1000
2024/04/17 16:22
爆サイ.com 関西版

🚨 事件・事故





NO.11793182

コンビニコーヒー「R買ってL注いだ」窃盗告白に議論沸騰、「犯罪者も被害者も生まないシステムを」犯罪機会論の視点
1 :@おっさん友の会 ★:2024/04/14(日) 10:01:03.39 ID:TQzol1yb9.net
コンビニのセルフコーヒーでレギュラーサイズを買ったのに、それより高額なラージサイズのカフェラテのボタンを押してカップに注いだとして逮捕されて、職場から懲戒免職を受けた元公務員の男性がこのほど弁護士ドットコムニュースの取材に応じた。

引用元
https://newsyahoo.co.jp/articles/ee0d900ae1fd8cadaf01ac33fb9ae732f8202b57
2: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 10:01:39.16 ID:qP0ILbIY0
盗人猛々しいとはこの事だな

6: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 10:03:18.75 ID:0YKbhw1Q0
買ったものを押せばいいだけだよ?

8: 警備員[Lv.16][苗] 2024/04/14(日) 10:03:56.99 ID:8qTj4yyQ0
Rだけ販売にしろよ

10: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 10:04:14.52 ID:+O5PLzdj0
間違ったら差分払えばいいだけだろ
同じ量注がれるんじゃないんだから

11: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 10:04:35.52 ID:8UKE2EZx0
コンビニ本部「だって俺ら損しねえしw」


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1713056463/



【日時】2024年04月15日(月) 18:31
【提供】痛いニュース


#1012024/04/15 20:13
盗人猛々しい

[匿名さん]

#1022024/04/15 20:17
もうサイズフリーにすれば良いのに

[匿名さん]

#1032024/04/15 20:17
>>0
アクセルとブレーキの踏み間違えのような
言い訳で草。機械は人間が操作する物なのに…

[匿名さん]

#1042024/04/15 20:19
だから俺はペットボトルか缶を買う

[匿名さん]

#1052024/04/15 20:20
これコンビニのトラップやぞ!

[匿名さん]

#1062024/04/15 20:22
>>99
日本語を理解できないエセ日本人くらいだろw
10歳児でもわかる文字しか書いてないのに

[匿名さん]

#1072024/04/15 20:26
ヒント「常習犯」

[匿名さん]

#1082024/04/15 20:27
コンビニでコーヒーの販売を禁止して紙コップの自販機で売る様にすれば解決

[匿名さん]

#1092024/04/15 20:28
R買うたならR押せばええやん。こんなしょんない事で捕まるなよ。

[匿名さん]

#1102024/04/15 20:29
救いが訪れる

[匿名さん]

#1112024/04/15 20:29
そもそもコンビニコーヒー美味い?

[匿名さん]

#1122024/04/15 20:31
RとLの違いは解らないけど夜のSとMの違いは解るんだろ?

[匿名さん]

#1132024/04/15 20:32
もうコンビニの店員に入れさしたらええやんけ

[匿名さん]

#1142024/04/15 20:43
公務員と準公務員(生活保護)は一度やったらやめられない

[匿名さん]

#1152024/04/15 20:43
捕まるからマジで

[匿名さん]

#1162024/04/15 20:45
モカブレンド好きだからふつうにレギュラー買ってモカ入れてるけど無問題💦🤣レギュラーとラージの違いなんて溢れて溢れるくらいの違いだからなんで大騒ぎするのかわからない。

[匿名さん]

#1172024/04/15 20:45
RのカップにLを注げば溢れる様にしろよ

[匿名さん]

#1182024/04/15 20:47
>>109
後の祭りやで!

[匿名さん]

#1192024/04/15 20:47
サイズ統一しろよ。
どーせ対して量変わらんし、ボッタクリ値段だろ。

[匿名さん]

#1202024/04/15 20:51
レシートのQRをドリンクマシーンにピッ!すると、注文したドリンクが出たらいいんじゃない?
スムージーも味噌汁もクラムチャウダーも

[匿名さん]

#1212024/04/15 20:51
昔はこんなもん無かった無くしたら解決

[匿名さん]

#1222024/04/15 20:52
>>119
確かに

[匿名さん]

#1232024/04/15 20:54
システムの問題じゃくて知能レベルの問題。そんな間違いしない。

[匿名さん]

#1242024/04/15 20:55
RのカップにLが入るって事は、Lって大して量多くないのか?

[匿名さん]

#1252024/04/15 20:57
>>124
溢れるぐらいにしてバレるようにしたらいいのにな。
なんかセンサーつけて。

[匿名さん]

#1262024/04/15 21:00
ホットコーヒーの差額80円ケチって懲戒免職
バカとしか言いようがないw

[匿名さん]

#1272024/04/15 21:01
>>120
食券の代わりにドリンク券か?頭いいね👍️

[匿名さん]

#1282024/04/15 21:05
>>116
録画されてるから安心しろ
逮捕状を携えた警察官がお宅訪問するよ
勤務先の場合もあるがw

[匿名さん]

#1292024/04/15 21:06
>>121
確かに! 無くても問題ないね。

[匿名さん]

#1302024/04/15 21:09
紙コップに各サイズのバーコード印刷して、それをコーヒーマシンに読み込ませてそのサイズの量が自動で出てきたらええだけ

[匿名さん]

#1312024/04/15 21:10
自販機にしろ。払った分のカップが出て豆を引いて注ぐ機械にしろ。

[匿名さん]

#1322024/04/15 21:12
LもRも統一しろ 紛らわしんだよ 北と南みたいで

[匿名さん]

#1332024/04/15 21:15
LR統一しろってさすがにおかしいだろw

[匿名さん]

#1342024/04/15 21:19
たかが100円ほどの為にクビになるバカ公務員wwwww

[匿名さん]

#1352024/04/15 21:25
コンビニを無くせとwww

[匿名さん]

#1362024/04/15 21:29
なんで店やコーヒーマシンのする?バカなの?

[匿名さん]

#1372024/04/15 21:30
>>136
文章?バカなの?

[匿名さん]

#1382024/04/15 21:30
>>136
店やマシンのせいにする?に訂正します。

[匿名さん]

#1392024/04/15 21:31
購入方法がわからないのであれば店員に聞けばいい
逮捕された理由もわからない知能レベルであるなら、公務員全員をナンバリングする必要がある

[匿名さん]

#1402024/04/15 21:34
コンビニのコーヒーはセブンの豆が美味いな🤔

[匿名さん]

#1412024/04/15 21:34
信号機も全部青にしないといけないな

[匿名さん]

#1422024/04/15 21:41
購入したサイズしから抽出が出来ないようにすれば良いだけやん!頭悪いのメーカーは!コンビニは、立ち会うか店員が抽出するかやね……

[匿名さん]

#1432024/04/15 21:44
ポンコツ公務員のためにシステムを変えるチョイスはない

[匿名さん]

#1442024/04/15 21:50
イレブンのコーヒーなんて
今や120円じゃん(笑)

自販機缶コーヒーの百円シリーズの
ほうが美味いよ(笑)

[匿名さん]

#1452024/04/15 21:50
全部セブンみたいな自動認識にすればいいじゃん
それでも間違ったら機械のせいだし

[匿名さん]

#1462024/04/15 21:57
アイニョッキンニョニョードーア気づかずに君を

[匿名さん]

#1472024/04/15 22:11
セルフをやめろ

ボケカス

[匿名さん]

#1482024/04/15 22:17
Rを頼んだのにLのカップを渡された事ある。
レシートではRの値段。
Lを入れようか迷ったが、この店員オレをハメようとしてると疑いRのボタンを押した。

[匿名さん]

#1492024/04/15 22:23
これは一体何の記事なんだ?
公務員の御用記事だとしても自虐にもなっていないし又、セブンのコーヒーが買えない知能レベルであるなら
現状の公務員制度は完全に破綻している。

[匿名さん]

#1502024/04/15 22:24
これは一体何の記事なんだ?
公務員の御用記事だとしても自虐にもなっていないし、彼らがセブンのコーヒー自販機を操作できない知能レベルであるなら
現状の公務員制度は完全に破綻している。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。