2
2019/02/22 16:30
爆サイ.com 関西版

🏃🏾 スポーツニュース





NO.7283348

卓球・Tリーグ 琉球が彩たまとの今シーズン最終戦へ
卓球・Tリーグ 琉球が彩たまとの今シーズン最終戦へ
<Tプレミアリーグ2018/19シーズン 2月22日(金) 宜野湾市立体育館>

22日、ノジマTリーグの琉球アスティーダ(以下、琉球)とT.T彩たま(以下、TT彩たま)の対戦が、宜野湾市立体育館にて19:00より行われる。

勝点24で最下位の琉球と、勝点31で3位のTT彩たまが対戦するカードだ。

21日に岡山が琉球を下したことで、男子リーグのプレーオフ進出チームは岡山とKM東京に確定した。

琉球は最下位が確定してしまったが、今シーズン最後の試合でホームの観客の前で意地を見せたい。

TT彩たまは残り2試合をいい形で来季につなげられるか。

過去の対戦成績は3勝3敗となっている。

この試合の見どころを解説する。

■琉球 vs TT彩たま 前回の対戦
琉球とTT彩たまは前回、2月19日に高砂市(高砂市総合体育館)で対戦しており、その際はマッチカウント3-2でTT彩たまが勝利を収めている。

チョンヨンシク・平野友樹(TT彩たま)のダブルスが、粘る琉球ペアを退けてまず一勝。

その後はシングルスで交互に勝ち星を奪い合う展開になり、ヴィクトリーマッチ(延長戦)までもつれ込んだ。

最後は吉村真晴(TT彩たま)が荘智淵(琉球)に競り勝った。

前回のスコア TT彩たま 3-2 琉球
○チョンヨンシク/平野 友樹 2-0 有延大夢/丹羽孝希
11-3/15-13

黄鎮廷 1-3 荘智淵○
13-15/4-11/11-8/9-11

○チョンヨンシク 3-2 陳建安
11-9/5-11/11-6/8-11/11-7

吉村真晴1-3 丹羽孝希○
8-11/9-11/11-7/8-11

○吉村真晴1-0 荘智淵
11-9

■2/22 琉球 vs TT彩たま ベンチ入り選手の紹介
※2/21時点の発表。()内はTリーグランク

■琉球
丹羽 孝希(S)
荘 智淵(S)
陳 建安(AA)
江 宏傑(A)
有延 大夢(A)
張 一博(A)

琉球は、21日に丹羽孝希・有延大夢のダブルスペアが岡山の最強ペアである上田・森薗ペアを破る快挙を見せた。

シーズン終盤になって、粘れる試合が増えており急成長中。

シングルスでは丹羽孝希、荘智淵に勝負どころをしっかり勝ってもらいたい。

今回も接戦になるか。

■琉球
黄 鎮廷(S)
吉村 真晴(AAA)
ティアゴ アポロニア(AAA)
高木和 卓(AA)
チョン ヨンシク(S)
平野 友樹(A)

対するTT彩たま、ダブルスはここ数試合の流れだとチョンヨンシク・平野友樹ペアの出場が濃厚だが、復調済みなら黄鎮廷・高木和卓という選択肢もアリか。

シングルスの編成も各選手の調子次第でいかようにも組める選択肢の広さがTT彩たまの強みである。

■2/22 琉球 vs TT彩たま 見どころの詳細
琉球は、丹羽孝希・有延大夢ペアが昨日の勝利の勢いをそのまま発揮してくれることに期待したい。

シングルスでは丹羽孝希は今季TT彩たま選手相手に5勝1敗と相性が良いので、きっちり勝ちきりたいところ。

荘智淵は今季シングルス出場数22マッチの鉄人。

チーム最大の功労者も最終戦を白星で飾りたい。

対するTT彩たまは、2日間の休養日を経て体力的にはアドバンテージがあるか。

琉球の最終戦・アウェイ会場という要素に負けずに落ち着いて試合を進めたい。

ダブルスもシングルスも琉球相手にはほぼ互角。

ベンチの采配が重要な一戦となるだろう。

琉球にとっては、ホームの観客へ感謝の意味を込めて最終戦勝利というプレゼントを贈りたい。

対するTT彩たまは、最下位チーム相手にシーズン負け越しは避けたいところ。

琉球対TT彩たまの試合をぜひ目の当たりにしよう。

■この試合を見るならdTVチャンネル
2/22 琉球 vs TT彩たまの対戦は、19:00よりdTVチャンネルで見ることができる。

31日間無料キャンペーンもあるため、未加入の方も要チェックだ。


【日時】2019年02月22日(金)
【提供】Rallys

#12019/02/22 16:21
承認待ち画像
ふーん

[匿名さん]

#22019/02/22 16:30最新レス
たきう

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。