1000
2020/11/06 06:55
爆サイ.com 関西版

🚿 大阪メンエス・回春・癒し・総合





NO.8916227

美魔女セラピー <あかん客を語る>⑩
合計:
報告 閲覧数 627 レス数 1000

#5512020/10/19 23:37
>>550
マニュアル覚えられるような奴がメンエスのスタッフするわけないww

[匿名さん]

#5522020/10/19 23:43
>>549
同意❗

[匿名さん]

#5532020/10/19 23:44
待遇が良いならセラピ上がってスタッフやりたいくらい。
Hさんより気はきかへんけど全力でセラピ皆んなに仕事ついてもらいたいわ!ただ収入が下がるから…

[匿名さん]

#5542020/10/19 23:54
>>553
自分のミスをセラピに責任転嫁する糞スタッフより、あなたみたいな方に受付してもらいたい。

[匿名さん]

#5552020/10/20 00:09
前セラピ兼スタッフやってる女性おらんかった?

[匿名さん]

#5562020/10/20 00:16
>>550
ここ人数が多いしスタッフの仕事大変やと思うよ!
そこに入ってみないと分からないこともあるやろしね。
だからってミスしてもいいとかって意味やないけどまぁスタッフもどんどん慣れてって頑張ってくれたらいいなって感じです

[匿名さん]

#5572020/10/20 00:21
掛け持ちのお店でもセラピ体調不良で帰りましたってことにされて次回来店のとき謝ってなと言われてあやまったわ!うち悪ないのに

[匿名さん]

#5582020/10/20 00:23
>>557
メンエスのスタッフて糞ばっかりやな
セラピのおかげで給料もらえてるくせに

[匿名さん]

#5592020/10/20 00:31
>>558
その言い方はちょっとやめよよ

[匿名さん]

#5602020/10/20 00:37
>>559
でも実際そうだよ
セラピは商品やし、金を生むのはセラピ
セラピがいないとスタッフの給料はないからね

[匿名さん]

#5612020/10/20 00:38
>>558
美魔女の名前があるから忙しい店になってるねんで
セラピだけのおかげじゃない

[匿名さん]

#5622020/10/20 00:39
>>560
広告力、集客力はセラピじゃなくスタッフ側
あなた偉そうに天狗なりすぎちゃう?

[匿名さん]

#5632020/10/20 00:40
>>561
でもそのネームバリューを作ったのは、少なくとも今働いてるスタッフではないけどw
まあ水掛け論になるからやめときましょ

[匿名さん]

#5642020/10/20 00:41
>>562
広告費って売り上げから支払ってるのに、スタッフのおかげって意味不明
仕組み分かってなさすぎw

[匿名さん]

#5652020/10/20 00:45
>>562
スタッフに能力があったら系列店がポシャるわけない
マニュアルは一緒なんやから
系列店がどんだけポシャってるか知ってる?

美魔女はミセス店の先駆けやったから流行っただけ

[匿名さん]

#5662020/10/20 00:49
>>565
文句ばっかなんやったらここ辞めて自分で客集めたらいいやん

[匿名さん]

#5672020/10/20 00:50
>>566
は?そもそもミスしてるスタッフが悪いんちゃうんか?
なんでおまえにそこまで言われなあかんねん
黙っとけ

[匿名さん]

#5682020/10/20 00:50
ネット指名は店の広告力や集客力のおかげでも、本指名はセラピ個人の能力
予約ミスの内容見てもスタッフはセラピの本指名の客に甘え過ぎや

[匿名さん]

#5692020/10/20 00:52
>>568
その通りです

[匿名さん]

#5702020/10/20 01:01
私も何度かスタッフによる本指さんマンション間違い、W ブッキングなどありましたけどスタッフ本人に気をつけてほしいと電話で話しましたよ。本人も仕事覚え中だと思うしあまり責めると辞めてしまうかもと思い応援するしかないです

[匿名さん]

#5712020/10/20 01:07
>>570
出来るなら応援したいけど限度はある。
あまりにもミスが多すぎて、改善の兆しも見えないなら辞めてもらった方がみんなの為かもね。

[匿名さん]

#5722020/10/20 01:08
>>570
賛成です
平和にいたいし私も応援派!
スタッフさん頑張ってね。。

[匿名さん]

#5732020/10/20 01:10
スタッフのわざとらしい書き込みいらんねん
バレバレやから
そんなことしてる暇あったらミス減らす努力して

[匿名さん]

#5742020/10/20 01:16
>>549
おめでたい人ですね。ここスタッフは根性なしの屁タレばっかりなので直ぐ辞めていきます。仕事覚えるどころかまた新人新人の負の連鎖。いつまでも状況は改善されません。

[匿名さん]

#5752020/10/20 01:19
>>553
わたしも思ったことある!

[匿名さん]

#5762020/10/20 01:22
>>573
ちゃうちゃうほんまにセラピやねん(笑)
とにかく頑張ってもらうしかないと思う
また一からとか避けたいしな〜

[匿名さん]

#5772020/10/20 01:22
>>574
それ書いたんもスタッフちゃう?笑
違和感しかない

[匿名さん]

#5782020/10/20 01:33
>>577
スタッフ出てくんな

[匿名さん]

#5792020/10/20 01:34
盛り上げましょ!とか応援しましょ!て言ってる人意味わからん。
盛り上げるもなにも、スタッフ本人が努力しないとあかんわけで。
それかどれだけミスしても我慢しろってことか?こっちが爆発するわ

[匿名さん]

#5802020/10/20 01:36
さっきから書いてる私もセラピです
ここで叩いてるの見てるからわからんけどプレッシャーになってよけい良い仕事できないかもやからちゃんと上の人に言って教育お願いしたら?私はまだ耐えれますが

[匿名さん]

#5812020/10/20 01:40
>>580
そんな豆腐メンタルやったら自分のミスをセラピの体調不良のせいにして逃げへんてw

[匿名さん]

#5822020/10/20 01:45
長年働いてるから分かるけど、受付対応って向き不向きもかなりある。
そもそもコミュ障みたいなやつとか要領悪いやつに受付させるのが間違いやけど、しっかりしてたらメンエスのスタッフなんかやらんわなー

[匿名さん]

#5832020/10/20 02:06
スタッフにしてもセラピにしても感謝のない奴はそれまで。天狗バカ

[匿名さん]

#5842020/10/20 02:13
またスタッフ登場、隙あらば出てくるやん
ミス連発されても、感謝の気持ちで温かい心で受け止めないとあかんらしいw
宗教かよカス

[匿名さん]

#5852020/10/20 02:15
>>583
感謝とか精神論を言う前にミスを減らそう
人に感謝される仕事をできるようになろう

[匿名さん]

#5862020/10/20 02:19
スタッフと思い込むアホ

[匿名さん]

#5872020/10/20 02:22
>>584
童貞の思考やなw

[匿名さん]

#5882020/10/20 02:22
>>586
セラピでもスタッフでもどーでもええからミス減らせカス

[匿名さん]

#5892020/10/20 02:24
追い詰められると、感謝とか言い出すやつっておるよなw

[匿名さん]

#5902020/10/20 02:35
やっぱミスは減らせそうにないし、希望するセラピさんに受付手伝ってもらった方がええんちゃう?
店の雰囲気良くなってセラピさん達も安心して働けるようになるなら今のスタッフの2倍か3倍報酬あげても安いもんやわ

[匿名さん]

#5912020/10/20 02:35
感謝せんスタッフもセラピもロクな奴おらんやろw

[匿名さん]

#5922020/10/20 02:36
腐っとるやん

[匿名さん]

#5932020/10/20 07:02
>>588
そのままの口調でオーナーに言ったらいいやん

[匿名さん]

#5942020/10/20 07:28
ホンマやw
ほんでここでいつも言ってるアホとか頭弱いとかの余計な一言も付け加えたらええやん

[匿名さん]

#5952020/10/20 08:50
掛け持ちさんいますか?
どっかと掛け持ちしようかなと思っていますが
ここほど集客力あるとこあるのかな…

[匿名さん]

#5962020/10/20 08:53
ない。客層の善し悪しはさておき、集客力は業界随一
さすが大手です。

[匿名さん]

#5972020/10/20 08:54
客層悪いですか?この店

[匿名さん]

#5982020/10/20 09:02
>>595
綺麗なサロン

[匿名さん]

#5992020/10/20 09:32
>>595
大手ならスパロットかムーンRちゃうかな
ただムーンは客層が糞過ぎる
大人スパも綺麗なサロン系で大手

[匿名さん]

#6002020/10/20 09:43
>>597
良くはないかな

[匿名さん]
大阪メンエス・回春・癒し ランキング
おすすめ
トレンド
11位以下を見る

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.