1000
2014/11/21 00:51
爆サイ.com 関西版

🦁 埼玉西武ライオンズ総合





NO.3564402

埼玉西武ライオンズ 総合⑩
合計:
報告 閲覧数 266 レス数 1000

#5012014/10/09 23:56
>>500

それは前から言うてるが、聞く耳持たんのよ



バカだから

[匿名さん]

#5022014/10/10 05:08
神のお告げが朝一番に届いた、西武グループではダメ創価ライオンズに名前変更なんでこんなに弱くなったか考えればわかる。

[匿名]

#5032014/10/10 07:38
まさか・・・



メヒア残留のみ



後、補強無し



なんてこと、ないよね。



銀仁朗も残留させないと

[匿名さん]

#5042014/10/10 08:54
神のお告げだ、創価学会ライオンズになれば金はいくらでもある お布施でいくらでも集まる

 補強はいくらでもできる 現役大リーガーをいくらでも集められる わら人形と五寸釘をいくらでも買える 池田オーナーの銅像は銅でなく金で建つ

[匿名さん]

#5052014/10/10 09:01
神のお告げがたった今届いた、壇蜜ハアハアの歌♪だよ サア脱いで 寝て お股を開いて 腰ふれば イクイクイクイクイクイクイクイクイク もうすぐ逝くのは、創価学会、楽しいところ。♪♪ お経を片手に 線香つけ 目をつむり、頭の中は 壇蜜ちゃん イクイクイクイクイクイクイクイク 逝くのは あっという間の天国 極楽、浄土だよ♪。ランサムの応援歌もいいな、レッゴコーディコーディランサムランサムランサムレッゴランサムレッゴランサムレッゴランサムレッゴランサム。続いててれ玉くんのうた、ガハハガハハガハハのハ、ガハハガハハガハハのハてれ玉くんは、玉子だよ生まれた時から玉子だよ、一体何の玉子なのそれは、聞かないお約束。ガハハガハハガハハのハガハハガハハのハ大きなお口で笑およガハハ、やなことあっても笑えばハッピーハッピーてれ玉 てれ玉てれ玉。

[匿名さん]

#5062014/10/10 09:31
>>503

現行勢力でも個々の底上げができれば、5位から4位くらいにはなれると思う。

しかし、先発の頭数が足りないのと助っ人野手はもう1人は必要。

雄星もそろそろ独り立ちしてほしいし、牧田は今のままでは先発としては限界。

高橋とダブルストッパーの方がいい。

野上や岡本洋は中継ぎ要員。

野手では坂田の活躍が不透明だが、強打の外野手が必要。

野手の守備ミスも改善してほしい。

松坂や中島については全く機能しないとは思わないが、客寄せの要素が強い。

だが、今の西武で客寄せすらできる選手がいないのも事実。

[匿名さん]

#5072014/10/10 11:32
>>506

どうだい?



先発…



雄星

十亀

豊田

(松坂)

○○←補強(山井が欲しい。又はドラフト即戦力)



中継ぎ…

牧田

野上

洋介

宮田or田中(要成長)

○○←補強(左投手)

○○←補強



抑え…

増田(8回)

高橋(9回)



延長戦は野上、牧田で対応

[匿名さん]

#5082014/10/10 17:56
>>504

カルトは無理だよ。

[匿名さん]

#5092014/10/10 18:02
駒大・江越上位候補へ!

と紙面に載ってました。

俊足巧打タイプの右打ちの外野手だそうです。

ホントに好きですねぇ。俊足巧打だ。

二軍にいる若手なんかはそんな選手ばかりなのに。

彼が嫌いな訳ではないですが、戦略としては投手重視じゃないでしょうか。

[匿名さん]

#5102014/10/10 18:23
>>508

だから相手にすんなっての



お前みたいに中途半端に相手にするヤツがいるからツケあがるんだって

[匿名さん]

#5112014/10/10 18:36
秋季リーグが始まりましたね。

3試合で今のとこは勝ち越してるようですが、ホームランはゼロが気になりますね。

浅村・中村・メヒア以外での大砲誕生を期待したいです。

[匿名さん]

#5122014/10/10 19:34
>>507

十亀なんていましたね、ってくらい忘れた存在でした。

豊田はどうなんでしょう?

○○の部分は新外国人で埋めるでしょう。

山井とかは考えにくいですね。

それにしても層の薄さを感じますね。

抑えはウィリアムズ・牧田・高橋でどうでしょう?

牧田の下手投げの遅球からなら高橋の速球も生きるでしょう。

成績の良し悪しは外国人の活躍次第じゃないでしょうか?

[匿名さん]

#5132014/10/10 20:01
>>512

十亀はケガが治ったのか不明で…



先発ローテに入って2桁勝ってもらわないと困る!



ウィリアムスは、今季のピッチングを見る限り、厳しいのでは?

年齢的なものも…

とりあえずランナー出しすぎ。簡単にヒット、四球出すし。



豊田は先発に向いてると思うんだけど…

1試合しか先発してないけど好投したし。



牧田は8回を任せるのもいいかと。

7回 増田(速)

8回 牧田(遅)

9回 高橋(速)

こんな感じに

[匿名さん]

#5142014/10/10 20:12
>>511

坂田のケガの完治、覚醒を願う!

[匿名さん]

#5152014/10/10 20:13
しかし小久保監督も侍ジャパンに牧田を選んだよな。今年の内容は酷かった!もうかつての玉のキレは無くなってるし、多分牧田の今の状態なら世界には通用しないな

[匿名さん]

#5162014/10/10 20:29
>>515

そして代表の試合のせいで調整も変わって、また不調って悪循環の予感が…



思えば、あの台湾戦のバントのダイビングキャッチ以降おかしくなった気が…

[匿名さん]

#5172014/10/10 21:31
>>513

ウィリアムス・岡本篤・武隈は危なっかしくて見ていられませんね。

しかし、現時点で解雇がないという事は契約条件でモメなければ更新じゃないでしょうか?

でも、田辺続投という事は今年と同じような投手を起用するのでは?

不可解な采配が目立ちましたけど…。

増田も安心して見ていられるようなレベルではないですね。

豊田についてはよくわかっていません。

先発の一角を担えるような投手であればいいのですが。

[匿名さん]

#5182014/10/10 22:11
>>517

なるほど

ウィリアムスは、まだ球速出るからまだ多少は望みがあるけど、武隈、オカアツ、小石、藤原、ここら辺の必殺火種リレーはもう勘弁してほしい。オカアツもいい加減切るかと思いきや切らないとは…



増田の安定感ないのはウィリアムスと一緒。特にヒット打たれすぎかと。



とにかくどんな補強をしてくれるかを待つしか…



毎年の事で、たいした補強もしないだろうからあまり期待しないけど。

[匿名さん]

#5192014/10/10 22:58
>>514

そうてすね!



昨年の前半、けがするまえのような

[匿名さん]

#5202014/10/10 23:03
>>518

そうですね。

補強できないなら現行戦力の底上げをすればいいのですが、いい指導者がいない。

ところで、あの首脳陣の人選って一般企業でいう『コネ』みたいなもんなんですかね?

え?この人?何で?という人選も多いです。

今年でいえば、打撃コーチが宮地と高木浩ですからね。

現役時代にホームランを打った事がない人が、どうやってホームランの打ち方を教えるのでしょうか?と疑問に思ってました。

[匿名さん]

#5212014/10/10 23:48
>>520

その通りでしょうね



教えられる事なんか何もないのに名ばかりのコーチは各球団にたくさんいるね



西武は、監督やコーチ、OBにこだわり続けてないで、思い切って外部の風を入れてみては?と思う。



指導は西武の伝統を重んじる。戦力補強には消極的。采配もワンパターン。

これだと、よほど沢山の若手がうまいこと育ってくれない限りチームが強くなることはない。



毎年、ドラフトではそれなりに他球団にヒケを取らないぐらいの選手が入ってるのに…

[匿名さん]

#5222014/10/11 07:18
神のお告げが朝一番に届いた、もうOBにこだわるのはやめるべき。外部誘いへ監督梨田昌孝
ヘッドコーチ栗橋茂打撃コーチ門田博光
投手コーチ鈴木啓示投手コーチ権藤博
内野守備コーチ藤原満
外野守備コーチ蓑田浩二
走塁コーチ藤瀬史朗

[匿名]

#5232014/10/11 07:55
神のお告げだ、来年は創価学会ライオンズになって優勝する。監督やコーチや選手は誰でも良い。創価学会が付いているから大丈夫だ。7回裏にみんなでお経を唱えれば、負けていても逆転できる。これで、入信者も増える。

[匿名さん]

#5242014/10/11 10:46
>>521

今度は投手コーチに土肥ですって?

国会議員じゃないが『仲良しこよし』の組閣で勝てるつもりなんですかね?

同世代や若返りと聞けば、聞こえはいいですけど変な馴れ合いで『仲良しクラブ』になりませんかねぇ?

そう考えると、プロ野球界というのも優秀な指導者の人材不足なんですね。

[匿名さん]

#5252014/10/11 11:04
>>524

土肥なんて、まともに活躍してんの見た記憶ない



そんなのがコーチですか…



どうしても球団で雇ってあげたいなら、広報なり企画なり、球団職員で仕事を与えりゃいいのに



結果も残してない人が何を教えられるんだ?



記憶にも残る働きをした入来ですら、横浜で用具係やってんのに

[匿名さん]

#5262014/10/11 14:55
神のお告げがたった今届いたどうやら球団を手放したい見ただ鈴木は、創価学会ライオンズに改名するのが良いオーナー池田大作、編成部長原田稔。創価学会ライオンズ元年開幕は観客に数珠を無料サビース聖教新聞も無料。

[匿名]

#5272014/10/11 15:24
京セラドームの金子対大谷



緊張感のあるいい試合してるな羨ましい〜



おい鈴木来年は西武でやれよ

[匿名さん]

#5282014/10/11 15:48
主催試合の入場者数が150万を割って20万人も減ってるのに誰も責任取らないフロント



この球団はオカシすぎる

しかも監督が代行から監督って狂ってるフロント

[匿名さん]

#5292014/10/11 16:07
ビッグニュース!!!!!



巨人・中島裕之誕生へ

[匿名さん]

#5302014/10/11 17:03


バカ登場

[匿名さん]

#5312014/10/11 17:27
>>525

コーチ陣が発表されたようですね。

よそがCSや日本シリーズだと言ってる時に暇だから早目の発表になったみたいですね。

打撃コーチが宮地と阿部ですって?

今年もホームランは期待できないですな。

自分が打った事ないんだから。

木村とか山川などせっかく素材のいい選手がいるのに、それを生かしきれないコーチ陣。

それにしても選手もコーチも『小粒』感は否めませんね。

[匿名さん]

#5322014/10/11 21:07
神のお告げがたった今届いた、中島巨人に取られたら坂本を取れ、それが出来ないなら鈴木編成部長を仕事人に消してもらいたい。

[匿名]

#5332014/10/11 22:20
日本一

ファンのマナーの悪さは日本一

おめでとう西武ライオンズ

日本一

でもそれは埼玉の恥じ

埼玉から出ていけ

[匿名さん]

#5342014/10/12 05:48
神のお告げが朝一番に届いた、今年中に創価学会ライオンズに改名を西武では強くならない。

[匿名]

#5352014/10/12 07:33
カッペ天ファンがいちいちうるさいな。田舎仙台はヒマなんだろな。大昔ライオンズで使い物にならんかったブタが監督に決まって騒いでるんかね。

[匿名さん]

#5362014/10/12 08:44
>>531

実績残したからコーチとしても優秀だとは思いませんし、実績なしだからといって名コーチにはなれないとも思いませんが、来季のコーチングスタッフを見る限りでは、来シーズン飛躍的に成績が上がるような雰囲気は感じられませんね。

後はオーティズにメヒアみたいな選手を2〜3人、連れてきてもらうしかないですね。

外国人の活躍次第ではチームの順位も変わりますから。

[匿名さん]

#5372014/10/12 09:19
神のお告げだ、ライオンズは創価学会のものに変わるので、補強は必要ない。即優勝する。お経を唱えれば何でも願い事はかなう。みんなでお経を合唱しよう。もし、負けたら藁人形に五寸釘を打ち込もう。

[匿名さん]

#5382014/10/12 12:52
いやぁ、カス天ファンのクソガキの復讐はしつこいな



クワバラクワバラ

[匿名さん]

#5392014/10/12 13:28
神のお告げがたった今届いた、創価学会ライオンズ元年。

[匿名]

#5402014/10/12 15:29
バカだから相手にされないとなると寂しくて何とか相手にしてもらいたいからカキコがエスカレートしてるは!余りへんな団体を相手にせずに1人で自作自演させておきましょう!スルが一番

[匿名さん]

#5412014/10/12 16:06
神のお告げがたった今届いた、最下位になったのは鈴木編成部長の責任。

[匿名]

#5422014/10/12 16:50
野球ズブの素人のオーナー 後藤 高志

野球音痴の球団社長 居郷  肇

編成能力0無能な編成責任者鈴木 葉留彦



ライオンズ屈辱のBクラスで今季終了したのにコイツら誰も責任を取らない

埼玉の恥知らず

[匿名さん]

#5432014/10/12 16:59
>>540

賛成!

[匿名さん]

#5442014/10/12 18:48
>>542

確かに誰も責任取らないな。

政治家とよく似てる。

[匿名さん]

#5452014/10/13 05:08
後藤 鈴木編成部長の二人の責任最下位になったのは、政治家と同じ。

[匿名]

#5462014/10/13 11:34
神のお告げだ、創価学会ライオンズには公明党の立派な政治家がついているから安心だ公明党に投票しよう。

[匿名さん]

#5472014/10/14 05:12
神のお告げが朝一番に届いた今年は大補強したほうが良い。

[匿名]

#5482014/10/14 11:36
この馬鹿は色々な場所に学会をカキコしてる、社会秩序の見出し過ぎ。

[匿名さん]

#5492014/10/14 13:06
>>548

暇なんだと思いますけどね。

[匿名さん]

#5502014/10/14 13:12
秋山監督の後任に工藤の名前が挙がってますね。

やるやらないは別としても気になりますね。

ゆくゆくは西武の監督をやってほしかったので。

名前で野球をやる訳ではないですが、田辺ではねぇ。

明らかに見劣りしますよね。

マスコミが話題に取り上げないですからね。

少なからず、監督も選手も名前は必要です。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板