1000
2010/12/12 18:40
爆サイ.com 関西版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.604280

低段激論!数字段が語るキャラランク
合計:
報告 閲覧数 88 レス数 1000

#9012010/12/08 10:14
スレタイ読めよ
低段激論って書いてあるだろ

[匿名さん]

#9022010/12/08 10:20
まさにスレタイ通り。。

[匿名さん]

#9032010/12/08 10:46
級の奴が紛れ込んでいる!

[匿名さん]

#9042010/12/08 11:12
いや、智将だろ。字違うけど

[匿名さん]

#9052010/12/08 11:50
>>903
可能性大!

[匿名さん]

#9062010/12/08 12:15
ラウ

出の速いガードさせて有利な技ばかりな上に連続する構えからの択はもはや読みあいの域を超越している

投げ無しで勝てるキャラで対戦相手はひたすらガードし続けるうちにゲームをやっているという感覚すら失う

[匿名さん]

#9072010/12/08 14:13
↑漁と軍、まだぁ〜

[匿名さん]

#9082010/12/08 15:35
娘と鷹まだー

[匿名さん]

#9092010/12/08 17:30
レイフェイ

常に少し離れた状態で時に背を向け忙しなく不可思議な踊りを踊り続ける姿はもはや格闘技としての観点から逸脱していると対戦相手に疑問を抱かせる
対策を知らない低段がその漠然とした違和感は遠方から二択を仕掛けていると知らされた時にはすでに立ちガードを崩され壁コンを食らっているだろう

[匿名さん]

#9102010/12/08 17:49
鷹嵐

最近全く使用者を見かけなくなったキャラ
その事から弱体化されたと推測してみる
前シリーズでは中段からのコンボの被ダメが安い為使用者は調子に乗り常にしゃがんで下段で相手の動きを止め強力な中段技をお構い無しに連発していた
そのため低段の対戦相手は上段技や投げ及び下段技全て無効という特殊な状況下で苦戦を強いられ鷹嵐の体力有利時に見せるぼっ立ちに思わずパンチを出し「ムフゥー」の声の前に張り倒されて死す

[匿名さん]

#9112010/12/08 18:14
数字段ならではの着眼点で面白い♪

[匿名さん]

#9122010/12/08 18:20
>>911
あっ! 知障様! その頭で無理をなさらずに!
早く病院にお戻り下さい。

[匿名さん]

#9132010/12/08 18:28
二番煎じw
あんま恥晒すなやw

[匿名さん]

#9142010/12/08 18:32
>>913
あっ! ここにも!
早く病院にお戻り下さい。

[匿名さん]

#9152010/12/08 18:35
>>912
精一杯考えた煽りはそこら辺の工場で働いているばばあの嫌味レベル
つまりは他人の評価をいちいち妬んではレスせずにはいられないお前の底の浅い陳腐な人間性を曝け出す様なレスするなよ

[匿名さん]

#9162010/12/08 18:36
いや、面白い。全キャラよろ

[匿名さん]

#9172010/12/08 18:51
>>915
顔真っ赤www

[匿名さん]

#9182010/12/08 18:57
顔真っ赤w必死過ぎw鏡見ろw
ってか
安いねぇ

[匿名さん]

#9192010/12/08 19:14
>>917
楽しそうだな
他スレで散々叩かれて来たんだな

[匿名さん]

#9202010/12/08 20:06
ジェフリー

ジェフリーねぇ
ジェフリーのダッキングローがまだ存在しノーマルヒットでダウンしていた頃まだゲーセンが24時間営業していた頃対戦で盛ってるバーチャを後方から傍観している男がいた
通信時間帯が終わるとカードが使用出来無いため皆が家路に向かう中それ迄傍観していた男は無人になったバーチャをプレイし始めたのを俺はファイトクラブの席から眺めていた
そして彼が選んだのは晶つい先程まで上級者がダウンした相手の頭に鉄山を決め体力を半分以上奪っていたキャラだった

しかし彼は全くの初心者のため技表を見ながらコンピューター相手に前蹴り二連発と生投げを体得し明け方までコンピューターに前蹴り二連発を炸裂させる効果音が鳴り響いていた
そして基本は前蹴り二連発の素晴らしい破壊力とガードには生投げをマスターし翌日にはカード登録し夜には意気揚々と対戦に乱入した

二日後俺が目撃したのは無精髭と目の下にくまを作った精彩を欠いた彼の表情と下パンを連発する1勝160敗の晶だった

[匿名さん]

#9212010/12/08 20:54
>>912
つまらん…小学生低学年レベル

[匿名さん]

#9222010/12/08 20:57
>>920
ツッコミどころ満載

[匿名さん]

#9232010/12/08 21:01
>>921
>>912がホントに小学生低学年だったらおもしろいくせに。

[匿名さん]

#9242010/12/08 21:17
サラ

前シリーズで低段相手に猛威をふるったフラミンゴわからん殺しも弱体化したものの空手家と共にネタ弟子業界を常に牽引し続ける存在。投げ抜けは3方向の現シリーズにおいても理不尽な投げ抜けを行い避けやあて身ガード崩しキャッチの出来ない新規ユーザーが後半登場するネタ弟子になすすべもなく負け2ラウンド以降は放置して席を立つ姿に二度とバーチャをやらなくなる要因の一つと考察される

また全国配信はされてないものの常に天地の構えをする葵の店舗弟子に知識無くなにげにプレイした新規プレイヤーが適当に繰り出す上中段攻撃が全て無効にされわずか3面で惨敗し離席する光景を目の当たりした時に僕らはネタ弟子の配信はセガの悪意であり健全な娯楽とは全く結びつかないと知らされる一つの契機となるだろう

[匿名さん]

#9252010/12/08 21:17
↑逆の発想♪

[匿名さん]

#9262010/12/08 21:22
新規重視なくせしてなんでネタ弟子削除しなかったのかね?

あれこそ新規離れの一端なのに

[匿名さん]

#9272010/12/08 21:36
覆面

低段相手に接待プレイするには最適キャラ
基本は確反の無い連携を繰り出しさもリスクを負いながらも果敢に責めているかの様に見せるだけ
そして低段が自分のターンだと勘違いして手を出して来る所を時にわざとくらいながら勝負どころではカウンターを取るだけ
それだけでは演出的に不充分なため時に背向けからの攻撃や背向けのまま攻撃を食らうなど様々なバリエーションを加え相手に大技を決めさせながらヤラセを感じさせない立ち回りが接待プレイヤーとしてのテクニックの見せどころながらこのキャラはそれを容易に実現させる

[匿名さん]

#9282010/12/08 21:37
覆面 ぴよんぴょん飛んでキャッチもあるし強い 勝てん

[匿名さん]

#9292010/12/08 21:49
>>926
弟子やりっ放し放置防止策やターミナルでの幻球出し渋りなど諸説色々あるものの未だ特定の店舗から配信され続けているネタ弟子は明らかにセガの意図によると考えられる

[匿名さん]

#9302010/12/08 21:59
>>923そりゃないだろ

[匿名さん]

#9312010/12/08 22:13
ベネッサ

シリーズと共に増え続ける各種構えからの技と連携
数ページにも及ぶ技表とそこに記された外国圏の技名の羅列が長年にわたりユーザーを遠ざけ続けて来たキャラ
果たしてベネッサを使用するどれだけのユーザーが全てを使いこなしていたかは定かでは無いものの

そこにはガードさせて有利になる技やヒットさせて投げ確などの他にも技に不利時に適当に出すと効果絶大な攻撃判定のある裁き技に下段と中段の全回転技などが並んでおり全シリーズにおいては中段からのコンボが乏しいものの適当にやっても何かは当たる状態が続いたキャラ

現行シリーズでは大幅な主力技と連携削除の代償として横寝アントニオ猪木を得るが全く通用しない姿にスタープレイヤーちび太とモン吉氏の待遇や発言力の違いを伺い知る事が出来る

[匿名さん]

#9322010/12/08 22:19
キャラ紹介?!

[匿名さん]

#9332010/12/08 22:34
パイ

恐らく全国の自作野郎がウルフと双璧をなすキャラと思われる自作率の高いキャラ

その中毒性は理解不能ながら過去のハッピーデイズやビンゴデイズにおいても反対側に知人を座らせ他者の乱入を拒み自作する姿が幾度となく目撃される

低段の動向としてリオン同様に下段に目覚める傾向にある
短脚→下パン→投げなどを若干の順列組み換えをして出すパターンとぼっしゃがから両手を突き上げる中段技か方足で蹴り上げる中段技を繰り出す

自由度が高いキャラのため上級者は使用者により全く戦法がかわるキャラいずれにせよ上級者に挑んだ低段は試合後しばらくは「ハィー」って声が頭の中でリフレインする事になるだろう

[匿名さん]

#9342010/12/08 22:56
ジジイ

いつの頃からかジジイロケットが無限連発可能になった時点で現状のぶっ壊れキャラに至る兆候はあった
バーチャ全盛期の頃当時の晶ジャッキー影ラウ辺りの主力キャラ戦線から逃げ出しジジイのわからん殺しに活路を見いだそうと敵前逃亡者の執念が今ここに花開くとでも言うべきか
しかし花が開花してるのは地獄でけしの花って事も補足しておく必要がある

強キャラのためキャラ対策と称して使い出す奴もいる中にわかジジイ使いの高位者が前述した生粋のジジイ使いの前には全くいいところ無く3タテ食らってるのをモニターで見た

[匿名さん]

#9352010/12/08 23:07
ブラッド

シュッシュとうるせえ
連携なのか手を出すとやられる
ガードしたら投げられる
下パンも割り込め無い
しばし考えた後以前コラムで読んだイトシュン氏のブラッド使いに向けたアドバイス的なコメントが頭をよぎる
「割り込まれ無い連携で攻め倒せ」

なるほど理解出来た

[匿名さん]

#9362010/12/08 23:13
コイツ相当な暇人だなw

[匿名さん]

#9372010/12/08 23:25
自分のたてたスレでロムってがスレも残り僅かなんで全キャラやろうとパソコンのオンラインの麻雀やりながら即興で書き込みした

麻雀は途中何回か捨て牌ミスしたがレートは維持出来た

[匿名さん]

#9382010/12/08 23:58
お疲れっ!!!

[匿名さん]

#9392010/12/09 00:23
そんなことしてないでフレーム覚えろ

[匿名さん]

#9402010/12/09 03:34


投げ抜けが面倒くせえキャラ
打撃においてはノーマルヒットで横を向かされるありさま
下手にガードでもしたら蹴りからの投げを食らう
低段の動向として繰り出す打撃は以外とあて身で取られる為いつしか投げのみのキャラになっている場合が多々目撃されている

[匿名さん]

#9412010/12/09 03:48


とりあえず正面の攻防で不利時に出される地獄突きみたいな技がたちが悪い

上級者の対戦においては一見トリッキーな動きから繰り出される攻撃に低段はもはや攻撃を当てるのでは無く常にどんな負け方をすべきかと迫られる事になる

[匿名さん]

#9422010/12/09 03:51
見るからにクオリティ落ちてるぞ
完全にやる気ないだろ?

[匿名さん]

#9432010/12/09 03:58
飽きてきたんだろ

[匿名さん]

#9442010/12/09 04:00
ザードの『負けないで』をBGMに流してみます

[匿名さん]

#9452010/12/09 04:01
全キャラ終了

いまこそわかれめ
いざさらば

[匿名さん]

#9462010/12/09 04:04
無駄にやり遂げたな

[匿名さん]

#9472010/12/09 04:12
ちんこ君でーす


オナニー挨拶(≧ε≦)

[匿名さん]

#9482010/12/09 10:14
デュラルは??

[匿名さん]

#9492010/12/09 10:18
デュアルアタック!!

[匿名さん]

#9502010/12/09 18:41
愚痴連 乙

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL