583
2024/06/06 17:34
爆サイ.com 関西版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11846836

偽造し放題で外国人歓喜のマイナカード目視徹底などアナログで運用し対策するようデジタル庁から通達
1 名前:令和大日本憂国義勇隊:2024/05/11(土) 10:56:38.62 ID:8RoVxmyK0.net
河野太郎デジタル相は10日の記者会見で、偽造したマイナンバーカードを身分証として使い、スマートフォンなどをだまし取る事件が相次いでいるとして、事業者らに注意を呼びかけた。

河野氏は「目視でも丁寧にカードをチェックすれば偽造は見破れる」と強調。券面の印刷に特殊なインキが使われているかどうかなど、注意事項を記した文書を事業者らに配布する方針を示した。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea205fb5bdc2cdf1d94cae07fb336f7aa6de549
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/05/11(土) 10:57:45.88 ID:+6QIOuGI0
意味の無いカードだよ

3: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH] 2024/05/11(土) 10:58:12.87 ID:egbB1A/m0
ICちゃんと確認しないのが悪いんやん
何のためにIC載せてんだ

5: 警備員[Lv.10][初]:0.00074596(庭) [US] 2024/05/11(土) 10:59:07.58 ID:JRrm81eZ0
民間向けに真贋判定するAPIとか提供してないん?

6: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/05/11(土) 10:59:08.90 ID:0KddLf820
マイナンバーカードがあってトラブルが起きた報告は何度も聞くけど
マイナンバーカードがあって便利でしたって報告は聞いたことない

96: 名無しさん(神奈川県) [JP] 2024/05/11(土) 11:25:36.88 ID:s8IuFEd10
>>6
住民票も確定申告も便利だよ
クソ楽


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1715392598/0-



【日時】2024年05月11日(土) 23:32
【提供】痛いニュース

#842024/05/12 05:35
とりあえず印鑑証明と顔写真付き身分証明書がないと利用の制限をするなどの措置が必要ですね
あ、マイナカードって身分証明書だっけかwww

[匿名さん]

#852024/05/12 05:59
マイナカード発行しなくてよかった
ポイントほしかったけど、怪しいからやめといた

[匿名さん]

#862024/05/12 06:01
>>83
ないよ

[匿名さん]

#872024/05/12 06:02
身分証明とできないようにすれば一応

[匿名さん]

#882024/05/12 06:02
アナログ運用前提の設計だからなんら問題ない

[匿名さん]

#892024/05/12 06:03
後進国だもの

[匿名さん]

#902024/05/12 06:05
アナログニッポン

[匿名さん]

#912024/05/12 06:07
アナログで対応て
目視だろ?
目視でわからないからこうなってんだから

[匿名さん]

#922024/05/12 06:12
河野さんの株がさがるだけ
悪あがきも金と時間の無駄
セキュリティちゃんとしたの新しいカードを造って書き留めで最初から発送すればいいだけ

国民にわざわざ造らせに出かけさせるな
怪しい、使い道ない、面倒くさそいから普及が遅い
[匿名さん] 

[匿名さん]

#932024/05/12 06:18
デジタル庁なのに、アナログ運用を推奨するの?ww

アホなの?ww

[匿名さん]

#942024/05/12 06:21
国民を監視し
中国に情報タダ漏れのマイナンバー制度

絶対反対❗️

[匿名さん]

#952024/05/12 06:22
>>93
日本国民のレベルに合わせた苦肉の策 笑

[匿名さん]

#962024/05/12 06:25
マイナカードに賛成してたバカウヨは今どんな気持ち?

[匿名さん]

#972024/05/12 06:27
>>96
河野はクビ

[匿名さん]

#982024/05/12 06:32
官僚たちにデジタルはまだ早すぎたwww

[匿名さん]

#992024/05/12 06:35
デジタルコピー技術は中国の得意分野
本物よりも本物らしいマイナカードが出回るよ
日本はデジタル後進国なんだから太刀打ちできるはずもなく

[匿名さん]

#1002024/05/12 07:09
河野は一生寝てろ❗

[匿名さん]

#1012024/05/12 08:05
>>16
ますます偽造されるわ!
10枚作れば1000万円、100枚作れば1億円。
偽造ビジネスを手伝うようなもの!

[匿名さん]

#1022024/05/12 08:07
日本人下民共は偽造を疑うなら目視で見抜いてみる努力しろよ
河野様に逆らうな

[匿名さん]

#1032024/05/12 08:28
あー、これは廃止フラグだね。

[匿名さん]

#1042024/05/12 08:28
>>0
もうマイナカードの信頼性0だな(呆)
一体どう責任取るんだ、河野?

[匿名さん]

#1052024/05/12 08:38
終わりだね このイベントっていうか制度も まぁG7先進七ヶ国はdこもすべてマイナカード廃止してるし 何の問題も無い

[匿名さん]

#1062024/05/12 08:49
>>0
ナンバーを他人に見られても問題ないと言ってた河野
危機管理が全然なってないw

[匿名さん]

#1072024/05/12 08:52
先日ねSuica問題でもわかるように
アナログ最強、現金最強なんだよ
手帳にメモした案件ハッキング出来ないし
電波障害でも現金使えないなんてならないしな

[匿名さん]

#1082024/05/12 09:01
>>0
世の中には不特定多数の国民に対して取り返しがつかない公務員犯罪がある。


◆コロナ感染者の個人情報を不正閲覧、市職員7人処分
市職員がネットで個人情報あざ笑う

◆市民の個人情報漏洩「断った時の影響が不安で協力」と免職の元係長に渡す

◆市職員が7年にわたり情報漏えい 市民の個人情報数万件、マイナンバーも

[匿名さん]

#1092024/05/12 09:02
>>108

【大坂】市職員が約3000人の個人情報と引き換えに賄賂を受け取った疑い
 ↓
市職員が「仏壇」販売業者に「3000人分」の個人情報を漏洩

[匿名さん]

#1102024/05/12 09:09
>>109
市職員が 「仏壇」 販売業者に 「3000人分」 の個人情報を、漏えい
見返りに現金40万円受け取った疑い

西川容疑者はおよそ1年間で280回にわたって「火葬許可証」に記載された
利用者の名前や住所を別の書類に写し、男らに手渡ししていたということですが、
漏えいした個人情報がのべ約3000人分に上ることが分かりました。

5/9(木) 関西テレビ報道

[匿名さん]

#1112024/05/12 09:16
コオロギのチャイナテロが大成功

[匿名さん]

#1122024/05/12 09:19
偽造カードでネット銀行口座とトバシ携帯は作れるってさ

[匿名さん]

#1132024/05/12 09:21
>>110
公務・自治体の情報漏洩事件について

2019年にNPO法人日本ネットワークセキュリティ協会の公開情報によると・・・

2018年の1年間で公表された個人情報漏洩事件は443件
漏洩した個人情報は561万3,797人分
想定損害賠償総額は2,684億5,743万円
1件当たり換算では6億3,767万円

セキュリティインシデントを発生させた場合に企業や自治体などの組織が被る被害は
大変大きなものになるといえるでしょう。 と、専門サイトでまとめられてる。

[匿名さん]

#1142024/05/12 09:27
情報漏洩に対する有効な対抗策をこの国のバカな役人は知らない

最大の有効手段は 密告とご褒美。

[匿名さん]

#1152024/05/12 09:42
アナログ庁

[匿名さん]

#1162024/05/12 09:45
アナルグロ腸

[匿名さん]

#1172024/05/12 09:51
>>113
ちなみに外資/保険会社が、海外HPで閲覧フリーにしてしまった
日本の契約者、個人情報の数は膨大な数に上る。
日本のマスメディアは周知させない方向性で僅かな報道で終わらせている。

隠蔽しても犯罪者が喜ぶだけだ。

[匿名さん]

#1182024/05/12 09:53
国はセキュリティ再度見直して下さい
犯罪に使われ放題で国は責任取らないでは怖すぎます

[匿名さん]

#1192024/05/12 09:54
マスコミは発信するべき

[匿名さん]

#1202024/05/12 09:55
日本は時代遅れな利権を守り滅びていく

[匿名さん]

#1212024/05/12 09:59
在職日数が歴代最長の総理政権の範囲内では
特殊詐欺だけの被害で総額が4兆円を越えている

[匿名さん]

#1222024/05/12 10:01
>>121
もちろんカルト被害と強制的なカルト寄付金の被害は、それとは別。

[匿名さん]

#1232024/05/12 10:05
日本政府は統一教会の下部組織であり犯罪組織です                  
                                                       
文鮮明                                                                       
「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。
防衛費をどんどん増やして、日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」
                                                            
統一教会の韓鶴子総裁が幹部らを前に               
「岸田をここに呼びつけ教育を受けさせなさい」
「日本は滅ぶしかない」                             
と日本政府を批判した音声が明らかになっています。

韓鶴子「日本からの給料2.5億円」証拠文書入手 週刊文春

韓鶴子お母様マンセー
良い事以外なんでもします 岸田   

[匿名さん]

#1242024/05/12 10:07
対策しようとしなかった日本人下民が全て悪いでしょ
日本人下民は謝罪と賠償のために増税と社会保険料値上げを喜ばなければならないよ
いつまても贅沢ばかりでゆるされると思うな

[匿名さん]

#1252024/05/12 10:12
携帯契約とかはマイナンバーカードと本人マイナポータルで目視確認すれば済むと思う

[匿名さん]

#1262024/05/12 10:22
>>124

このように日本の義務教育で育っていない人は
日本の統治システムと権力構造を何も知らない

匿名のネットでもこの程度は誰でも簡単に見分けることが出来る

[匿名さん]

#1272024/05/12 10:28
数日前に偽造したマイナーカードで携帯機種を変更して携帯キャッシュレスやクレジットを無断で使い込むと言う事件が最近あったな。マイナーカードの持つリスクの高さ

[匿名さん]

#1282024/05/12 10:28
無学でも分かりやすい簡単な目安がある。
日本人の損得を考えればよい。 あくまで日本人を基準にすること。

行政役人も政治家も有権者=国民=日本人に雇われているようなものだ。

[匿名さん]

#1292024/05/12 10:31
スマホのアンテナが立たなくなったら既に盗まれてると思ったほうがいい
銀行だけじゃなく行政サービスもマイナ関係もスマホが使えるから致命的だぞ

[匿名さん]

#130
この投稿は削除されました

#1312024/05/12 10:51
デジタルは面倒くさいんだな

[匿名さん]

#132
この投稿は削除されました

#1332024/05/12 10:53
>>130
マイナンバーは先進国でも活用している
ただG7先進7ヶ国ではどこもマイナンバーカードは廃止している

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。