10
2018/12/20 01:21
爆サイ.com 関西版

🥅 サッカー総合





NO.7135626

クラブW杯 鹿島、グアダラハラを3-2で下し,レアルと対戦へ
クラブW杯 鹿島、グアダラハラを3-2で下し,、レアルと対戦へ
報告閲覧数72レス数10
合計:

#12018/12/16 16:15
いけいけどんどん

[匿名さん]

#22018/12/16 17:08
頑張れ 頑張れ
日本を 代表する
アマチュア同好会チーム
鹿島アントラーズ

[匿名さん]

#32018/12/16 17:24
>>2
人類の恥晒しゴキブリ禿げ!頑張れ頑張れ不細工頑張れ頑張れキチガイ

[匿名さん]

#42018/12/16 22:29
サンケイスポーツ2018.12.16 16:40

鹿島のオウンゴールに…得点者が当初発表から変更/クラブW杯

 15日に行われたサッカーのクラブワールドカップ(W杯)の鹿島−グアダラハラで、後半ロスタイムの
グアダラハラの得点者が当初発表から公式記録では変更された。得点直後は競技場でプリドと紹介され、国際サッカー連盟(FIFA)の公式サイトでも同選手の得点と記されたが、試合後の公式記録では鹿島のレオシルバのオウンゴールとなった。(共同)

[匿名さん]

#52018/12/17 10:44
鹿島、レアル戦へ調整=西「僕らは挑戦者」−クラブW杯サッカー
2018年12月17日08時23分

 【アブダビ時事】サッカーのクラブ・ワールドカップ(W杯)で19日(日本時間20日)の準決勝に進出したアジア王者の鹿島は16日、アラブ首長国連邦(UAE)のアルアインから試合会場のあるアブダビへ陸路で移動し、史上初の3連覇を目指す欧州王者のレアル・マドリード(スペイン)戦に向けて調整した。
 鹿島は15日の準々決勝で北中米カリブ海代表のグアダラハラ(メキシコ)を3−2で下した。先発した選手らは宿舎で軽めの調整を行い、疲労回復を優先。控え組は屋外の練習場でボール回しなどに励んだ。
 鹿島は2016年大会の決勝で、レアルに延長戦の末に敗れて準優勝。世界屈指の名門との再戦へ、DF西は「僕らは挑戦者。最初から全力でぶつかっていきたい」と気合十分だった。(2018/12/17-08:23)

[匿名さん]

#62018/12/17 19:20
安部裕葵はレアルすら通過点にする。19歳らしさより、鹿島らしさを。
12/17(月) 12:21配信

鹿島にまたしても現れた新星フォワード、安部裕葵(左)。すでに全世代からの注目を集めつつある。 photograph by AFLO
 安部裕葵と話をしていると、彼がまだ19歳ということを忘れてしまう。

 丁寧な言葉づかいだけでなく、気配りや漂わせる雰囲気が落ち着きと冷静さに満ち溢れているからだ。

 12月15日クラブW杯の準々決勝、鹿島アントラーズ対グアダラハラ(北中米カリブ海代表/メキシコ)。安部はベンチでキックオフを見ていた。長期リハビリから復帰したレアンドロに先発の座を譲っていたのだ。グアダラハラは、開始早々に先制点をマークする。

 「前半から、前を向いて仕掛けてきた。前半のプレー強度には正直驚きました。でも冷静に考えて、あれが90分続くとは思っていなかった。0-1なら全然いける。押し返せば相手の強度も落ちるだろうと」

 後半開始早々からレアンドロに代わって安部がピッチに立つと、彼の言葉通り鹿島が相手ゴールへと押し返していく。前から守備をするのではなく、守備ブロックを作り守る形に変更したことで、容易にボールを保持することができるようになったのだ。

 49分にGKクォン・スンテからのキックがセルジーニョに渡り、土居聖真がキープし、前線に飛び出した永木亮太が同点弾を決めると、69分にはセルジーニョのPKで逆転。グアダラハラの勢いは消えかけていた。しかし、彼らの闘志はまだ消えてはいない。

[匿名さん]

#72018/12/17 19:20
■19歳とは思えないクレバーなファール。

 83分に前線でセルジーニョを倒してボールを奪うと、そこからカウンターを狙ってきた。しかし、ハーフウェーライン近くでその攻撃は寸断される。安部がファール覚悟で飛び込んできたのだ。いわゆるプロフェッショナル・ファールだった。

 倒された選手は立ち上がると安部に詰め寄ったが、両手をあげた安部はその抗議に一切反応しなかった。審判からイエローカードを出されても、平然とそれを受けていた。

 「本当はノーファールで奪いたかったんですけど、審判が邪魔だった。審判がいなければ、普通にできたと思います。ファールをもらっても、ああいう風に冷静さを装うのは、チームメイトにいい影響というか、チームの雰囲気に対して効果があると僕は思っている。きっと、後ろから見ていても助かると思うので。

 もちろんノーカードのほうがいいですけど、ああいうプレーをすることでみんなが落ち着くことができると思うし、チャンスをつぶされた相手は落胆するだろうし。そういう気持ちになってくれればと。

 計算通りでした。僕のああいうプレーを受ければ、相手は熱くなる。でも僕がファイトする必要もないし、そこでファイトすれば、すでにイエローが出ているのでレッドになる可能性もありますから」

 相手のビッグチャンスを防ぎ、チームの悪い流れも断ち切る。そのうえ、時間を消費することにも繋がったに違いない。それを世界大会で普通に行った。19歳とは思えないクレバーなファールだった。

[匿名さん]

#82018/12/18 01:51
イベントの価値を無くすためにもあんとらーず(笑)に優勝してもらいたい

[匿名さん]

#92018/12/19 15:13
征きゆきて神軍

[匿名さん]

#102018/12/20 01:21最新レス
👍😤🌈👍🖐👍😤😤🥇
;😤😁

;😤👍😲haku🌀🍧🌙✨🌃
8008;☔😱😵🖐😤🐽🌀🍧€
515;

❤❤❤  💦

[匿名さん]


『クラブW杯 鹿島、グアダラハラを3-2で下し,レアルと対戦へ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板