1000
2020/09/27 13:58
爆サイ.com 関西版

🦁 埼玉西武ライオンズ総合





NO.10954927

【2020年】埼玉西武ライオンズ 総合 73
合計:
報告 閲覧数 433 レス数 1000

#1012020/09/13 15:46
ダーマスマジかっけえー

[匿名さん]

#1022020/09/13 15:46
>>97
スタメンは外せないが、4番は降格だな。

[匿名さん]

#1032020/09/13 15:47
遅れた
ダーマス頼むで
マジでマジでマジで頼むで
信じてるで

[匿名さん]

#1042020/09/13 15:47
やっぱ増田はクローザーの器じゃない!
何度みせられたか、こういうの。
来季見据えて、平良を最後に使ったら?

[匿名さん]

#1052020/09/13 15:51
メヒア 守備心配!😨

[匿名さん]

#1062020/09/13 15:52
振らんでも自滅するだろ

[匿名さん]

#1072020/09/13 15:53
増田、後アウト1つ 頼む信じている!🙏

[匿名さん]

#1082020/09/13 15:54
ダーマスは魅せる漢✌️

[匿名さん]

#1092020/09/13 15:55
ボールが入って来たー!

[匿名さん]

#1102020/09/13 15:56
西武勝利良かった!✌😄
良くやったぞ松本!👍😊

[匿名さん]

#1112020/09/13 15:58
え、スミ1で勝った?信じられない!
松本の好投を称えよう!

[匿名さん]

#1122020/09/13 16:10
ダーマス、1点差、1アウト2・3塁の大ピンチからの2者斬りカッケー
結果、1K14球の17セーブ目ナイスやで
信じてたで
次も頼むで

[匿名さん]

#1132020/09/13 16:14
松本と光成が最近良い感じになってきた(^_^)v

[匿名さん]

#1142020/09/13 16:19
>>106
残念でした(笑)増田は昔から自作自演のピンチ作りが大好き。からの無失点ってな(笑)

[匿名さん]

#1152020/09/13 16:20
>>113
ホークス相手にこれよ?松本は本物って言えるでしょ

[匿名さん]

#1162020/09/13 16:22
>>111
静岡、そろそろワタルを認めてくれや

[匿名さん]

#1172020/09/13 17:01
バンク相手にスミ1で勝てるなんて!
松本は当然、変わった平良の二人が勝因だな。増田もあんな場面をよくゼロで抑えたわ
日ハム負けるぞ、

[匿名さん]

#1182020/09/13 17:23
松本は7回のピンチを無失点で切り抜けたのが精神的に成長したと思わせたな
あすこのピンチ以前ならフォアボールを出して同点にされてた
石川と逆の立場になってたと思う
一回から七回まで打たれそうな球がなかったのもよかった

[匿名さん]

#1192020/09/13 17:59
ソフトバンク相手に完封リレー
今後5年はないでしょう。

[匿名さん]

#1202020/09/13 20:25
三振三振三振しかしない4番💢
いい加減にしろよ
デブ扇風機も糞だけどそれを使い続ける監督はもっと糞💢

[匿名さん]

#1212020/09/13 21:01
>>121
監督暗黙の誘拐だからね!
山川の日本人最速150号を称えよう!

[匿名さん]

#1222020/09/13 21:03
松本頑張ったな。ギータを見逃し三振にとった内角のストレートなんか、メチャいい球だった

[匿名さん]

#1232020/09/13 22:54
>>73
昨日は言い合いになって大変だったわー。ま、俺が勝手に乱入したんだが(笑)主の言い分は俺は分からんでもないが。アンチにバカにされて立てられたスレは気分は悪いわな。けど、波風立てない程度に980ぐらいになったら立てればいいんじゃないかと思う。それぐらいなら早いとは言われないだろう。

[匿名さん]

#1242020/09/13 23:31
日ハムに並んだ
もう4位から落ちんなよ

[匿名さん]

#1252020/09/13 23:44
>>121
いろいろおかしくねぇか?

[匿名さん]

#1262020/09/14 00:17
楽天創設時よりは強い!

[匿名さん]

#1272020/09/14 01:24
ところでタツビッシュは何やってんだ?二軍ですぐ炎上してたけど最近は全く聞かないな。ガチで右打者イップスなのか?

[匿名さん]

#1282020/09/14 03:05
今のところ平良が新人王に一番近い👌

[匿名さん]

#1292020/09/14 05:02
昨日は松本君が勝利投手になれて良かったです。✌😆

次の登板もストレートを中心にせめて、勝利投手になって1事を期待しています。

[匿名さん]

#1302020/09/14 08:15
>>129
は?

[匿名さん]

#1312020/09/14 08:19
ずっと思ってたんだけどさ、負けた時はキャッチャーが叩かれて、勝った時はピッチャーが褒められるっておかしくない?
例えば一昨日大量失点で負けた時は、森のリードが悪いって言ってたのに、昨日の完封勝ちの時は松本が良かったっておかしくない?
岡田のリードが良かったから勝ったって事じゃないの?

[匿名さん]

#1322020/09/14 09:11
今後は森を指名打者で使おう

[匿名さん]

#1332020/09/14 09:19
>>118
うんうん。同意。
成長したよね。
今井、毎日スクワット千回してくれてるかな?
これで今井が戻ったらいいよねえ

[匿名さん]

#1342020/09/14 09:35
>>131
そうなんだよね。おかしな事にキャッチャーが褒められる事はほとんどないんだよね。

[匿名さん]

#1352020/09/14 10:06
>>127
ガーデン所沢で時々見るな

[匿名さん]

#1362020/09/14 11:54
>>131
いちいち否定。そういうの要らねぇんだって。その上、言ってる事がアホ。
別におかしくねぇし、リードが良かったから勝てたってバカか?
リードさえ良かったらヘボPでも勝てんのかよ?
そんな事言うなら、キャッチャーがいいリードしたら武隈でも今井でも勝てるって話になるわ
違うだろ。まず松本が良かった。それと、ピッチャーへの声がけとかも含めた岡田のリードも良かった。だろよ
いくらいいリードしても、ピッチャーがそれに応えられなかったらいい結果になんかなるわけねぇんだよ
お前みたいに、ひねくれてる上に的外れなバカはどうしようもねぇわ
昨日の試合みて、勝因が岡田のリードだけとか抜かすってどんだけアホなんだって

[匿名さん]

#1372020/09/14 11:58
>>132
暫く岡田でいいよ

[匿名さん]

#1382020/09/14 12:07
>>136
あのさ、何でケンカ腰なわけ?だから揉めるってわかんないかな?

[匿名さん]

#1392020/09/14 12:10
>>136
要は大量失点で負けて、森を叩くのはおかしいって事を言いたいのよ。いいリードしてもピッチャーがそれに応えれなかったら意味がないんでしょ?

[匿名さん]

#1402020/09/14 12:12
悲しいけど、キャッチャーって優勝しないと評価されないって阿部が言ってた
結局2位でも最下位でも一緒だって
それ聞いて秋山も頷いてたの思い出した

[匿名さん]

#1412020/09/14 12:20
>>140
でも森は2連覇しても評価されてないよね?おかしな話だよね。どう考えてもピッチャーの実力不足なのに。

[匿名さん]

#1422020/09/14 12:34
>>139
だったらハナからそう書けば?
あと出しジャンケンみたいに、言われてから言ってもね

[匿名さん]

#1432020/09/14 12:40
>>142
後だしジャンケンだとは思ってないけどね。

[匿名さん]

#1442020/09/14 12:42
>>141
打者のイメージが強い。他球団のキャッチャーと比べて強肩って訳でもないし、負けた時のリードが目立つからじゃないか?
野村監督もずっと、森はリードを覚えた方が良いってよく言ってた

[匿名さん]

#1452020/09/14 12:47
>>141
俺もそう思う。昨日だって紙一重。最後のサードライナーはいい当たり。あれが抜けてたら増田は当然、岡田もどうせ責められてた。
昨日の0封勝ちと岡田が称賛されてる事で、追い討ちがかかって森のダメージが深くなったのは間違いない。このままだと潰れるわ。
キャッチャーやるのがダメとかじゃなくて、バッティングに影響するからって事で、とりあえずキャッチャーはやらせないでうまくDHと外野を兼用して、何も考えず好きなように打てって言って1番とかにした方が、チームのためにも森のためにも絶対いいと思うんだけど。

[匿名さん]

#1462020/09/14 12:54
源田の打順下げて森を2番で使ってホームラン2本打った日あったやろ
あの日、森は気楽に打席に立つ事が出来たって言ってたのを何かの記事で見た
主軸任されてるのしんどいかったんじゃないか?

[匿名さん]

#1472020/09/14 13:00
>>146
2番もいいね。最近そこそこ四球も選べてるし、1番がいいかと思ったんだけど。何にしても、気楽に好きなように打てよ。ってスタンスでいいと思うわ。どうせ、秋山みたいに圧倒的な結果を出せる打者なんか現状いないんだし。
スパンジーが戻ってくるまで打線がさらに弱まるんだから、森は必要だよ。

[匿名さん]

#1482020/09/14 13:04
とりあえずピッチャーが悪いって事で😊

[匿名さん]

#1492020/09/14 13:42
>>148
あとは山川が悪い
どれだけピッチャーや他の打者がダメでも、4番が打ってれば勝てた試合って絶対ある。
4番として、不甲斐なさすぎ。

[匿名さん]

#1502020/09/14 13:46
今日は月曜だけど、順延ゲームで17時から日ハム-楽天
楽天の勝ちを願おう🙏

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板