583
2019/05/29 02:09
爆サイ.com 関西版

🐯 阪神タイガース総合





NO.2745458

球団
合計:
#4342018/11/08 15:02
>>433
移転出来るならして欲しい。
家は浪速区やから直ぐに行けるし。、

[匿名さん]

#4352018/11/08 17:55
>>417
土産物に

[匿名さん]

#4362018/11/08 18:09
>>432ラッキーゾーン撤去したのは、阪神ファンなら覚えてると思うが
打者より、投手陣が有利になる様にで 撤去したことで
確かに投手陣の防御率だけはいい それだけ

打者有利が良いのか投手有利が良いのか 今は投手陣有利を選択してるけどね

[匿名さん]

#4372018/11/08 21:12
>>436
野球ファンを増やす為には投手戦より打撃戦の方が素人には面白いし中5日や6日で出てくる投手より毎日打席に立つ選手の方がファンは嬉しい。
タイガースのスーパースターをフロントが真剣に作りたいならラッキーゾーンを復活させるべきやろ。

[匿名さん]

#4382018/11/08 21:16
阪神のフロントも今のタイガース人気に胡座をかいてたらもう直ぐパリーグに観客動員数も負け出して閑古鳥が鳴く羽目になるよ。
阪神のフロントはもっと危機感を持って真剣に取り組めよ!

[匿名さん]

#4392018/11/08 21:56
ドラフト戦略スカウトがダメダメやろ。他のチームで活躍してる関西出身選手みるとため息でる

[匿名さん]

#4402018/11/08 22:05
金の使い方知らないのがフロント陣。巨人菅野がFA宣言したらこの球団なら4年40億出しそう。チーム内のバランス考えてないから。

[匿名さん]

#4412018/11/08 22:27
阪神のバッターが好きというか ホームラン出やすい球場は
横浜スタジアム 東京ドーム  次に神宮   甲子園は少ない
まあ、最近はホームランバッター 外国人が居ない点もある

[匿名さん]

#4422018/11/09 09:05
もし筒香がタイガースの選手なら年間本塁打は30行くか行かないかぐらいやろ。
もし中谷、大山が横浜の選手なら年間本塁打数が20以上行くやろ。
阪神の馬鹿フロント少しは野球を勉強しろや!

[匿名さん]

#4432018/11/09 09:10
それといつまでOB会長川藤やねん。
根性論しか頭にない馬鹿やのに、口出しさせるなや。
ホンマ現役時代いつクビになってもおかしく無かった三流選手やのにお前が他の選手の事を言う資格無いっちゅうねん!

[匿名さん]

#4442018/11/14 21:01
ファンのバカやがフロント・首脳陣もバカ(笑)

[匿名さん]

#4452018/11/16 02:50
甲子園でホームランが出ないのは貧打の阪神がホームやから
相手チームはそこそこ打ってるで

[匿名さん]

#4462018/11/16 21:21
阪神のピッチャー弱いんやな

[匿名さん]

#4472018/11/17 07:16
>>445
トラブルスリーのヤクルト山田が甲子園では中々ホームラン打たれへんぞ。
本人甲子園球場でホームラン打てる気がしないって前に言うてたけどなw

[匿名さん]

#4482018/11/17 19:34
山田は阪神戦だけ3割きってたな

[匿名さん]

#4492018/11/21 08:51
FAで本物の大物の丸や浅村をとりに行けない体質がアカンところじゃな

[匿名さん]

#4502018/11/21 09:13
>>444
そう言うお前が1番馬鹿(笑)

[匿名さん]

#4512018/11/21 11:02
アメリカメディアが、新外国人パドレス サードのビヤヌエバ 阪神入りを報じたが直後訂正
阪神ではなく巨人と報じた 真実か誤報か 迷走中 

[匿名さん]

#4522018/11/21 14:42
>>445
何処のチームでも甲子園でのホームラン数が1番少ないわ!
甲子園は日本一ホームランが出にくい球場って知らんのか?

[匿名さん]

#4532018/11/22 02:43
>>452
まあ浜風やろなグランドは他所より狭いからな

[匿名さん]

#4542018/11/22 02:46
大きく順位が変動したのは、

球場の大きさで見ると3位だった
阪神甲子園球場は11位に大きく後退しました。

[匿名さん]

#4552018/11/22 02:47
順位 本拠地球場名 外野平均 フェンス高 合計
1位 横浜スタジアム 105.8m 5.15m 110.93m
2位 明治神宮野球場 107.9m 3.3m 111.22m
3位 阪神甲子園球場 108.8m 2.6m 111.40m
4位 福岡ドーム 108.4m 4.2m 112.60m
5位 東京ドーム 108.4m 4.24m 112.64m
6位 宮城球場 110.8m 2.075m 112.92m
7位 広島市民球場 111.0m 3.5m 114.50m
8位 西武ドーム 110.8m 3.785m 114.59m
9位 大阪ドーム 110.8m 4.2m 115.00m
10位 千葉マリンスタジアム 110.7m 4.4m 115.12m
11位 ナゴヤドーム 110.8m 4.8m 115.60m
12位 札幌ドーム 110.8m 5.75m 116.55m

[匿名さん]

#4562018/11/22 02:48

外野のホームからのレフト・左中間・センター・右中間・ライトのフェンスまでの距離の平均とフェンスの高さを合計した数字から算出しています。

[匿名さん]

#4572018/11/22 02:51
・広い球場は札幌ドーム

・収容人数の多い球場は阪神甲子園球場

・外野の広い球場は広島市民球場

・フェンスの高い球場は札幌ドーム

・外野の広さとフェンスの高さでホームランが出やすい球場は横浜スタジアム

・ホームランパークファクターでホームランが出やすいのは明治神宮球場

[匿名さん]

#4582018/11/30 11:53
ドリス Good バイ とらwww

[匿名さん]

#4592018/11/30 15:37
補強なしでドリスも出ていくん

[匿名さん]

#4602018/11/30 17:13
トレード組でも成功者がいた。最も印象的だったのが、榎田大樹(阪神→西武)。開幕直前の3月にチームを移ると、開幕から先発ローテの一員として連勝街道を突き進み、6月3日には古巣・阪神からも白星をマーク。最終的に自己最多の11勝(4敗、防御率3.32)を挙げてリーグ優勝に貢献。昨季までのプロ7年間で計13勝だった男が、移籍を機に大きく人生を変えてみせた。いったい、阪神は何をやっていたのだろうか。

[匿名さん]

#4612018/11/30 17:32
阪神とラファエル・ドリス投手(30)の残留交渉が難航していることが29日、分かった。球団関係者が明らかにした。30日が日本野球機構(NPB)への保留者名簿の提出期限。今季32セーブを挙げた虎の守護神が流出となれば、V奪回に暗雲が漂うことに…。球団は全力で引き留める。

[匿名さん]

#4622018/11/30 17:34
ドリスいるか?いらんやろw

[匿名さん]

#4632018/11/30 17:35
西来ないならドリスに上澄みしてやれよ

[匿名さん]

#4642018/11/30 17:37
>>462左の抑え取れよ(笑)

[匿名さん]

#4652018/11/30 19:20
もうピッチャーの話はええからな。
レアード、エルドレッド取れ!
汚い汚い巨人と対等に戦える。
ワケわからん外人いらんからな。
もうウンザリや。

[春日野道駅]

#4662018/12/01 12:13
必勝祈願

[匿名さん]

#4672018/12/01 12:35
ドリスいらんぞ!

[匿名さん]

#4682018/12/02 11:06
ドリス年俸上げろ

[匿名さん]

#4692018/12/02 16:56
ドリスは能見や藤川球児より評価低いのが納得できんのやろ

[匿名さん]

#4702018/12/03 07:46
下り坂でも評価高い(笑)

[匿名さん]

#4712018/12/03 09:39
ドラフト大失敗・・・・・・投手とれ  FA超大失敗・・・・・・浅村やろ  外人・・・・・・・やる気無し
矢野は小者で引き弱い この先10年で9回くらい最下位やろ

[匿名さん]

#4722018/12/03 12:32
ドリスはいらん!来シーズンはジョンソンが抑えや!

[匿名さん]

#4732018/12/03 20:52
ジョンソンは失敗やで

[匿名さん]

#4742018/12/03 22:22
ガルシア。レアード獲り浮上。
ほれ
またスレたてたら(笑)

[匿名さん]

#4752018/12/04 06:43
スレ立てる奴は自演してる奴(笑)

[匿名さん]

#4762018/12/04 16:35
レアード、エルドレッドが来てくれたら
来年期待できる。知らん外人いらん。
福留、糸井も楽に打てる。プレッシャー
ない分、大山、中谷、陽川らも楽に打てる。

[春日野道]

#4772018/12/04 17:07
ジジイばっかりやなこの球団

[匿名さん]

#4782018/12/04 18:09
すいきんちかもと(笑)

[匿名さん]

#4792018/12/04 18:20
>>432
相手チームはもっと打つってのがわからんのがアホファンのクオリティやなw

[匿名さん]

#4802018/12/04 20:01
40歳くらいのバッティングピッチャーとかで練習してもシーズンで通用するバッティングできんやろ(笑)
早よ代えろよ(笑)
そんなとこから変えて行かんとどないもならんやろ(笑)

[匿名さん]

#4812018/12/04 20:29
キャンプ見てみ
他球団はボールゾーンの低いコースや外に内にと打撃練習してる
しかし!ここは一味違う!少年野球のようにストライクゾーンのみで徹底的にやってる!(笑)

そら〜打てませんで〜

[匿名さん]

#4822018/12/04 22:04
サンスポはもはや西で流行語大賞狙っとるの?(笑)
今年のは終わったから、来年度やな。
何時まで西の記事書いとる?
嫌がらせ?
(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#4832018/12/04 22:15
>>479
お前もよく調べろよ、どのチームも球場別では甲子園が1番本塁打数少ないやろ。
アホやろw

[匿名さん]


球団』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題阪神タイガース選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 球団


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板