876
2024/04/15 16:40
爆サイ.com 関西版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9178699

【公益財団法人】日本相撲協会 ②
合計:
#2772021/03/16 14:47
横綱は辞めればいい

[匿名さん]

#2782021/03/16 20:49
横審 しっかりしろ!

[匿名さん]

#2792021/03/16 20:56
今、自分のスマホでニュース検索しましたが、白鵬の右膝はかなり深刻な状態のようです。手術して2ヶ月のリハビリ、7月場所で進退をかけるという感じです。鶴竜も厳しい状況ですから、9月場所の番付には、横綱の文字がないかも…。

[匿名さん]

#2802021/03/16 22:02
むしろここまでよくやったと思うわ、今場所負けてねえんだし

医者にはこのままでは相撲はとれなくなると言われたらしいな、だから再手術に

[匿名さん]

#2812021/03/16 22:07
昔の横綱の引き際が潔かったのは引退しても即親方になれる状況があったからじゃねえのかな

白鵬も鶴竜も日本国籍所得に時間がかかり、共に現時点では年寄株は所得に至ってない、だからそれまでは今の地位にしがみつくだろ

鶴竜は初場所休場で引退するつもりだったらしいが土俵に上がらず引退するつもりか、土俵に上がって引退しろと話があったとか

[匿名さん]

#2822021/03/16 23:04
白鵬また仮病
医者もグル

[匿名さん]

#2832021/03/16 23:07
白鵬も鶴竜も横綱なら何場所も休場して横綱の責任を果たさせないなら潔く引退すべきである。またそのような横綱に引退勧告もしない日本相撲協会もおかしい‼️
昔の横綱は数場所休場すれば復活できる力が有りながらも辞めて行った横綱がいた。相撲協会もしっかりして欲しい

[匿名さん]

#2842021/03/16 23:18
今日の舞の海さんの意見に賛同します。
相撲協会しっかりして欲しい

[匿名さん]

#2852021/03/16 23:21
過去にこんなに長くて休場した横綱は居ない。
相撲協会は早く引退勧告すべきである。

[匿名さん]

#2862021/03/17 11:19
それよりは年6場所ではなく4場所にした方がいいんじゃね?

[匿名さん]

#2872021/03/17 11:29
みんなで相撲協会に訴えかけようぜ。
「物言い」をつけようぜ、なあ。

[匿名さん]

#2882021/03/17 11:44
綱を張る力士がいない

[匿名さん]

#2892021/03/17 20:20
>>287
1年に4回じゃかったるくてしゃーあんめいよ。
毎月やりゃーいいのよその方がダラダラしなくて、しかも緊張感があってその分怪我も防げるだろ!但し場所は15日制から10日制にすることよ!!

[匿名さん]

#2902021/03/17 20:25
>>288
そんなものはおめえ員数がいればええのよ、後は上位で成績の良い順に横綱にするか阿弥陀くじで決めろな!www

[匿名さん]

#2912021/03/24 15:06
白鵬も序でに辞めんかな?

[匿名さん]

#2922021/03/24 15:49
白鵬は意地でも辞めんよ
でも窮地

[匿名さん]

#2932021/03/24 20:20
白鷹も飽きた

[匿名さん]

#2942021/03/24 23:17
白鵬は肩身狭いやろ

[匿名さん]

#2952021/03/24 23:20
裸の王さまが、恥ずかしい事に気が付き始めたか?

[匿名さん]

#2962021/03/24 23:38
いつ辞めるか?今でしょ!!

[匿名さん]

#2972021/03/25 00:01
白鵬は足首か膝を手術して来場所は休場確定。7月場所はオリンピック前だろ。さていつまで居座るんだろね

[匿名さん]

#2982021/03/25 00:05
横審は引退勧告してるんだろ
男なら未練がましくするなよ
日本国籍なんだから安泰だろが

[匿名さん]

#2992021/03/25 00:08
過去はどうでもいい。鶴竜は居場所を失ったからやっと辞めた。

[匿名さん]

#3002021/03/25 00:09
Nakid King Gnu

[匿名さん]

#3012021/03/25 00:17
Nakedな

[匿名さん]

#3022021/03/25 00:17
いつ辞めるか?
今でしょ!

[匿名さん]

#3032021/03/25 03:19
白鵬退場

[匿名さん]

#3042021/03/25 04:25
当分は横綱昇進はいないね

[匿名さん]

#3052021/03/25 08:13
今場所優勝して来場所横綱になる関取がいるだろ。富山の人間山脈朝乃山だっぺよ!

[匿名さん]

#3062021/03/25 17:44
汚いピョコピョコ立ち合いないから、安心して見れるわ

[匿名さん]

#3072021/03/26 20:32
力士が土俵で意識を失ってるのに、即座に救護しないの?
目の前で倒れてるのに、勝ち名乗りって?コレはニュースだ!

[匿名さん]

#3082021/03/26 20:57
何とも盛り上がらん場所

[匿名さん]

#3092021/03/26 21:24
照ノ富士は短命で終わる

[匿名さん]

#3102021/03/26 21:31
道徳の教科書もんだわな。菊に変化してたのが、懐かしい。

[匿名さん]

#3112021/03/26 23:46
ベストファーザー賞
伊勢ヶ浜親方

[匿名さん]

#3122021/03/27 00:11
ある意味、亡霊だよな

[匿名さん]

#3132021/03/27 00:17
津軽なまこの精霊だお

[匿名さん]

#3142021/03/27 00:28
春雄の事ね

[匿名さん]

#3152021/03/27 01:03
ダウンタウンは昔「てるおはるお」ってコンビ名になりかけたんやで

[匿名さん]

#3162021/03/27 01:06
青空てるお・はるお

[匿名さん]

#3172021/03/27 01:07
朝青龍、張ってんなぁ~体

[匿名さん]

#3182021/03/27 01:08
照ノ富士

[匿名さん]

#3192021/03/27 07:56
稽古で自分を鍛えようにも部屋によっては稽古相手もいない

こんな不公平な環境でも場所を強行する協会もどうかしている

せめて、稽古の環境をもう少し考えないと

[匿名さん]

#3202021/03/27 10:41
感染予防を各部屋に徹底すれば、出稽古も問題ないのね協会の怠慢なのよ!

[匿名さん]

#3212021/03/27 12:14
千代の国の家は、四股も踏めないくらい狭いらしい

[匿名さん]

#3222021/03/28 05:11
本割りで貴景勝、高安が勝ち三つ巴戦

巴戦を制した照ノ富士が優勝

[匿名さん]

#3232021/03/28 06:30
春雄は一日3回はキツいやろ両膝が悲鳴上げるで。

[匿名さん]

#3242021/03/29 20:29
12勝で優勝か…関脇だからいいけど元大関
やっぱりね横綱は14勝、大関は13勝は最低のラインだろ
大関関脇小結で盛り上がる

[匿名さん]

#3252021/03/31 15:31
大関陥落して最昇格しても口上ってあるんだ?

[匿名さん]

#3262021/03/31 17:12
一度は完全に陥落したからな

[匿名さん]


『【公益財団法人】日本相撲協会 ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板