475
2022/12/01 10:01
爆サイ.com 関西版

福岡ソフトバンクホークス選手

選手・監督・コーチ




NO.5580437

内川聖一選手②
合計:
👈️前スレ 内川聖一選手 
報告 閲覧数 800 レス数 475

#4012020/12/01 12:01
>>386
今となってはそれは正しかったって事

ところで監督を貶してた内川擁護派はどこ行った?www

[匿名さん]

#4022020/12/01 12:18
神のみぞ知るww

[匿名さん]

#4032020/12/01 13:01
昇格させてもらえなかった背景には、工藤公康監督との“確執”があった。

「職人気質の内川は、以前から自分の打撃に納得がいかないとベンチ裏の壁を殴ったり、テレビカメラに映るところで道具を叩きつけたりと、チームの雰囲気を悪くすることが何度もあった。また2015〜18年の主将時代には選手起用や采配に関して監督に意見することもあり、正直、煙たがられていました」(同前)

[匿名さん]

#4042020/12/01 13:27
選手たちにも嫌われてたんだね…

[匿名さん]

#4052020/12/01 17:36
LONG LONG AGO ‼

[匿名さん]

#4062020/12/01 19:46
>>401
本当、情弱なんだね。週刊誌の信者は工藤信者か?
すべてが嘘とは言わんが、真実は?ちゃんとしようよ。

[匿名さん]

#4072020/12/01 20:25
親に来てもらえるって事で入団したのに出ていくのはおかしい。試合に出たいのは他の選手も一緒。自分中心で考えるのはやめましょう。

[匿名さん]

#4082020/12/02 09:17
内川にも非があるにしても
最近、喧嘩別れ多すぎだろ
鳥越 清水 達川 長谷川 摂津は?
工藤の采配批判かワンマンについていけないだけ
週刊誌だけでなく両方の言い分も聞きたい

[匿名さん]

#4092020/12/02 11:23
昭和建設も甲斐一人

[匿名さん]

#4102020/12/02 11:52
まあ雑魚ルトで頑張れや

[匿名さん]

#4112020/12/02 12:28
この人は性格に難あり
口では綺麗事並べてるだけで、やってる事はわがままし放題。かってにどこでも出ていけ。引退したらコーチすら雇ってもらえず寂しい余生を過ごす事になるから

[匿名さん]

#4122020/12/02 19:38
>>411
どこの企業にもいる癌だな

[匿名さん]

#4132020/12/02 20:32
>>409来年から川瀬起用したらいいんじゃない?

[匿名さん]

#4142020/12/02 23:00
誰でも性格に難ありじゃないの?世の中素晴らしい性格の人間ばかりなの?あなたもじゃない?周りが言ってますよ

[匿名さん]

#4152020/12/03 13:46
それ以上に性格に難がありすぎる工藤
工藤の御用記事を真に受けるな

[匿名さん]

#4162020/12/03 19:50
>>415
日本一の監督だから反工藤は書けない圧力があるじゃない?工藤が良い人間だったら,小久保呼ぶか?ただ,ハセの残留は獲得するところがないのをわかっただけ。

[匿名さん]

#4172020/12/03 20:04
>>416
そのとおりだと思う。
小久保就任は内川クーデターの火消し以外の何物でもない。

[匿名さん]

#4182020/12/03 20:34
>>417
俺もそう思う。

[匿名さん]

#4192020/12/03 21:01
言いたい事は山ほどあるに違いない。三年前くらいから扱いが悪くなってたからな。このチームに来たばっかりにこんな事になって可哀想に。人生の選択は失敗だったな

[匿名さん]

#4202020/12/03 21:08
ホークスに来てくれた内川は全くわるくない。
悪いのはだらだら何年も居座る工藤。

[匿名さん]

#4212020/12/03 21:30
415以降、九スポレベルのレス

[匿名さん]

#4222020/12/05 20:19
これ悪いけど君達が監督してても日本一になってただろ?

[匿名さん]

#4232020/12/06 09:03
今のソフトバンク築いたのは内川選手だと思います。

[匿名さん]

#4242020/12/06 11:22
>>422
その通りです

[匿名さん]

#4252020/12/08 15:20
ソダシから買うことにする

[匿名さん]

#4262020/12/08 20:15
うっちー,良かった。頑張ってください

[匿名さん]

#4272020/12/08 21:23
たしかFA移籍する際、地元に近い所でやりたいとか言ってなかった?ヤクルト移籍するんなら言ってる事がデタラメやん

[匿名さん]

#4282020/12/08 22:30
それはもう満たされたからいいんだろ

[匿名さん]

#4292020/12/11 11:36
内川は、松中ドン以上嫌われてる~ソフトバンクにコーチで帰って来る事は、ないよ

[匿名さん]

#4302020/12/11 15:48
>>429
情弱は黙ってください

[匿名さん]

#4312020/12/11 22:01
>>422
できるもんならやってみんしゃい
ダメホークスに来て苦渋を味わい苦労した王監督には悪いけど日本一にはなっていない
秋山監督になって8年ぶりに日本一となったが日本シリーズで勝つのはそれほど難しいってこと

工藤監督は4年も連続して日本一のビクトリーフラッグをこの九州に靡かせている
どうでせう名監督ではないかと僕は思っちょりもす

[匿名さん]

#4322020/12/11 22:04
内川はもともとセリーグ出身
ヤクルト入りは自身のためよか選択をした

[匿名さん]

#4332020/12/12 00:17
2軍で3割マークしたにもかかわらず1度も1軍昇格無し。評価してくれる球団に行けばいい。
内川選手、ヤクルトでもう一花咲かしてください!

[匿名さん]

#4342020/12/12 02:59
>>431王さんも99年、03年に日本一になっている
それはともかく、内川選手!私は貴方がどこに行こうとも応援してます!

[匿名さん]

#4352020/12/12 17:48
ゲンダイうろ覚え

入団してソフトバンク職員に紹介されたとき
全ての職員が立ち上がり拍手&握手を求められた
その時内川は「この球団のために頑張ろう」と誓った

工藤と何があったんだ?!

[匿名さん]

#4362020/12/12 21:11
良かった,良かった。決まって。
頑張れ!ウッチー

[匿名さん]

#4372020/12/13 05:22
今頃になって野球は金のためじゃなく試合に出る事がわかったみたい。寂しい選手です

[匿名さん]

#4382020/12/13 19:38

と、工藤が雇った工作員が悪態ついてます

[匿名さん]

#4392020/12/13 21:22
ヤクルトはベテランが多いから話やすい。ソフトバンクは若手が多いから二軍は面白くなかっただろうね。ストレスたまって最後は監督批判w

[匿名さん]

#4402020/12/15 12:53
ぼろ雑巾のように使い捨てられて見るも哀れな負け犬アゴ川♪

[匿名さん]

#4412020/12/15 14:52
>>437>>440
そこまで固執する必要あるか?惨めやぞ

[匿名さん]

#4422020/12/15 19:47
>>440
こいつ貧しい

[匿名さん]

#4432020/12/16 18:44
ソフトベンキホークソは外様選手の墓場(^O^)

[匿名さん]

#4442020/12/17 00:40
↑それは巨人

[匿名さん]

#4452020/12/17 21:32
ブス面

[匿名さん]

#4462020/12/19 23:28
>>443
それは王シュレット会長がいるからだよ

[匿名さん]

#4472020/12/22 14:52
>>443
虚塵だなww

[匿名さん]

#4482021/11/28 08:33
さすが優勝請負人の内川選手
アゴでつかんだ5連覇

[匿名さん]

#4492021/11/29 13:15
今年でクビかも
来年はテレQで解説者か

[匿名さん]

#4502021/11/29 13:31
奴と松中の解説は聞きたくない

[匿名さん]


『内川聖一選手②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌1個人につき各1スレにまとめて下さい。
📌個人以外の球団についての話題福岡ソフトバンクホークス総合に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板