなる時。
高校時から精密機械と言われるぐらいの制球力がなぜこうなったか?
カープに入団してから外角一辺倒のサインで少しずつフォームが崩れてきた。
シュート・カーブ・チェンジアップ・スライダーとも一級品を持っていながら10勝できんのは読まれているからです。
この選手をコンスタントに10勝させる管理をせんといけんのはコーチ陣や。何しとる。
打たれた結果やない。送り出すまでの準備や。
カープのピッチャーは宝の山なのにポテンシャルを引き出せないのはスタッフが昔からつまらんからや。

[匿名さん]

#1192016/05/12 09:44
>>118
確かに顔が一塁側に開くってことはバランスとるために腕が下がる。
映像を重ねてみる手法ぐらい今やどの球団でもやっとるやろ。
畝さんが一番好きな分野なのにね。まさか知らんかったらクビやろ。
プロのピッチャーは同じフォームで何投げるかわからんピッチャーが大成する。速いよりタイミングずらす方が嫌や。
はよ10勝させるノウハウ指導しんさい。

[匿名さん]

#1202016/05/12 09:56
>>118
だから他球団は1塁にランナー出した時にランナーが気になるために顔が更に一塁側に向く。
それで崩しにかかるわけです。
そうなればストレートはシュート回転・縦スラの精度は低下・チェンジアップは抜ける。
正にピタゴラスイッチ。
この世代のピッチャーでは最高級なのにほんまに球数ばかり数える以前の問題だと思いますよ。
中5日休んでも修正せんかったら他球団のスコアラーのカモとなる。
交流戦でひどい目にあうのはわかります。

[匿名さん]

#1212016/05/18 17:36
頑張れノムスケ👊

[匿名さん]

#1222016/05/18 21:56
先週は2点差逆転。今週は3点差逆転。リベンジするっていってなかったけ。広島の選手は監督と同じで口先だけが多いな。

[匿名さん]

#1232016/05/18 21:58
確変終了・・・。

[匿名さん]

#1242016/05/18 22:26
たぶん、これでもう勝てないだろう。野村はつめが甘い。

[匿名さん]

#1252016/05/19 00:01
私もそう思う。パリーグの打者は、セリーグとは、一味違う>>111

[匿名さん]

#1262016/05/19 00:27
何とか粘れよ

[匿名さん]

#1272016/05/19 06:09
>>126
ム〜リ〜😜

[匿名さん]

#1282016/05/19 08:07
走り込んだら

[匿名さん]

#1292016/05/19 09:13
明らかに2巡目後半ぐらいから顔が1塁側を向いて左肩が開きだしストレートが中途半端なシュート系になりだした。修正していない。キャッチャーも指摘せぇや。
スライダー投げる時に左肩開いたらワンバンになるやろ。

[匿名さん]

#1302016/05/19 09:27
>>129
疲れてきたら、ほとんどの投手は体が開いてくるんだよ❗😁当たり前の事をいちいち知ったかぶりするなよチンカス❗😁ド素人は講釈たれんと素直に応援だけしとけ❗😁

[鯉鯉]

#1312016/05/19 10:01
野村祐輔の活躍だけ、それだけ祈ってます。
ヽ(・∀・)ノ

[匿名さん]

#1322016/05/19 12:09
6回の攻撃前にヤクルトが円陣組んで、コーチが指示を出していたから、バッテリーは目先を変えんといかんのに、同じ配球、同じ攻めかたをして墓穴を掘った

[匿名さん]

#1332016/05/25 13:44
頑張れ👊

地元の後輩田口には負けるな👊

[匿名さん]

#1342016/05/25 21:26
ヘーゲンスに感謝しとけよ

[匿名さん]

#1352016/06/09 10:00
今日は頼みます

かわす投球するな 自信を持って、攻めの投球しろ

[匿名さん]

#1362016/06/09 20:50
よく投げた

8回に投げた人にヒヤヒヤ中。

[匿名さん]

#1372016/06/09 21:29
7勝目、おめでとう。

[匿名さん]

#1382016/06/09 21:29
7勝

3連勝でただいまリーグ単独トップ7勝

[匿名さん]

#1392016/06/09 21:30
>>133
実力はとうに追い越された

[匿名さん]

#1402016/06/10 07:59
やっぱり制球力なんですよね、野村くんは。ピンチでの失投もなくなったし、高めに浮くことも少なくなった。左バッターに対しても、カットボール・スライダーで内角を突くことができていて、チェンジアップも生きてくる。


☆そして一番はやはり、気持ちですかね。主力投手としての、自覚。今年は結果もついてきてるので、プライドを持ってマウンドへ上がってるんでしょうね。

[匿名さん]

#1412016/06/10 08:10
ナイスピッチ!

[匿名さん]

#1422016/06/10 13:44
田口 パリーグに炎上(笑)

広陵の先輩西村もパリーグ相手に炎上(爆)

[匿名さん]

#1432016/06/17 08:25
☂のなか、よく投げた

[匿名さん]

#1442016/06/17 08:34
8勝目‼

[匿名さん]

#1452016/06/17 12:25
リーグトップ

[匿名さん]

#1462016/06/17 12:41
パ球団
幾らでも打てると思って安易に打ちにいってたな
2度目があれば対策練るから打たれるのは必定
だけど交流戦だけだから今季はもうない
でも夏場は打たれるだろ

[匿名さん]

#1472016/06/17 16:53
6月28日
(火)


広島 - ヤクルト 18:00 三次


6月29日
(水)


広島 - ヤクルト 18:00 マツダスタジアム


6月30日
(木)


広島 - ヤクルト 18:00 マツダスタジアム

[匿名さん]

#1482016/06/17 16:58
三次かな?

[匿名さん]

#1492016/06/17 16:59
三次なら永川さんと梵さんも登場かな

[匿名さん]

#1502016/06/17 17:00
>>146
君は、何もわかってない(軽蔑の眼差し

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板