328
2024/03/12 08:38
爆サイ.com 関西版

🛎️ 男子プロレスラー





NO.10240421

谷津嘉章
合計:
#512012/12/11 09:15
誰と組んでたっけ?長州? マジ印象うす

[匿名さん]

#522012/12/11 17:34
この人って確かジャンボ鶴田とコンビしてたよな。

[匿名さん]

#532012/12/11 18:17
そうだったけ G@ジャンボだっけ? まあいいや。得意技も覚えてないし。

[匿名さん]

#542012/12/11 18:22
全日本でジャンボと「五輪コンビ」としてチャンピオンにもなってる

[匿名さん]

#552012/12/23 08:55
初のプロ選手オリンピック出場ならず!

[匿名さん]

#562012/12/31 05:40
なんかジャパン時代あたりでアマレスの大会で優勝かなんかして長州とい同席で記者会見してるの
テレビニュースで見たな。
プロのレスラーがレスリングでオリンピック出場か?みたいな報道されてた。実現しなかったけどね。この人はアマチュア時代の実績凄いからねー。プロとしては華がないルックスから察するとおりパッとしなかったけどスタミナのなさかるくる中盤以降のバテ顏が好きだったなあ、なんか「あー疲れたまだ試合終わらせられないの?」ってのが丸出しの表情だった。

[匿名さん]

#572012/12/31 11:21
ヒールにもなれない中途半端な存在だったな…

[匿名さん]

#582013/01/02 01:07
存在感なし

[匿名さん]

#592013/01/02 01:17
存在感あったよ

[匿名さん]

#602013/01/02 07:03
>>53
この人プロレス知らなさすぎ

[匿名◆zbotj39M]

#612013/01/02 10:38
>>59
どこが?

[匿名さん]

#622013/02/12 22:32
>>56ルックスがよければ、一時代を築くレスラーになっていたはずですね
フロントも始めはそのつもりだったんでしょうけれども、
踏まれても蹴られても耐えながらヒーローの道へ、のアングルが
あったと思いますよ、失敗例ですね。

[匿名さん]

#632013/02/12 23:23
スレは単刀直入に

[堀尾和正]

#642013/02/12 23:59
挿入も単刀直入に

[三宮]

#652013/02/13 12:13
抱かれたい

[浅倉大竹]

#662013/11/03 18:29
猪木戦から三十年

[匿名さん]

#672013/11/03 20:51
私は生れてから55年

[赤字田亀浜弘]

#682013/11/04 09:11
私は38歳の参議院議員です

[山本太郎]

#692013/11/04 18:54
キングハクとのナチュラルパワーズ

[匿名さん]

#702013/11/04 21:22
明日に処分が決定します

[山本太郎]

#712013/11/04 22:28
ジョンテンタとのタッグを復活させてもらい泣き

[匿名さん]

#722013/11/05 08:20
天皇陛下は原発反対を支持されてます

[山本太郎]

#732013/11/06 09:43
グレコローマンはつまらない!
フリーは面白い!

[田亀浜和正]

#742013/11/06 16:04
駄目なやつとか

すごいやつとか

名前をいじられたよね

[匿名さん]

#752013/11/06 19:39
浅倉大竹に卍固めです

[田亀浜和正]

#762013/11/07 10:14
本日のパトロール任務終了します

[田亀浜和正]

#772015/06/24 09:39
トラ・ヤツ

[匿名さん]

#782015/06/24 09:51
田吾作タイツ

[匿名さん]

#792018/10/21 13:38
谷津嘉章が10年ぶりに後楽園ホールに登場し「藤波辰爾、長州力とシングルマッチをやりたいね」と気炎!
10/21(日) 0:20配信

新井健一郎と闘う谷津嘉章
 19日、東京都・後楽園ホールにてドラディション『THE REVENGE TOUR IN TOKYO』が開催された。

 この日は、新日本プロレスや全日本プロレス等で活躍し維新軍の若頭として頭角を現したことでも知られる谷津嘉章が約10年ぶりに後楽園ホールに登場した。
 藤波辰爾とともにWWFでマディソン・スクエア・ガーデンの舞台にも立ったこともある谷津は、2010年にSPWFの解散とともに引退し前線を退いていたが、近年は定期的にリングに上がりファンに元気な姿を見せるようになっていた。

 この日、谷津はヒロ斎藤とタッグを組み、新崎人生&新井健一郎のスキンヘッドタッグと激突。
 リビング・レジェンドが集うこの試合に、引退前のミスター雁之助との最初で最後のシングルマッチを行った際に着用した純白のツナギで臨んだアラケンに対し、ヒロと谷津はクラシカルなレスリングベースの白熱したグラウンド戦を展開。人生の拝み渡りなども飛び出し一時は有利な状況を作り出すも、谷津がアラケンへのブルドッギング・ヘッドロックからの監獄固めで動きを止め、最後はヒロが伝家の宝刀・ダイビングセントーンでトドメを刺した。

[匿名さん]

#802018/10/21 20:07
オリャ!

[匿名さん]

#812018/12/27 23:57
生きているのか G@ OV?

[匿名さん]

#822018/12/28 00:40
無精ひげ

[匿名さん]

#832018/12/28 02:22
当時のアマレス重量級最強と呼ばれた谷津

[匿名さん]

#842018/12/28 11:17
楽な全日残留を希望した

[匿名さん]

#852018/12/28 12:23
麻原彰光そっくりw

[匿名さん]

#862018/12/28 18:26
谷津さんは確かに群馬県高崎市で運送会社を経営していたけど、数年前に会社閉めてます。
当時藤岡のスナックで何回か飲んだことがあり、凱旋試合の話やいろいろ会話させてもらいました。従業員から長州とインタータッグのベルトを肩にかけている写真をあしらったオリジナル電卓をもらい、従業員曰く、ごく少数しか作ってないから数万円の価値がありますよって言われた(笑)プロレス中継を見て熱狂していた時代の登場人物と、酒を飲みながら会話でき、楽しい時間を過ごしたいい思い出です。

[匿名さん]

#872018/12/28 18:31
足利工業大学附属アマレス部

[匿名さん]

#882018/12/28 18:33
ガマクジラ

[匿名さん]

#892018/12/29 10:48
>>83

口先だけの男(笑)

[匿名さん]

#902019/07/02 13:27
日本デビュー戦は猪木と組んでハンセン&ブッチャー戦。

ハンセンとブッチャーに血だるまにされたwww

因みにブッチャーの新日初参戦試合でもあった。

[匿名さん]

#912019/07/02 17:09
駄目な谷津。

[匿名さん]

#922019/07/02 20:32
凄い谷津。

[匿名さん]

#932019/07/02 22:04
八村より谷津

[匿名さん]

#942019/07/02 22:09
いたいた 懐かしいね たにつかあき なかなか強かったよね

[匿名さん]

#952019/07/02 22:54
おりゃー!!

[匿名さん]

#962019/07/03 03:06
やっぱ馬鹿

[匿名さん]

#972019/07/03 08:59
ワンダースープレックス

[匿名さん]

#982019/07/03 13:17
実力は一流だったが売れなかったな。

[匿名さん]

#992019/07/03 13:31
ゲーリーに秒殺された奴か

[匿名さん]

#1002019/07/03 13:50
総格で見せた谷津ガード 超COOL

[匿名さん]


『谷津嘉章』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板