295
2022/02/04 18:12
爆サイ.com 関西版

🎰 大阪パチンコ・スロット総合





NO.8400190

休業要請を徹底無視で大阪府に喧嘩を売るパチンコ屋
合計:
#962020/04/27 06:58
特定警戒対象は5/7再開は無理
特にパチンコは、密集、周辺への人の移動が
証明されたので少なくと5月末までは要請延長
大手はそこまで見通してるだろう

[匿名さん]

#972020/04/27 07:04
お金払ってコロナ持ち帰ってるバカ共

[匿名さん]

#982020/04/27 09:55
マルハンは
現預金 約2000億
営業経費は20億/月
で当分耐えられる
ダイナムは
現預金 120億
営業経費 14億
現預金少ないのは内部留保せずに
配当として佐藤一族に配当しているため
一族が資金拠出するか上場企業なんで増資でカバーできるだろう

ダイハチ、オカダは大型店舗展開だから
負債部分がかなりあるはず
土地や建物は借り物
ダイハチは売上のばしてたが
おかだは右肩さがりで1300億->900億と下がっていた
今年は700億ていどまで下がっていたと思われ厳しい状況ではあった

[匿名さん]

#992020/04/27 10:14
吉村おきろ!
早く教えてくれ。どこに行けば打てるんだ?

[匿名さん]

#1002020/04/27 12:35
吹田の店は葬儀屋も経営してるから。

[匿名さん]

#1012020/04/27 13:00
店員も客もみんなコロナになってください。
そして、し…

[匿名さん]

#1022020/04/27 14:00
あそこの、開いてるパチ屋で感染だって!!

[匿名さん]

#1032020/04/27 14:14
クレイジージャーニー

[匿名さん]

#1042020/04/27 14:15
そろそろ上乗せ告知来るぞ

プラス10店舗くらい乗るかな⁇

[匿名さん]

#1052020/04/27 14:55
岡田は完全に大阪府と喧嘩したいんだな

新たに公表された休業しない店
キングオブキングス 大阪本店
キングオブキングス 高槻店
ミスターパチンコ 日根野店

[匿名さん]

#1062020/04/27 15:22
ミスターパチンコてw男性専門店ですかw
コロナこわい泣泣泣

[匿名さん]

#1072020/04/27 15:52
>>105
兵庫県は何処ですか?

[匿名さん]

#1082020/04/27 15:54
クラスターで、かなり感染者でたなぁ!!!!

[匿名さん]

#1092020/04/27 15:55
休業補償してくれるなら、いくらでも休みます

[匿名さん]

#1102020/04/27 16:02
岡田のとこは全国で営業してるやろ
これは国への反逆や

岡田調子乗りすぎたな

[匿名さん]

#1112020/04/27 16:13
>>107
フェニックス新在家(神戸市灘区)
フェニックス摩耶店(同)
ぱちんこ村(豊岡市)
ワールドカップ(同)
ワールドカップ2(同)
山光会館(佐用町)

[匿名さん]

#1122020/04/27 16:15
>>111
山光会館って佐用インターのすぐ近くの超ガラガラホールやんけ。
地元民すら行かないのちゃうやんけ?
休業したらマジで潰れそう笑

[匿名さん]

#1132020/04/27 16:19
とりあえず水道留めたら?

[匿名さん]

#1142020/04/27 16:34
早く営業してる店から菌が一杯出て感染してもらえますように🎵日々願ってます

[匿名さん]

#1152020/04/27 16:51
代表取締役 岡田 昌信

[匿名さん]

#1162020/04/27 18:35
要請無視してる、してた店舗が要求してた、セーフティネットやったっけ、これ一般企業と同じ扱いなったら景品の現金化ってなくなるんちゃう?

[匿名さん]

#1172020/04/27 19:33
PEKING 全店データサイト見れなくした(笑)

[匿名さん]

#1182020/04/27 19:45
社名:株式会社日本オカダエンタープライズ

業種:レジャー・アミューズメント・パチンコ

事業内容:アミューズメント施設の運営(13店舗)

本社:大阪府(大阪市西区江戸堀3丁目1番31号 R&Hビル)

支社:福井県(福井市二の宮2丁目19番2号)

設立:1987年1月(開業1962年12月)

資本金:3000万円

従業員数:604名(男性:319名 女性:285名パート・アルバイトなど含む)(令和2年1月現在)

年商:1店舗あたり90億円

代表取締役:岡田 昌信

[匿名さん]

#1192020/04/27 19:55
岡田の店は1店舗あたり90億売り上げてんだとよ。
養分がそれだけいるわけだ

[匿名さん]

#1202020/04/27 20:15
岡田vs吉村
海物語出玉対決
制限時間は8時間
出玉の多い方の勝ち
これで決着をつけろ

[匿名さん]

#1212020/04/27 20:30
>>119売り上げと利益の違いくらい勉強してドヤ書き込みしろバカタレが!

[匿名さん]

#1222020/04/27 20:37
>>121
誰でもわかるわ。
わからん奴がアホやねん。
役員報酬減らせやボケ。

[匿名さん]

#1232020/04/27 20:44
クラスターが発生したら、どうする?

[匿名さん]

#1242020/04/27 20:49
>>121
おまえ知的障害者と言われてないか?

[匿名さん]

#1252020/04/27 21:25
御上に潰されるわな。

[匿名さん]

#1262020/04/27 21:33
>>120
こらこら
大阪のパチプロの
ベンツ小林こと
田中誠軍団長も
バトルに参加じゃ

[匿名さん]

#1272020/04/27 21:42
>>120
8時間は長いな
ジャグラー早ペカリバトル
でいいんじゃね

[匿名さん]

#1282020/04/27 21:54
>>127
バケはだめだよ

[匿名さん]

#1292020/04/27 22:01
福井に返品、そっから祖国に帰れ、岡田

[匿名さん]

#1302020/04/27 22:05
外の看板がパチンコの
パだけ照明が切れていた
○チンコになっていた

[匿名さん]

#1312020/04/27 22:25
大島てるのサイトを見たら
キングス高槻店のトイレで死体発見となっているが、自殺者でも出たのか?

[匿名さん]

#1322020/04/27 23:52
罰則制裁が決まりそう。やっとだ。厳罰を期待したい。
パチョンコ屋が如何に酷いか良くわかる。
チョンコロ本国から、日本にコロナまき散らせと、命令出ているんだろう。
関東大震災の時、混乱に乗じた朝鮮人が凶悪犯罪、暴動などを画策しているので注意すること。って。
デマではない事が良くわかるでしょ。
法改正で罰則、制裁の方針。って。やっとか。日本人よ歴史に学べよ。チョンコロはこの機会に何するかわからないぞ。

[匿名さん]

#1332020/04/28 02:26
パチ屋さんの規制がより厳しくなったらこの3店舗の責任で間違いないですね。
声のでかい維新が吠えまくって与党の中にも賛同する声が上がっている。

[匿名さん]

#1342020/04/28 03:34
>>130
パ○ンコよりはマシやろ

[匿名さん]

#1352020/04/28 06:31
パチ屋は、朝鮮の手先、
自粛要請も聞かん組織!!!無くなれ!!

[匿名さん]

#1362020/04/28 06:57
>>133そこで活躍するのが、政治アドバイザーだよ。
パチンコ業界から政治献金という金をバラまき続けてる。
政治アドバイザーの力で、なにもなかった事になる。
いつもの事だ。

[匿名さん]

#1372020/04/28 07:18
休業要請に応じないパチ屋は、やばい
政府の要請応じないてことは普段から規制も、守られないとをやってると思う 違法な台や従業員の労働基準

[匿名さん]

#1382020/04/28 10:13
オカダはデータサイト閉鎖する前のでーたでは
1店舗週間粗利1億 大阪だけで3億
大型店9店舗で10億/週  40億/月
小型店含めて50億
年間売上 7-800億で 年間粗利率20%として 140-150億
その3分の1を1か月で稼ぐ計算
パチンコ営業だけで言えば3−4か月は休業できる

[匿名さん]

#1392020/04/28 10:44
一部マスゴミは公表した店には連日沢山の人が来てるみたいな表現をしてるけど、開いてる店舗数などから考えても、その人数なんて大阪府の成人の人口からしたら0.1%以下の微々たる数やし…
知事にはガンガンやってクズを排除してもらいたい(^ω^)

[匿名さん]

#1402020/04/28 11:39
福井だけにしとけや!

[匿名さん]

#1412020/04/28 11:41
岡田に負けたらアカンで!吉村!

[匿名さん]

#1422020/04/28 12:23
国や府にケンカ売ってどうすんだバカ

国や府に許可をもらって営業してるんだろ?

言わば国や府は【上司】みたいなものだろうが!

上司に逆らって長く持つ訳ねーだろ。

業界からも干されるの必至だわ。

[匿名さん]

#1432020/04/28 12:33
>>142
脱税調査の対象にもなりそうです。

[匿名さん]

#1442020/04/28 13:10
そもそもたたむ事を前提の店違いますかね
各地方毎にクレイジーオーナーは出現するんやね
もう反社の烙印押された業界になりましたなぁ
貯メダルや貯玉も換金率の観点から半分はおろす方が良いかもね

[匿名さん]

#1452020/04/28 13:11
昔は金が余り過ぎて豪邸にでも住んでる関係者。パチ屋で天下取ったる〜!ってほざいていた時代のツケが回って来た今。でも今更生活水準下げられない、だから休めない。昔は金持ちだったやつの言い訳。

[匿名さん]


『休業要請を徹底無視で大阪府に喧嘩を売るパチンコ屋』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL