長崎市の元郵便局長の男性(60代)が約25年にわたり、「高い金利が得られる」などと勧誘し、知人ら四十数人から郵便貯金などの名目で約10億円をだまし取った疑いがあるとして、日本郵便が調査していることが同社関係者への取材で分かった。長崎県警も把握し、捜査しているとみられる。
日本郵政グループは重大な事案として、既に金融庁に報告したという。同グループでは、大規模な保険の不正販売が発覚するなど不祥事が相次いでおり、改めてコンプライアンス(法令順守)への姿勢が問われそうだ。
複数の関係者によると、元局長は1996年~2021年1月、地域のロータリークラブの会員らに対し「金利の高い貯金がある」などとうそを言い、貯金の預入金や保険料などの名目で、約9億9千万円を詐取した疑いがあるという。日本郵便は、他にも被害者がいる可能性があるとみて調べている。
元局長は入金手続きが済んだように装うため、1993年に取り扱いが廃止された郵便局の証書を不正に手渡すなどしていたという。昨年12月以降、顧客から「元局長に貯金を解約してほしいと頼んだのに応じてくれない」などの相談があり発覚した。
元局長は2019年3月に定年退職するまで、従業員約10人の郵便局で局長を務めていた。退職後も詐取を繰り返していたとみられる。
日本郵便は取材に「全容解明に向け社内調査を行っている。お客さまには、多大なるご迷惑とご心配をお掛けし、深くおわび申し上げます」とコメントした。
同グループでは、保険の不正販売問題で今年3月までに約3300人が処分された。郵便局では他にも切手の大量着服や預かり金の..
【日時】2021年04月06日 06:06
【ソース】西日本新聞
- #53 2021/04/06 21:31
>>44その通り。しかもバブルはじけて間がない時に高金利て。
バカと欲深い奴が引っかかる。
萬田銀次郎が、他人にわざわざ儲け話し持ってくるバカはおらん!
よう覚えときなはれ。
その通りです。
- [匿名さん]
- #54 2021/04/06 21:36
キチガイ郵政
- [匿名さん]
- #55 2021/04/06 21:37
郵便局は使い込みし放題
- [匿名さん]
- #56 2021/04/06 21:39
元局長
詐欺してなぜ氏名顔公開しないの?
- [匿名さん]
- #57 2021/04/06 21:40
闇金で数十億単位で稼いでた奴らが日本全国に昔はおった
- [匿名さん]
- #58 2021/04/08 00:28
ダメだろ。
- [匿名さん]
- #59 2021/04/08 00:29
自殺か逃亡しないようにしないといかんな
- [匿名さん]
- #60 2021/04/08 00:32
会計監査があるはずだが
25年間会計監査は?
どうなるの会計監査は?
- [匿名さん]
- #61 2021/04/08 00:33
会計監査も知らなかったの?
- [匿名さん]
- #62 2021/04/08 00:37
10億もあったら麻痺してコレは俺の給料なんだ
俺は郵便局長なんだ偉いんだぞーってなってたんだと思う笑
- [匿名さん]
- #63 2021/04/08 00:38
長崎 チョン 原爆 九州 クズ
- [匿名さん]
- #64 2021/04/08 00:40
金融機関てほんとうに金銭管理がずさんだね
- [匿名さん]
- #65 2021/04/08 00:40
>>60
監査を乗り切るたびにホッと一息、打ち上げ、祝杯🍻の様な
監査を乗り切る為の業務が日常の業務になってたと思う
- [匿名さん]
- #66 2021/04/08 00:44
世襲局長制度の弊害
- [匿名さん]
- #67 2021/04/08 00:52
25年間会計はずさんだったのか
10億の金は顧客から集めたんだろ
騙して集めた金の流れはどうなったんだ
10億円の巨額は何処に流れたんだ不明だが?
25年間騙し詐欺行為をしておいてなんでさぁ解明が分からないの?
被害者が居るのに
まだ騙して居るんだ
可笑しいだろ?
- [匿名さん]
- #68 2021/04/08 00:57
不正を確り調べて欲しい
- [匿名さん]
- #69 2021/04/08 01:07
会計の管理を郵貯が行うけど
顧客から集めた金を郵貯は何処に?
会計監査さんも知らないなんて可笑しくない?
高金利なんて現在は無いのに監査は調べて無かったの?
常識異常の高金利を会計はくぐり抜けじゃ無いか?
顧客の金を集めたはずだが会計監査には分からないのかな?
顧客の管理とか知らなかったの会計さん
可笑しいだろwww
- [匿名さん]
- #70 2021/04/08 02:45
>>69
何を言ってるのかわからないwwwwww
もう少しちゃんと記事読んだ方がいいぞww
- [匿名さん]
- #71 2021/04/08 21:51
頭がいいのか悪いのか
- [匿名さん]
- #72 2021/04/08 23:05
>>67なぜ、名前公表しないんだ?民営化の途中でも、次から次へと不祥事ばかりなのに、国営のままなら、もっとずさんなのか?周りも見て見ぬ振りして、おいしい思いしてたかもしれないし、監視しづらい小さな郵便局を閉店してほしい。
- [匿名さん]
- #73 2021/04/08 23:08
バカ真面目とかCMやってなかったか?
- [匿名さん]
- #74 2021/04/08 23:11
不良債権?😨😨😨
- [匿名さん]
- #75 2021/04/08 23:11
>>72
確かにちょっとした不祥事でも名前公表してきたよな
でも局長クラスにもなるとアーカイブに残ってるはずだけどな
- [匿名さん]
- #76 2021/04/08 23:12
ろくでもない素晴らしき世界
- [匿名さん]
- #77 2021/04/08 23:13
- [匿名さん]
- #78 2021/04/08 23:16
>>72
人事異動が公表されてるから局名さえ分かればすぐ検索可能だよ
- [匿名さん]
- #79 2021/04/08 23:22
つぶれない店
- [匿名さん]
- #80 2021/04/08 23:42
親方日の丸の古い組織だからな
- [匿名さん]
- #81 2021/04/08 23:51
高金利なら預けたいです今からでも間に合いますか
- [匿名さん]
- #82 2021/04/08 23:59
雨の日も風の日も配達してくれる
方々が気の毒だね。
- [匿名さん]
- #83 2021/04/09 00:19
この局長はきっと無試験で局長になった人間だろうね 親が局長なら子供もなれるとかおかしいよね
- [匿名さん]
- #84 2021/04/09 00:50
長崎はくさ、坂道が多かったたい、そんでその斜面に中流家庭でも一戸建てば建ててのどかに平和に暮らしとっとたい
南斜面で太陽の☀️日が差す大らかな気質な県民性たい
金はどがんかなっさ!(どうにかなるさ)みたいな笑
- [匿名さん]
- #85 2021/04/09 01:43
25年も気付かないものかね
- [匿名さん]
- #86 2021/04/09 01:44
有能なキョクチョさん
- [匿名さん]
- #87 2021/04/09 01:47
ドンマイ被害者はどうせ欲の皮の突っ張った金持ちだろう。
- [匿名さん]
- #88 2021/04/09 01:49
25年間の詐欺だけど実質訴えられるのは2年間のみとかなりそう
- [匿名さん]
- #89 2021/04/09 01:51
>>60
監査もクソもなくない?
これ個人に対して高金利郵便貯金名目で個人が詐欺してるんだよね?
- [匿名さん]
- #90 2021/04/09 03:19
いつもの名前出ない民族かな?
- [匿名さん]
- #91 2021/04/09 03:26
>>90
本当にそう汚い国の汚い郵政スーツ着た奴らはろくな奴はいないまだ煽り運転や窃盗犯の奴らのがマシ
- [匿名さん]
- #92 2021/04/09 03:29
郵政民営化の成果
- [匿名さん]
- #93 2021/04/09 07:43
郵便局は詐欺ばっかり
- [匿名さん]
- #94 2021/04/09 07:56
詐欺師が使う郵便や
- [匿名さん]
- #95 2021/04/10 02:14
局長(父)の息子枠で局長になれる、トンデモない習わしがあるんだな
- [匿名さん]
- #96 2021/04/10 02:15
客騙したら あかん
やるんなら きってどろぼう
- [匿名さん]
- #97 2021/04/10 02:23
郵便局🏣いらぬ
- [匿名さん]
- #98 2021/04/10 03:17
10億円w
- [匿名さん]
- #99 2021/04/10 04:26
郵便局も公務員だったからな昔
- [匿名さん]
- #100 2021/04/10 04:38
現在郵貯に高金利なんて有り得ません?
25年間も高金利なんて?
騙す方も騙された方も
経済的に高金利社会では無いのは確かと言えます
不景気な日本に赤字国債を発行していますが黒字国債ならともかく
赤字やね
元郵政省時代から郵政省の管理下では赤字続きだった話し
郵政省を無くして
郵貯になったのも事実
小泉内閣の時に早くから郵政問題を取り組んでいましたよね?
- [匿名さん]
- #101 2021/04/10 04:40
- [匿名さん]
- #102 2021/04/10 04:56最新レス
>>0
高金利の話しには載りたくもなし
可笑しくないか(笑)
騙し目的はすぐにバレるやろ(笑)
詐欺師だろが
- [匿名さん]