1000
2019/06/10 09:40
爆サイ.com 関西版

🐟 大阪釣り・漁・漁協





NO.7312037

ブルーマックス遊漁船②
合計:
報告 閲覧数 483 レス数 1000

#3012019/04/04 12:19
>>296
常連を特別扱いするから新規が居つかんのやで
流行ってる船宿は公平にしてるわ

[匿名さん]

#3022019/04/04 13:58
おお
出船してるやん

[匿名さん]

#3032019/04/04 15:05
>>301
まぢでそう思ってるんか?
もの知らん奴やなぁww

[匿名さん]

#3042019/04/04 15:10
>>303
知らぬは漁師船長w
コミニケーション能力〇点w

[匿名さん]

#3052019/04/04 15:44
>>301
特別扱いしてないよ
どのお客も公平に取り扱われてます
席取りもルールに則ってるし
海が少し荒れそうな時には
常連さん達は年配の方にトモを譲ったり
お客同士でも気持ちよく釣り出来るよう配慮してる

[匿名さん]

#3062019/04/04 15:51
そのような船宿に生まれ変われたらいいね
ブルーマックス頑張れ

[匿名さん]

#3072019/04/04 16:21
水深20メートルでキスでも釣るなら今の席間でもいい
水深80メートルの太刀魚は、祭ってストレス溜まるだけやわ

[匿名さん]

#3082019/04/05 06:09
それは確かに言える
奴が退く事により人件費や係留費用等々
経費も大幅に削減出来たことだし
この機に乗船人数の見直しをしてはどうだろうか?
安券、景品出さないかわりに快適な釣りを提供する
って言う方が良くないか

[匿名さん]

#3092019/04/05 06:57
結局、釣り船のフランチャイズとかほざいてが
単純に組合に売却やんけ
グダグダ遠回しに言うなよな

[匿名さん]

#3102019/04/05 07:12
>>309
あいつがフランチャイズとか
クソほど経費使われ儲かってるように見せるだけ

[匿名さん]

#3112019/04/05 07:56
結局スキッ歯 倒産やんけ 笑

[匿名さん]

#3122019/04/05 08:21
>>308
そだねー
深い水深でおまつりした時のストレスってないわ。
おまけに周りで釣れてたら、焦ってまうし。
仙正丸が、釣り座間隔あけて、成功してると思うよ。
快適な釣りが一番!

[匿名さん]

#3132019/04/05 10:04
>>312
仙正丸と比べるなよ。
まるでレベルが違うよ。

[匿名さん]

#3142019/04/05 10:53
あの船の大きさなら20人が適正だな
それで商売が成り立つように頑張れ
要らん経費は削って
イワシなんかパックで買ってどないするねん
最低冷凍もん買って海水で溶かして塩で締めるか
最高は漁港で2mのタモで掬うかや
船販売のテンヤは底引きから100円で買って300円で売ったら 組合員も喜ぶわ

[匿名さん]

#3152019/04/05 11:35
釣座の間隔いくら開けたところで、船と潮のスピードを合わせる技術のない船頭がある操船するとお祭りするよ。あんたらバカ?先に言っとくけどドテラで潮早い時は片舷流しな!

[匿名さん]

#3162019/04/05 11:59
>>315
乗合って両舷に客が釣ってるで(笑)
お前には船底側のスクリューの真横に座らしたるわ(笑)
換えラインしこたま持ってこいよ(笑)

[匿名さん]

#3172019/04/05 12:06
>>315
バカがきたーーー

[匿名さん]

#3182019/04/05 12:21
>>315
アホか〜 船団でドテラで流すんか〜
太平洋のど真ん中でやっとけ!

[匿名さん]

#3192019/04/05 14:38
アホが知ったかすると、こうゆう流れになるっすねーw

[匿名さん]

#3202019/04/05 14:47
>>315
どえらいやっちゃ 笑

[匿名さん]

#3212019/04/05 16:02
客間広げるのと同時に
船長の操船技術も磨かんとな
そのためにも、他の船宿さんと仲良くしなアカンで

[匿名さん]

#3222019/04/05 18:04
>>321
仲良くしろって小島、谷川の糞船頭が新参の船宿に嫌がらせを止めるのが先やな
毎度見てて見苦しい
程度の低さを見せてアホですわ

[匿名さん]

#3232019/04/05 19:15
アホはタヒななきゃ治らない
自分を変えることは出来ても
他人は変えれません

まぁ、そんな心の狭い船長ばかりじゃないでしょ
少なくとも敵は作っちゃいけません

[匿名さん]

#3242019/04/06 00:10
>>312
そだねー。
比べた自分がアホでした。
レベルが違うんじゃなくて、次元が違うわ。

[匿名さん]

#3252019/04/06 06:46
レベルほんまに差がありすぎや。
客いてんのに自分が竿出しよるしなあ。
あの怒ってる声、マイクで響きわたってて
怖いし、キショイ。

[匿名さん]

#3262019/04/06 08:11
ここって客に怒鳴ったりするの?

[匿名さん]

#3272019/04/06 08:29
泉佐野では
船長、中乗りが竿出すのデフォやで笑
もちろんお客に迷惑かけないこと前提で

[匿名さん]

#3282019/04/06 09:43
>>326
今、来とるけど、客にかどうか知らんけど
誰かに怒鳴ってるのが聞こえる。
怖いやつなんちゃうか。

[匿名さん]

#3292019/04/06 13:21
やっぱり大阪湾にまともな船頭はおらんのか…絶望した

[匿名さん]

#3302019/04/06 13:29
>>329
当たり前やんお前アホか!メーカーのヤツらなんて10年以上前から笑っとるで。大阪にはまともにエンジン流しできる船頭なんておれへんってな。

[匿名さん]

#3312019/04/06 13:32
新体制は10から出船やてなってたのに6で出てますやん

[匿名さん]

#3322019/04/06 13:45
大阪湾だけ違うで笑
阪神間も同じこっちゃ

[匿名さん]

#3332019/04/06 14:40
333

[匿名さん]

#3342019/04/06 19:58
>>328
どなっとるのは聞いてるこっちも気分悪いな

[匿名さん]

#3352019/04/06 21:12
ピンクババアと中乗り交代したらええんちゃう(笑)

[匿名さん]

#3362019/04/06 21:48
>>335
中乗りでいてたら極上のおばちゃん

[匿名さん]

#3372019/04/07 06:42
女性の中乗りってイイよな
年増のおばちゃんでも愛想よければ
船中が華やかになるもんな

[匿名さん]

#3382019/04/07 07:23
お隣の菊◯のようにな!

[匿名さん]

#3392019/04/07 07:37
小島に漁業権は無いと又、茶髪爺さんがホザイている
他地域の遊漁船から金を取るのは違法だ
この爺さんはトラブルメーカーか?
小島には組合が人口漁礁を設置してつき磯漁業権を
設定している
その区域内は、漁業関係者しか魚の捕獲は出来ない
他地域の遊漁船や一般のプレジャーも同じく

爺さん、そんな事を書いたら小島の漁師から反感を買うで

[匿名さん]

#3402019/04/07 09:16
>>338
あそこの女将さん
中乗りとしてもテキパキ動いてるし
爺さんたちには人気あるしな
そのおかげかわからんが
年配の常連さん多いな

[匿名さん]

#3412019/04/07 09:17
どこぞの高飛車ババアとは大違いやで

[匿名さん]

#3422019/04/07 09:40
席とらせてるようなやつが客のために働くわけないやろ

[匿名さん]

#3432019/04/07 09:47
>>339
相変わらず無責任な発言やなw

[匿名さん]

#3442019/04/07 11:58
>>343
釣れる時だけ入りたいじゃ相手にされない

[匿名さん]

#3452019/04/09 11:03
シーーーーーーーーーン・・・・

[匿名さん]

#3462019/04/10 07:44
いつまでタチウオやねん

[匿名さん]

#3472019/04/10 08:32
アホか。他の船が行けへんねんから、集まってくるんで
シャアないやろ。

[匿名さん]

#3482019/04/10 08:46
タチウオ以外釣りもんないがな

[匿名さん]

#3492019/04/10 09:28
ありまんがな。ガシラ、アジ、メバル、タイ、青物
青物なんか、調子ようなってんでえ。タチウオしか
知らんちゅうことかいな。

[匿名さん]

#3502019/04/10 10:06
>>349
ガシラじゃ客が来んがな
アジは5.6匹釣れたらマシな方 和歌山なら50匹
青もんボウズ多数 24人では1匹かかったら
祭り騒ぎで釣りにならん

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL