879
2024/06/19 18:23
爆サイ.com 関西版

💊 メンタルヘルス総合





NO.9991474

統合失調症・精神病はテクノロジー犯罪被害
合計:
#3802023/03/22 22:31
>>379

■ 現在の精神科医療はCIAの「特殊な尋問技術」と同じ
ライブドアブログ 2015/2/25

[匿名さん]

#3812023/03/24 22:38
>>380

Yahoo知恵袋の回答から(アドレス掲載不可のため、検索願います)

Q:統合失調症は脳の病気何ですか?

A:脳の機能低下や異常といっても間違いではないと個人的に思います。ただし、統合失調症は病気の
生物学的な指標が正確に特定されておらず、現在でも診断は生物学的な検査がなく口頭の
問診だけであるため、非常にあいまいであり(下部資料①)、政治的な目的で病名が利用される例が
多発しています(下部資料②)。
精神医療の診断マニュアルは、アメリカのDSMマニュアルが元になっており、統合失調症も同様、
症状のなかに「精神病」や認知障害といった抽象的な記述とそれらに基づく診断条件が
書かれているものの(下部資料③)、実際の診断において生物学的且つ医学的な検査が
行われるわけではありません。

[匿名さん]

#3822023/03/25 22:59
>>381

■ What is the impact of electromagnetic waves on epileptic seizures?
てんかん発作に対する電磁波の影響は何でしょうか?

Nilgun Cinar, Sevki Sahin, Oguz O. Erdinc/ Med Sci Monit Basic Res, 2013;19:141-145

背景:人間に対する電磁波(EMW)の影響と、さまざまな障害との関係が調査されています。
ペンチレンテトラゾール(PTZ)によって誘発されたマウスてんかんモデルにおけるさまざまな期間の
さまざまな周波数のEMWへの曝露の影響を調査することを目的としました。

[匿名さん]

#3832023/03/28 23:44
>>382

材料/方法:この研究では、体重25~30 gの合計180匹の4週齢の雄マウスを使用しました。
各実験群は10匹のマウスで構成されました。それらは、900、700、500、300、および100 MHzのEMWに
20時間、12時間、および2時間、曝露されました。
電磁放射線曝露後、60 mg/kgのPTZをすべてのマウスに腹腔内注射しました。
各対照(コントロール群)には、EMWへの曝露なしでPTZも注射されました。
最初の発作の潜時および最も重篤な発作の開始を対照と比較しました。

[匿名さん]

#3842023/03/29 03:10
Q:超低周波音で苦情が出る場合があると聞いていますが,普通の人が聞こえない低周波音に対して感度が高い人で問題となるのでしょうか?
A:まず,低周波音,超低周波音の定義ですが,超低周波音は周波数20Hz以下の音波と定義されており,低周波音は低周波数の可聴音と超低周波音を含む音波と定義されます。何ヘルツまでを低周波音とするかは国によって違いますが,日本騒音制御工学会や環境省ではおよそ100Hz以下を低周波音とし,測定法を定めています。低周波音の閾値の音圧レベルは周波数によって大きく変化しますが,一般にラウドネスのダイナミックレンジが狭く,音の圧迫感や振動感を伴うので,閾値より少し上で不快を感じる傾向があります。ところで,周波数が20Hz以下の超低周波音は普通の人には聞こえないはずなので,それで苦情が出るのは特別な感度を持つ人だけの問題なのでしょうか。答えは否です。確かに,人が聞くことのできる音の周波数範囲は2Hz〜20kHzとされており,一に20Hz以下の超低周波音は聞こえないとされています。

[日本音響学会 1]

#3852023/03/29 03:12
しかし実は,20Hz以下の音波も音圧レベルが非常に高い場合には普通の人が感知できるのです。例えば,10Hzの場合,敏感な人では85dBくらいから感じ始め,平均的な人でも95dB前後で感じることができます。感じることができると書いたのは,普通の音とは違って,耳の周りや顎のあたり,頭部などの圧迫感として感じ始め,次第にあるいはほぼ同時に音を伴った感覚が生じるからです。その音も,周波数によって変わり,10Hzではトーナルな音ではなくなります。しかしながら,超低周波音の感覚器官で最も敏感なのは聴覚であると考えられています。その理由は,1Hz近くまで両耳融合が生じること,全身暴露とイヤマフによる閾値が変わらないこと,片耳の閾値から3dBを引いた値が両耳の閾値に一致すること,高度難聴者の場合には超低周波音の閾値が120dB以上になることなどが挙げられます。超低周波音の閾値曲線は20Hzから周波数が低下するにつれてほぼ12dB/octaveの勾配で1Hzあたりまで上昇することが知られており,超低周波音の評価特性であるG特性(ISO-7196)は20Hz以下でこの逆特性になっています。この閾値曲線は,最小可聴値(ISO 389-7)を20Hz以下に外挿した曲線より勾配が緩やかな直線で近似されます。個人差はありますが,標準偏差は5dB程度ですから,閾値の上下10dBの中に95%以上の人の閾値が含まれます。また,経験によって聞き分け易くなり,閾値が低下しますが,この影響はそれほど大きくはありません。むしろ影響が大きいのは,感度よりも許容度で,被害者の場合,実際に測定してみると一般の人に比べて特に閾値が低いわけではなく,感じると同時に許容限度と判断される傾向が見られます。感受性が高くなっていると言えるかもしれません。
(犬飼幸男:産総研)
【閾値】いきち
1. 感覚や反応や興奮を起こさせるのに必要な、最小の強度や刺激などの(物理)量。

[日本音響学会 2]

#3862023/03/29 03:26
動物の生体脳に電気現象

ヒトでの初めての報告

「脳波」という呼び方を提案

多チャンネル(経路)化

”脳紋(brainprint)”は人それぞれ独自のものであることを明らかにしている。
 事実、当時ですら、102人の被験者を対象にした実験で98パーセントの精度で個人を特定できている。これは指紋の99.8パーセントという精度にかなり近い…個人の特定に成功している。

電波 Hz
超低周波音 Hz
脳波 Hz
Hzでつながる

数値があるところ
単位があるところ
20Hz以下の周波数帯…

要は、先に個人の特定に成功しているじゃないでしょうか?

Hzは物体ではないので、🧠から
ひろわれても気がつきにくいのでは?

[匿名さん]

#3872023/03/29 03:50
>>384 >>385 >>386

 通常、「音を聴く」とは耳が空気の振動をとらえることです。 このように空気を振動させて伝わる音のことを「気導音」と呼びます。
 鼓膜の振動だけではなく、頭蓋骨の振動によっても、 蝸牛へ音を伝えることは可能です。 そして、このことを利用した技術が「骨伝導」なのです。

 前者の「気導音」は皆へ…dB(デシベル)
  👂鼓膜、🌀蝸牛、🧠脳

 後者の「骨伝導」は個人へ…Hz(ヘルツ)
  💀骨、🌀蝸牛、🧠脳

両者を、🌀蝸牛が電気信号に変えて脳に伝えてるような…

両方をきかされてるので、🧠脳が
だまされてるのかな? 幻聴?

電波〰…Hz(ヘルツ)
超低周波音〰…Hz(ヘルツ)
脳波〰…Hz(ヘルツ)
単位は?周波数帯は?

🧠の微弱な電気と
Hzでつながる、ワイヤレス効果。

しらないうちに、🧠波〰読まれてたりしてね?

🚛💨 🔊👂鼓膜、🌀蝸牛、🧠脳

〰🚛〰💀骨、🌀蝸牛、🧠脳〰

上、通常の騒音 気導音
下、低周波音が出るものを介しての骨伝導

よくわかるー低周波音 ☜検索
低周波音(Hzヘルツ)、例えば船やバス・トラックなどのエンジン音、大きな滝の水が滝壺に落ちる音、波が防波堤で砕ける音などに低周波音が多く含まれます。

[匿名さん]

#3882023/03/31 22:45
■ What is the impact of electromagnetic waves on epileptic seizures?
てんかん発作に対する電磁波の影響は何でしょうか?

Nilgun Cinar, Sevki Sahin, Oguz O. Erdinc/ Med Sci Monit Basic Res, 2013;19:141-145

>>383

結果:12時間のグループで最も短い初期発作遅延が記録され、700 MHzがそれに続きました。
2時間のEMW曝露グループの平均初期発作潜時は、12時間および20時間のグループと比較して有意に
短い値でした。12時間と20時間のEMW曝露グループの間に有意差はありませんでした。
対照群と2時間および10時間のEMW曝露群との間には有意差がありました。
20時間、12時間、および2時間のEMW曝露群と対照群に続いて、最も深刻な発作潜伏期の平均潜伏期に
統計的に有意な差は認められませんでした。

[匿名さん]

#3892023/04/01 22:50
>>388

結論:私たちの調査結果は、EMWへの急性曝露が、EMW曝露時間とは無関係である可能性がある
てんかん発作を促進する可能性があることを示唆しています。この情報は、てんかん患者にとって
重要かもしれません。さらなる研究が必要です。

[匿名さん]

#3902023/04/05 22:31
>>389

■ EMF/EMR Reduces Melatonin in Animals and People
動物と人間のメラトニンを減少させる電磁界/電磁放射

  Dr Neil Cherry / Human Sciences Department Lincoln University Canterbury, New Zealand /
2nd September 2002

要旨

 メラトニンは、哺乳類の毎日の概日周期を調節する重要な天然の神経ホルモンです。メラトニンは、
最も強力な既知の抗酸化物質です。夜になると、松果体のメラトニンの排出量が増加し、
メラトニンは体全体の循環システムによって運ばれ、細胞膜を通過し、DNAを投射するために細胞内の
フリーラジカル(遊離基:不安定で反応性が極めて大きな、不対電子をもつ原子や分子やイオンのこと)
を除去します。また、免疫能力を維持するための免疫システムの支援を含む他の多くの重要な機能を
備えており、レム睡眠と睡眠効率の側面を含むスリップ活動を調節します。

[匿名さん]

#3912023/04/08 04:53
沖縄の
疾病分類別や
入院医療費の
上位には
統合失調症、統合失調症型
障害及び妄想性障害…
それから
脳梗塞や
虚血性心疾患…
ではなかったですかね?

[匿名さん]

#3922023/04/08 05:09
>>391
精神科の調査非開示相次ぐ
身体拘束や入院期間
沖縄など透明性懸念
 全国の精神科の医療機関を対象に患者の身体拘束の状況や入院期間などを調べている国の調査を巡り、従来は情報公開請求に対し病院ごとの調査結果を開示していた自治体の中で、一転して非開示や一部のみ開示とする例が相次いでいることが分かった。
 厚生労働省が自治体に出した通知や、開示に反対する病院団体の意向が影響したとみられる。「実態が見えなくなり、精神科病院の閉鎖性が進みかねない」との懸念が出ており、有識者らでつくる「精神科医療の身体拘束を考える会」は19日、是正を求める要請書を厚労省に提出した。
 この調査は毎年6月末の状況を調べるため、厚労省が都道府県と政令指定都市を通じて実施。各地の市民団体が情報開示制度を使って病院ごとの調査結果の開示を受けていた。患者数や入院期間のほか、身体拘束や隔離されている人数などが分かり、医療の質を判断する材料になっていた。
 ところが、厚労省は昨年7月、調査に関する通知に「個々の調査票の内容の公表は予定していない」との文言を追加。さらに日本精神科病院協会が昨年10月、「個人情報保護の観点から問題が多い」として「調査への協力を再検討せざるを得ない」との声明を出した。
 「考える会」や各地の団体によると、2017年度または18年度の調査結果を20自治体に開示請求した結果、決定が出た北海道、神奈川県、沖縄県、堺市など16自治体全てが全てが非開示や一部開示にとどまった。各自治体は厚労省の通知や文書の不存在などを理由に挙げたという。
 「考える会」は「調査結果に個人を特定できる情報はない。患者の医療選択権を保障する上で情報公開は重要だ」と指摘。厚労省は「自治体の判断を縛る意図はない」としている。

各自治体の情報開示の状況
 一部開示
北海道、宮城県、福島県、埼玉県、東京都、滋賀県、福岡県
 非開示
神奈川県、静岡県、大阪府、大阪市、堺市、広島県、香川県、熊本県、沖縄県

主な理由
・個人が特定される恐れがある
・医療機関の社会的評価が損なわれる
・文書が存在しない

「精神科医療の身体拘束を考える会」や各地の市民団体による。大阪市は「情報開示請求しても非開示になる」との説明

沖縄タ○ムス

[匿名さん]

#3932023/04/08 07:55
ネットのデタラメばっか

[匿名さん]

#3942023/04/12 06:35
>>390

Yahoo知恵袋の回答から(アドレス掲載不可のため、検索願います)

Q:統合失調症は脳の病気何ですか?

A:脳の機能低下や異常といっても間違いではないと個人的に思います。ただし、統合失調症は病気の
生物学的な指標が正確に特定されておらず、現在でも診断は生物学的な検査がなく口頭の
問診だけであるため、非常にあいまいであり(下部資料①)、政治的な目的で病名が利用される例が
多発しています(下部資料②)。
精神医療の診断マニュアルは、アメリカのDSMマニュアルが元になっており、統合失調症も同様、
症状のなかに「精神病」や認知障害といった抽象的な記述とそれらに基づく診断条件が
書かれているものの(下部資料③)、実際の診断において生物学的且つ医学的な検査が
行われるわけではありません。

[匿名さん]

#3952023/04/14 22:29
>>394

Yahoo知恵袋の回答から(アドレス掲載不可のため、検索願います)

Q:統合失調症の症状と検査の仕方を教えてください。

症状は最後部の回答内①のマニュアルに書いてあります。非常に抽象的ですが、ご覧になってください。
生物学的精神医学の研究では、脳内のドーパミンの亢進などが指摘されていますが、実際の臨床診断において
ドーパミンの検査が行われ、診断に利用されることはおそらくないはずです。診断は基本的に口頭の問診と
精神科医の独断です。ちなみに、ドーパミンやノルアドレナリンといったモノアミン系の神経伝達物質の
分泌や反応が、特定のパラメータのマイクロ波の長時間の照射により変動することが、ラットなどの動物を
使った多数の実験から報告されています。こういったホルモンや神経伝達物質の分泌には、
二次メッセンジャーであるカルシウムイオンが関与していますが、このカルシウムイオンもまた、
極低周波または同じ頻度にパルスされた「超微弱な」マイクロ波の長時間の照射によって変動することが
多数の実験により示されています。

[匿名さん]

#3962023/04/18 23:00
>>395

■ Microwave frequency electromagnetic fields (EMFs) produwidespread neuropsychiatric
effects including depression
鬱病を含む広範な精神神経学的影響を生じるマイクロ波周波数電磁界(EMF)

Martin L. Pall,Professor Emeritus of Biochemistry and Basic Medical Sciences,
Washington State University Journal of Chemical Neuroanatomy 75 (2016) 43-51

概要

 非熱マイクロ波/低周波電磁界(EMF)は、電位依存性カルシウムチャネル(VGCC)の活性化を介して
作用します。カルシウムチャネル遮断薬はEMF効果を遮断し、いくつかのタイプの追加の証拠が
この仕組みを裏付けています。低強度マイクロ波EMFは、マイクロ波症候群と呼ばれることもある
精神神経作用をもたらすことが示唆されており、この批評の焦点は、これらが実際に十分に
文書化されており、そのようなEMFの作用の既知の仕組みと一致しているかどうかということです。

[匿名さん]

#3972023/04/21 22:06
>>396

VGCCは神経系全体に非常に高い密度で発生し、神経伝達物質と神経内分泌ホルモンの放出に
ほぼ普遍的な役割を果たします。実験動物内の非熱マイクロ波曝露の影響の多くが脳と末梢神経系で
発生し、神経系の組織学と機能が多様で実質的な変化を示すことをソビエトと西洋の文献が示しています。
これらは、VGCCの活性化の役割を介して生成され、過剰な神経伝達物質/神経内分泌の放出だけでなく、
酸化/ニトロソ化ストレスやその他の反応を引き起こします。過剰なVGCC活動は、人間の
神経精神医学的変化の生成に役割を果たすことが遺伝子多型の研究から示されています。

[匿名さん]

#3982023/04/22 07:26
お医者様方でも、この分野はお手上げではないですか?

[匿名さん]

#3992023/04/22 07:57
>>393
そうですか?
情報を取捨選択してみては?
>>392
情報を
購読してる方も大勢おられますよ。
この分野は
人の健康や命、財産がかかってる
とみてますがね…

[匿名さん]

#4002023/04/23 01:12
>>397

■ Microwave radiation has modulation frequency dependent stimulating effect on
human EEG rhythms
人間のEEGリズムにおいて、変調周波数依存の刺激効果を持つ、マイクロ波放射

J. Lass, H. Hinrikus, M. Bachmann, V. Tuulik/ Proceedings of the 26th Annual International
Conference of the IEEE EMBS San Francisco, CA, USA, September 1-5, 2004

要旨

 この研究は、様々な変調周波数での人間のEEGシータ、アルファおよびベータリズムにおける、
低レベルの変調マイクロ波フィールドの影響に焦点を当てています。実験中、13人の健康な志願者が
7 Hz、14 Hz、21 Hzの周波数オンオフ変調を備えたマイクロ波(450 MHz)にさらされました。
頭皮の電界出力密度は0.16 mW/cm^2でした。実験プロトコルは、固定変調周波数での
反復マイクロ波刺激の5サイクルで構成されていました。

[匿名さん]

#4012023/04/23 01:22
>>400

EEGリズム周波数よりも高い変調周波数の場合、EEGリズムエネルギーの変化が明らかになりました。
変化は被験者ごとに大きく異なりました。マイクロ波曝露は、EEGシータリズムエネルギーと
アルファリズムエネルギーの後頭チャネルに、統計的に有意な変化を引き起こしました。

[匿名さん]

#4022023/04/26 21:30
>>401

■ 2.45 GHz Microwave radiation impairs hippocampal learning and spatial memory:
Involvement of local stress mechanism induced suppression of iGluR/ERK/CREB signaling
海馬の学習と空間記憶を損なわせる2.45 GHzマイクロ波放射:iGluR/ERK/CREBシグナル伝達の抑制を
誘発する局所ストレス機構の関与

Saba Shahin, Somanshu Banerjee, Vivek Swarup, Surya Pal Singh and Chandra Mohini Chaturvedi/
TOXICOLOGICAL SCIENCES, 161(2), 2018, 349–374

要旨

 マイクロ波(MW)放射によって誘発される酸化ストレスは、樹状突起の樹枝状突起、脊椎密度、
および海馬錐体ニューロンの数を減少させ、したがって、海馬ニューロンおよび非ニューロン細胞の
p53依存性/非依存性アポトーシスを通じて学習および空間記憶を損ないます。ただし、記憶形成の
MW放射線誘発障害の原因となる仕組みはまだ不明です。

[匿名さん]

#4032023/04/26 22:01
一番見る気失せるスレにレスの投稿わら
どうも有り難う

[匿名さん]

#4042023/04/27 02:42
>>402

 本研究は、成体雄マウスの海馬空間記憶形成経路における短期(15日)および長期(30日および60日)
の低レベル2.45GHzのMW放射線誘発局所ストレスの影響を解明します。12週齢のマウスは、2.45GHzの
MWの放射線[連続波(CW)、全体の平均出力密度0.0248 mW/cm^2、全体の平均全身SAR値0.0146 W/Kg]に
2時間/日で15、30、60日間曝露されました。学習と空間記憶は、8アームラジアル迷路(RAM)によって
評価されました。私たちは、血清コルチコステロンレベルの変化とGR(グルココルチコイド)、
CRH(副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモン)、i-NOS(誘導型一酸化窒素合成酵素)、
iGluRs(イオンチャネル型グルタミン酸受容体)、PSD-95-nNOSシステムの発現、免疫組織化学/
免疫蛍光抗体法による全ての海馬サブ領域、すなわちCA1、CA2、CA3および
DGにおけるPKA-PKCε-ERK1/2-pERK1/2、そしてウエスタンブロット分析による海馬GR、CRH-R1、
CREBおよびp-CREBの発現の変化を調査しました。

[匿名さん]

#4052023/04/28 23:59
■ 2.45 GHz Microwave radiation impairs hippocampal learning and spatial memory:
Involvement of local stress mechanism induced suppression of iGluR/ERK/CREB signaling
海馬の学習と空間記憶を損なわせる2.45 GHzマイクロ波放射:iGluR/ERK/CREBシグナル伝達の抑制を
誘発する局所ストレス機構の関与

Saba Shahin, Somanshu Banerjee, Vivek Swarup, Surya Pal Singh and Chandra Mohini Chaturvedi/
TOXICOLOGICAL SCIENCES, 161(2), 2018, 349–374

>>404

 2.45GHzのMWで照射されたマウスは、学習が遅く、RAMタスクにおける作業および参照メモリエラーの
数が大幅に増加することを観察しました。さらに、2.45GHzのMWの放射線曝露は、血清コルチコステロン
レベルとCRH、CRH-R1およびi-NOSの発現を増加させ、一方、iGluR、n-NOS、PSD-95、PKCε、PKA、
ERK-p-ERK、CREB、およびp-CREBの発現は、上記の海馬サブ領域で持続時間に依存して減少します。
私たちの調査結果は、2.45GHzのMWの放射線被曝によって誘発された局所ストレスが、海馬の記憶形成の
シグナル伝達機構を抑制すると結論付けました。

[匿名さん]

#4062023/04/29 01:03
既知街ナースのいる病院に親を入院させないで!

[匿名さん]

#4072023/04/30 08:03
鬱病の演技をして入院したい。あとは働かず保険金で悠々暮らしてそのまま年金生活突入する計画です。

[匿名さん]

#4082023/05/02 14:57
▪ 人間の脳内思考をインプラント不要で文章出力できるAIが開発される
ttps://gigazine.net/news/20230502-language-from-brain-ai-mri/

研究チームによると、今回の実験ではMRIが用いられたものの、理論上は思考を読み機材はMRIより小型なNIRSでもよいとのこと。研究チームはNIRSを思考の読み取りに利することで持ち運び可能な思考読み取りデバイスを開発できると述べています。



すでにエエレトロニック・ハラスメント[統合失調症一部化全員かは不明]をされている者は体験していますけれども!


ボイス・トウ・スカルどちらもTVニュースにならないかな

[匿名さん]

#409
この投稿は削除されました

#4102023/05/02 17:17
6Gワイヤレス技術は、人間を電源として利用することができる
ttp://glassbead.blog.shinobi.jp/5g/6g%20wireless


ボイス・トウ・スカルはこちらを使用している可能性が高い


イメージ映像も幻聴もすべての感覚神経に送り込めばできる


電源として可能ということは無理やり脳や神経に作用させれるということかな

[匿名さん]

#4112023/05/02 18:10
人の脳活動をスキャンして見ているものを画像化するAIを開発!
ttps://nazology.net/archives/123081


使用言語に関係なく脳活動から言葉を翻訳するAIが登場!
ttps://nazology.net/archives/114712

脳波から「聴いている音楽」を当てるAIモデルを開発!
ttps://nazology.net/archives/120856

[匿名さん]

#4122023/05/02 19:23
人間の「第六感」 磁気を感じる能力発見 東大など
ttps://www.sankei.com/article/20190319-6UGPQVLP4BLEDJYGVSX3WW6A4A/
すでに人間には受信機はあります

世界初、マイクロ波磁界による垂直磁化膜の磁化反転に成功
ttps://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_0172A.html


ボイス・トウ・スカルの一つの機能

[匿名さん]

#4132023/05/02 19:36
世界初、磁場による脳刺激でサルを人工的に成功
ttps://nazology.net/archives/113585

[匿名さん]

#4142023/05/02 19:53
ハードディスクが物理的にデータを記録している仕組みがわかるムービー「How do hard drives work?」
ttps://gigazine.net/news/20151104-how-hard-drive-work/

人間[脳]もHDと同じなら上記の方法で人間いデータ磁気で送信と身体を操れます

[匿名さん]

#4152023/05/02 19:54
🦅もやられたいや🤣

[匿名さん]

#416
この投稿は削除されました

#417
この投稿は削除されました

#418
この投稿は削除されました

#4192023/05/03 12:31
健常者はバイセクシャルのホモ

[匿名さん]

#420
この投稿は削除されました

#4212023/05/03 12:56
次世代のデータ保存媒体は「DNA」。商用化を目指す
ttps://techblitz.com/catalog/

[匿名さん]

#4222023/05/03 13:33
世界初のシルクタンパク記憶装置が誕生
ttps://spc.jst.go.jp/news/200802/topic_3_02.html

[匿名さん]

#4232023/05/03 19:15
デュアルユースのrf指向性エネルギー兵器および撮像装置
ttps://patents.google.com/patent/JP5149378B2/ja

[匿名さん]

#4242023/05/03 19:24
電磁波兵器の特許情報

ttps://mjpw490.hatenablog.com/entry/2019/10/24/161115

[匿名さん]

#4252023/05/03 19:26
結び KNOTS

[匿名さん]

#4262023/05/03 19:33
電磁波兵器と気象操作に関する特許年表
ttps://ameblo.jp/syuusuto-memo/entry-12576599362.html

[匿名さん]

#427
この投稿は削除されました

#4282023/05/04 03:53
遠隔的に物理ボタンの物も操作できそうです

「IKEAの椅子に座るとPCの画面が真っ暗になる」という怪現象の理由が判明
ttps://gigazine.net/news/20230501-ikea-chair-monitor-chattering/

[匿名さん]

#4292023/05/04 05:11
無敵の人(むてきのひと)とは、社会的に失うものが何も無いために、犯罪を起こすことに何の躊躇もない人を意味するインターネットスラング。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%95%B5%E3%81%AE%E4%BA%BA_(%E3%82%A4%E3%
83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3
%82%B0)




人はなぜルールを守らないのか
ttps://habi-do.com/blog/observe-the-rule/

罰則のない法律は、守らなくても問題ナシ?~努力義務規定の位置付けと対応~
ttps://apj.aidem.co.jp/column/1855/



「割れ窓理論」とは? 1枚の割られた窓ガラスをそのままにしていると、さらに割られる窓ガラスが増え、いずれ街全体が荒廃してしまうという、アメリカの犯罪学者ジョージ・ケリング博士が提唱した理論。 かつて、犯罪多発都市ニューヨーク市で、1994年以降、当時のジュリアーニ市長が、この「割れ窓理論」を実践。
ttps://www.pref.kyoto.jp/anshin/waremado.html

「割れ窓理論」実践運動 - 京都府
ttps://www.pref.kyoto.jp/anshin/waremado.html

[匿名さん]


『統合失調症・精神病はテクノロジー犯罪被害』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌メンタルヘルス(心の健康)に関する掲示板です。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL