外食チェーンのサイゼリヤの去年11月までの3か月間の決算は、新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の影響などで、最終利益が前の年の同じ時期と比べて80%余り下回る大幅な減益となりました。
発表によりますと、サイゼリヤのグループ全体の去年11月までの3か月間の売り上げは、327億円で前の年の同じ時期と比べて13.8%減少しました。
また、最終利益は2億5000万円で、前の年の同じ時期を80.9%下回る大幅な減益となりました。
新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の影響に加えて、閉店時間を繰り上げて営業しているためです。
堀埜一成社長は記者会見で「感染者数が再び増加し、売り上げが大きく減少している」と述べ、先行きに強い懸念を示しました。
そのうえで、堀埜社長は「大手は雇用も多く従業員たちの職場を奪ってはいけないが、このままでは、危機的状況になってしまう」と述べ、外食業界に対して政府による何らかの支援が必要だという認識を示しました。
【日時】2021年01月13日 19:44
【ソース】NHK
[匿名さん]
- #552 2021/01/14 16:14
ミニチン包茎、ケツぶつぶつ
チンカス、シメジ鬼頭、
クソJAPAN
- [匿名さん]
- #553 2021/01/14 16:16
ざけんなよ
- [匿名さん]
- #554 2021/01/14 16:16
能面整形ざけんなよ
- [匿名さん]
- #555 2021/01/14 16:17
いつになれば這い上がるんだ?
- [匿名さん]
- #556 2021/01/14 16:18
たかり
ゆすり
れいぷ
- [匿名さん]
- #557 2021/01/14 16:43
日本猿はガチガチの考え方に凝り固まっている人間が多いからなユーラシアの民のようにフレキシブルな思考がない
- [朝鮮族李◆MDNmZWY1]
- #558 2021/01/14 16:46
なぜ、国や都道府県、自治体は、もっと明確な答えを出さない
本当に自国で、オリンピックを開催させたいのか?
コロナを食い止めなければ、もっと悪循環になる
入国する人の検査も遅すぎだろ
ただ、やっと検査させるのは評価する
あと、もう一つ明確な答えを言う
国民一人一人の検査をしないとコロナ無症状感染者は見付けられない
それは、子供、大人、年寄りの方を1日でも早く見付けることである
家族の中に、一人でも無症状感染者がいたら、その家族は感染のリスクが高くなる
その家族の中に、基礎疾患もちで一般の健康体じゃない弱い体の人は、コロナで重症になりやすくなる
まさに、いたちごっこである
だからこそ検査が必要である
これが明確な答えだと思う
検査もただではない
今の世論だと、お金の配給のやり方に不満がある人は沢山いると思う
だったら、何か解決策なのかって?
国民全員の検査である
一回目の検査で答えが出ない時もある
二回目の検査で答えが出る時もある
三回目の検査で・・・
結局は明確な答えが出るのである
早め早めの先手、こうなろうであらう予想を考えないと
また同じ事の繰り返しだ
予想は現実としてあった
なぜなら、中国からはじまり、いろいろな国が感染して
沢山亡くなられている
俺も最初の気持ちは、他人事だと思っていたけれど、
今の心境は自分事のような気がして、毎日のテレビ報道をみて心が痛むってより、なぜ?
って言う気持ちが大きい
もっと早めの対策をしていればどうなっていたんだろうとか
たぶん、俺もそうだけどコロナを甘くみてたとゆうか、
明確な答えで言うと、心構えが出来ていなかったと思う
備えあれば憂いなし
と言う言葉がある
ちゃんとした、明確な対策と準備が必要である
- [匿名さん]
- #559 2021/01/14 16:49
安くて美味しい物を提供すれば
儲かる!
- [匿名さん]
- #560 2021/01/14 16:50
コロナの影響じゃなくて、単に信用がないだけだから。
サイゼリアの従業員のハラスメントは悪名高い。
- [匿名さん]
- #561 2021/01/14 16:52
>>0
お前のところだけじゃねーし
ってか、コロナ感染拡大でも放置しろって意味か?
- [匿名さん]
- #562 2021/01/14 16:57
調理する店員とホールの店員もマスクしてるか?
- [匿名さん]
- #563 2021/01/14 17:11
飲食業の優遇にはGOTOと時短協力金で莫大な税金が投下された
もう支援は必要ナシ
これ以上の偏った産業への税金の投下は違法
止めるか、全産業に一律給付するか、どっちか
- [匿名さん]
- #564 2021/01/14 17:12
飲食業・旅行業への露骨な優遇支援は目に余る
- [匿名さん]
- #565 2021/01/14 17:13
サイゼリア食うのねぇなー
- [匿名さん]
- #566 2021/01/14 17:16
サイゼリヤ美味しくないもん。
- [匿名さん]
- #567 2021/01/14 17:19
別になくても困らん
- [匿名さん]
- #568 2021/01/14 17:19
自民党の工作員が必死に中傷叩き連投して
キモいんだけどー
自民党おなじみのサポーター企業が
連投しまくっててキモいんだけどー
- [匿名さん]
- #569 2021/01/14 17:33
コロナを期に安くて美味しいメニューを提供出来る店ただけ残ればいいんだよ。安くするために怪しい食材使ってたり値段と店主のプライドが高いだけで美味しくない店は潰れた方が利用者ファーストってもんだろ。個人店なんか半分趣味が講じてみたいな所はまず潰れてよし。特にラーメン屋なんか居抜きで開業したような訳わからん店が多すぎ。
- [匿名さん]
- #570 2021/01/14 17:36
今まで儲けてた時期があるんだからその蓄えでしのげよ、マヌケ
- [匿名さん]
- #571 2021/01/14 17:44
速報
>>
ついに安倍晋三からはじまる自民の共産管理下がはじまる。
速報だ。菅自民政府が、新たな改正法として、
コロナ調査、コロナ検査、コロナ入院を拒む者には、
懲役1年、罰金100万
という中華共産法律を制定しようとしてることが判明した。TVメディアで報道されてないが、今国会で紛糾してる。
風邪菌だろうが、インフルエンザだろうが、同様に陽性でるPCRという未だ疑惑の簡易チェッカーで、一方的に立ち入り、検査、反応したから入院しろ、拒んだら懲役刑。
菅自民は今、マジでこれを制定しようとしてる。
2030年までに向けた人間管理、ムーンショット計画、いよいよ本当にヤバイ
- [匿名さん]
- #572 2021/01/14 17:47
自民党の本質は独裁だからな😃
日本共産党こそ平等と自由の政党
多くの無能猿は大きな誤解をしている
- [朝鮮族李◆MDNmZWY1]
- #573 2021/01/14 18:00
>>572
共産党首ずっと一緒やんな?
人材おらんのか?
自衛隊を違憲とかほざく政党がまともなわけない。
- [匿名さん]
- #574 2021/01/14 18:02
脅迫パワハラサイゼリヤ
- [匿名さん]
- #575 2021/01/14 19:00
武士は食わねど高楊枝
- [匿名さん]
- #576 2021/01/14 19:02
しゃべれる君があるだろ
- [匿名さん]
- #577 2021/01/14 19:34
- [匿名さん]
- #578 2021/01/14 22:11
納税額に応じた協力金にしないからおかしなことなってるんだよ。
- [匿名さん]
- #579 2021/01/14 22:23
冷凍食品作って通販で売れや
- [匿名さん]
- #580 2021/01/14 22:30
Gotoトラベルイートが感染の拡大の要因と世論から言われた時はエビデンスないと否定しながら
今さら夜も昼も会食は感染のリスク高まるって暗にGotoが感染拡大の要因だったと言ってる様なもの
- [匿名さん]
- #581 2021/01/14 23:30
この状況で黒字を出せるのが凄いわ。
- [匿名さん]
- #582 2021/01/14 23:33
もうサイゼ行かない
- [匿名さん]
- #583 2021/01/14 23:39
>>580 GoTo は、感染がほぼゼロになってから、PCR 検査で陰性が確認された者に限って行うべきだったことが、はっきりした。結局そうしなかったことが、経済にもダメージを与えることになる。
- [匿名さん]
- #584 2021/01/14 23:40
黒字かよふざけるな
二度と行かない
- [匿名さん]
- #585 2021/01/14 23:42
サイゼリアなんて、行く奴らの気がしれん。
- [匿名さん]
- #586 2021/01/14 23:43
黒字決算
- [匿名さん]
- #587 2021/01/14 23:45
- [匿名さん]
- #588 2021/01/14 23:47
立川談四楼はツイッターで
「西村担当相が『昼間も外出自粛を。ランチリスク低くない』って大概にしろよ。
GoToトラベル・イートに莫大な血税を投入してきたのはそっちだろうがよ。
その結果、感染が拡大したんだから謝罪が先だ」
と指摘。
「それを謝りもしねえでツケを飲食店と国民に押し付けるとは何事だよ。
冷てえ水でツラぁ洗って出直せや」
- [匿名さん]
- #589 2021/01/14 23:49
サイゼリアは日本にはイラン
- [匿名さん]
- #590 2021/01/14 23:49
税収がへるだろうし心配。消費増税してほしい。
- [匿名さん]
- #591 2021/01/14 23:49
非国民会社サイゼリア
- [匿名さん]
- #592 2021/01/14 23:53
消費税25% 年収800万から1000万の所得税35%
1億超えは所得税80%でよろ
- [匿名さん]
- #593 2021/01/15 02:14
- [匿名さん]
- #594 2021/01/15 12:30
>>592
コロナ対策の財源補填に、増税賛成します。
- [匿名さん]
- #595 2021/01/15 12:33
感染対策をお客様に促さずに、店内でコロナウィルスの感染拡大させている。
都内で1時間近くも、マスクを外して食事とお喋りしてたら感染するだろ。
- [匿名さん]
- #596 2021/01/15 12:37
大したコロナ対策してないのに言うことは一丁前だなw
さすが大手のトップはペテン師しか居ない
- [匿名さん]
- #597 2021/01/15 12:38
赤字じゃないなら従業員を可愛がれ
情けない男だな
- [匿名さん]
- #598 2021/01/15 12:41
従業員にはマスクを着用させて、客にはマスクをはずしてもらい売り上げアップを狙う。
悪徳な商売だな。
- [匿名さん]
- #599 2021/01/15 15:41
小林亜星
- [匿名さん]
- #600 2021/01/15 15:48
甘えるな飲食業!
旅行業→GOTOトラベルで莫大な税金投下・キャンセル料負担でも税金投下
飲食業→GOTOイートで莫大な税金投下・時短協力金でも税金投下
したがってこの2業種には今後一切支援不要!
甘えるな飲食業!
- [匿名さん]
- #601 2021/01/15 16:32最新レス
また、たかろうとしてるな
- [匿名さん]