どうせ新台いれても客こないから中古メインにしたのかな
マジでつぶれる秒読み入ったのか費用抑えて少しは遊べる釘&設定するかねぇ
[匿名さん]
新しいアルバイト3人くらいいっきに増えたけど何人も新しいアルバイト雇う金残ってるんやな
[匿名さん]
カツラのメガネ男店員、壊れたルンバみたいに店内ウロウロ。
客も居ないのに見回りご苦労様。
[匿名さん]
エヴァもユニコーンもとにかく続かない。
この店独特やなあ。やっぱオーギヤとかマルハンまで行かんと
連チャンしない店で金使うの勿体無い。
4円パチンコはバラエティー状態😅😅
[匿名さん]
客入りからして、今年いっぱいちゃうかな。
中途半端な台設置、連チャンしないパチンコ台、誰もいないスロットコーナー。経営的には…末期やなあ。
[匿名さん]
そもそも貯玉や貯メダルするほど出ないので心配いらん
[匿名さん]
相変わらず、ユニコーンもエヴァも単発が多く、ラッシュ引いてもすぐ終わる。ロト仕様のパチ台ばかり。この店、やっぱあかんな。一層、甘専門店にしたらいいねん。99分の1とか。319とかスマパチとか無意味やねん。同じ金使うならオーギヤ行くわ。
[匿名さん]
ちびデブのハイエナ早よ出禁にしてくれちょろちょろちょろウザイ掛け持ちするたび店員に言うのもダルなってきたぞ
[匿名さん]
バカボン街道に唯一残ったパチ屋
88、グリンエース、三昌、クラウンあった時代が全盛期やな
[匿名さん]
この店昼間のアルバイトの子すぐ変わるな。可愛らしい子いなくなってデブ入ったと思ったらまた新しい子に変わった。
[匿名さん]
昼間に見かけてたニコニコ挨拶してくれる女の子ももういない
[匿名さん]
ロトプレーヤーは今の名前になる前なんて
店名やったか分かる方いますか?
母がクラウンの後に違う名前のパチンコ屋やって
その後にロトプレーヤーになったと言うので。
因みにオーケー牧場ってパチンコ屋は
塩屋近辺にありましたか?
[匿名さん]
トゥーンパークらしいで
OK牧場は白川の北にあったはず
[匿名さん]
バイト採用って茶髪ロング限定なんかな
タイプなんやが
[匿名さん]
この店って派手髪の女しか採用せんのかな?
1人ピンクの女おるやん笑
[匿名さん]