130
2024/02/05 01:36
爆サイ.com 関西版

🌍 ニュース総合





NO.11646268

日本テレビの漫画原作の「改変」は「セクシー田中さん」だけではなく…「DEATH NOTE」「極主夫道」「有閑倶楽部」なども
1 :muffin ★:2024/01/30(火) 18:36:06.31 ID:EuvwaP9t9.net
https://www.asagei.com/excerpt/298510
2024年1月30日 17:59

突然の訃報だった。漫画「セクシー田中さん」(小学館)の作者として知られる芦原妃名子さんが1月29日、栃木県内で死亡していたことがわかった。現場の状況から、自殺とみられている。


引用元
https://www.asagei.com/excerpt/298510
3: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/30(火) 18:37:12.39 ID:HIod6uSu0
なおDEATH NOTEは原作に忠実にテニスをしたところ、映画ファンに叩かれた模様ww

5: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/30(火) 18:37:43.67 ID:zFyyXGye0
フジテレビさまの 「いいひと」 は?

6: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/30(火) 18:37:59.36 ID:azKof/QC0
改変することが悪いことではないぞ ちゃんと原作者と話が通ってるかどうかな

7: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/30(火) 18:38:11.00 ID:kAEGoxgr0
極主夫道はクソだったけどDEATH NOTEは映画面白かったぞ

8: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/01/30(火) 18:38:57.71 ID:POgLlfEv0
心底幼稚で薄っぺらい物しか創れないくせに胸糞の悪さだけは飛び抜けてる下衆い業界


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1706607366/



【日時】2024年01月31日(水) 17:01
【提供】痛いニュース

#812024/02/02 21:22
>>73
それな
大した視聴率も取れないクセに
産みの苦しみから創った漫画家にすれば
原作レイプだわな

[匿名さん]

#822024/02/02 21:37
売名と利益優先の商業的漫画家もいるからね
金儲け主義の
まあでも
芸術性や独自の感性を追求してもその表現力が
一定数の賛同というかファンを掴んで
その対価として収入を得ないと生活出来ないし
収入が無いならアマチュアの自己満足のおなにいだからね
結局は金が全てという奢りが日テレ側にあった
斜陽産業のテレビ局だからこそ拝金主義に拘る事なのであろう

[匿名さん]

#832024/02/02 21:42
原作レイピストの三流脚本家は、くたばれ❗️😡

[匿名さん]

#842024/02/02 21:47
デスノートそんなに変わってた?

[匿名さん]

#852024/02/02 22:16
自殺じゃ、よっぽど追い込まれてたね
精神的苦痛になり川治ダムで自殺

[匿名さん]

#862024/02/03 01:37
ニュースは?

[匿名さん]

#872024/02/03 06:39
どう思う?このコメント。

ドラマ版の脚本家のインスタ投稿

「最後は脚本も書きたいという原作者たっての要望があり、過去に経験したことのない事態で困惑しましたが、残念ながら急きょ協力という形で携わることとなりました。」

「まず繰り返しになりますが、私が脚本を書いたのは1~8話で、最終的に9・10話を書いたのは原作者です。誤解なきようお願いします。」

「今回の出来事はドラマ制作の在り方、脚本家の存在意義について深く考えさせられるものでした。この苦い経験を次へ生かし、これからもがんばっていかねばと自分に言い聞かせています。」

「どうか、今後同じことが二度と繰り返されませんように。」

[匿名さん]

#882024/02/03 06:42
漫画はアニメにするだけでいいドラマにするな

[匿名さん]

#892024/02/03 06:44
愛は地球を救う 日テレは原作者を救わない

[匿名さん]

#902024/02/03 06:51
おせん、原作大好きだった
モーニングもイブニングも追いかけて読んでた

ドラマ化されて
原作ぶち壊されて休載

日テレは二次元を三次元化するの得意じゃない
だから
二度と映像化に携わって欲しくない

[匿名さん]

#912024/02/03 13:30
デスノートの映画のオチも微妙

[匿名さん]

#922024/02/03 13:33
では、「“使い勝手のいい”脚本家」とはどんな脚本家なのか。

それはズバリ、局やプロデューサーの都合を聞いてくれる脚本家のことだ。

[匿名さん]

#932024/02/03 13:36
忖度と世渡りが上手な脚本家が売れるだけで

才能がある脚本家ではない

[匿名さん]

#942024/02/03 14:09
はいからさんが通るという有名少女漫画はアニメに実写に宝塚とメディア展開されたが
最初のアニメは連載中だったこともあり結末は原作と離れない程度に改変するという構成を行った
しかしとある放送番組追加の影響で予定話数枠を確保出来なくなりその時点で完成していた素材で出来る再構成再編集でとても珍妙な終り方をした

数十年経過したか2020年、当時制作したアニメ会社が自社清算して会社畳む前に
未練を残したはいからさんをもう一度作り直すとセルフリブートして
採算無視して新アニメを作りきった
結果、評価はともかくそういうこともあったということで

[匿名さん]

#952024/02/03 14:31
女優でシンガーで脚本家なんだろ?
オリジナル書けないのに他人の作品を自分勝手に、、、
クビになって逆ギレ嫌味SNS

ほんと酷いわ、窓口のプロデューサーは一体どんな話をしていたのか?「忠実にお願いします」ではなく「また原作者文句言ってきてます」とかだったんじゃねーの?

日テレ、2度と実写化なんかやんなや、自殺までだして会見しねー局なんか人としてどーなのやら

[匿名さん]

#962024/02/03 14:41
>>90
芦原先生の漫画も休刊する予定だったと小学館が言ってて、
テレビ局に抗議の漫画家に小学館が圧力掛けてる説があるかも。

日テレと小学館の共謀ルートも考えられる。

[匿名さん]

#972024/02/03 14:45
>>96
>漫画「セクシー田中さん」は次号から休載…
小学館「今回の事態が起きる前から決まっていた」 
芦原妃名子さん、同名ドラマ脚本めぐりトラブルか

脚本家や日テレに抗議の漫画家に圧力かけて休載させて、
漫画描けなくて絶望して自殺とか?

[匿名さん]

#982024/02/03 14:48
>>0
ほぅ…
一条ゆかり先生を敵に回すとは随分だな

[匿名さん]

#992024/02/03 14:50
どう思う?このコメント。

ドラマ版の脚本家のインスタ投稿

「最後は脚本も書きたいという原作者たっての要望があり、過去に経験したことのない事態で困惑しましたが、残念ながら急きょ協力という形で携わることとなりました。」

「まず繰り返しになりますが、私が脚本を書いたのは1~8話で、最終的に9・10話を書いたのは原作者です。誤解なきようお願いします。」

「今回の出来事はドラマ制作の在り方、脚本家の存在意義について深く考えさせられるものでした。この苦い経験を次へ生かし、これからもがんばっていかねばと自分に言い聞かせています。」

「どうか、今後同じことが二度と繰り返されませんように。」

[匿名さん]

#1002024/02/03 14:51
セイントセイヤ実写映画はボロクソに酷評されてたな。完全に原作の欠片もなかったらしく映画も爆死。多分原作者が現場に全て任せて作った映画だな。原作者が制作OK出した後は現場に任せる手法もあるのか

[匿名さん]

#1012024/02/03 15:01
芦原先生の漫画読んだことないけど、読んで面白かったら日テレ絶対許さない

[匿名さん]

#1022024/02/03 15:28
>>99
小学館が脚本家に原作者の要望を伝えてなかったという証言もある。

[匿名さん]

#1032024/02/03 15:33
>>100
あれ日本の映画じゃないしな

[匿名さん]

#1042024/02/03 15:38
チェックしまたかさん

[匿名さん]

#1052024/02/03 16:49
原作者が拒否しているのに変更を加えるならレイプと同じ。
被害者の原作者は辛いと泣いて自殺までしてしまった。
最悪な日テレ。
毎日性加害ガーって騒いでるけど、脚本家による原作レイプガーって報じなよ。

[匿名さん]

#1062024/02/03 17:20
マンガを原作にするドラマ・
アニメは多数あり
どれも脚本家が別にいる
今回の事件の再発を防ぐために
小学館は自分の抱える作家を
守るべきでしょう
力が足りないなら同じグループの
集英社にも呼びかけて

[匿名さん]

#1072024/02/03 17:43
>>102
小学館は売れれば良い

[匿名さん]

#1082024/02/03 17:45
>>106
知るか💢
担当者の意見何て聞いてくれない
上司が糞なんだよ

[匿名さん]

#1092024/02/03 17:55
>>106
いなくなったら会社存続危機ぐらいの作家でもなければ、無理、いち作家<上級国民の企業集団の結びつき

[匿名さん]

#1102024/02/03 18:00
>>59
自殺に見せかけ遺体を遺棄したかもしれないのに調べもせず

行方不明後、遺体発見現場まで姿が目撃されてないでしょう

[匿名さん]

#1112024/02/03 18:04
日テレは金集めしか考えてねーから

[匿名さん]

#1122024/02/03 18:28
著名人の急死
→「現場の状況などから」という理由で即座に第三者の関与を否定
→必ずこころの健康相談統一ダイヤルの紹介

自死じゃない事件を自死と印象操作する目的に思えてしまう

[匿名さん]

#1132024/02/03 18:38
これでも事件性なしになってしまう
恐ろしい日本


読売新聞によると、男性は編集局政治部の記者も兼務し、総務省を担当していたという。
調べによると、男性の口には靴下が詰まっており、その上から粘着テープが張ってあった。窒息死とみられる。着衣の乱れや外傷はなく、左手に手錠の鍵を持っていた。

警察「事件の可能性は低い」 

[匿名さん]

#1142024/02/03 18:40
>>113
後ろ手に手錠してたのに

[匿名さん]

#1152024/02/03 18:47
フジテレビが落ちて、調子のってんじゃねーよ!
くそテレビ局が

[匿名さん]

#1162024/02/03 19:20
ミヤネ屋では問題を
掘り下げる事なく
事態の沈静化を狙って
SNSへの書き込みの自重を
呼びかけました
卑怯です

[匿名さん]

#1172024/02/03 19:22
改変やアレンジも原作者がOKしてたり納得してるなら何も問題ないんだよ

作品が広がるからな

原作者が出した条件を守らずに押し通して
あろう事か原作者に負担やかけて
挙げ句の果てに自殺させてしまうのは言語道断

[匿名さん]

#1182024/02/04 12:55
>>117
連載中だった作品も絶筆中断で
殺された

[匿名さん]

#1192024/02/04 13:09
視聴者の声(改変)
ネットの声(改変)
国民の声(改変)
通行人(アクター)

[匿名さん]

#1202024/02/04 13:27
>>118
金もらってるくせに被害者面するな。

[匿名さん]

#1212024/02/04 14:54
>>120
ドラマを作らせて貰ったのは
日テレだよ

[匿名さん]

#1222024/02/04 14:57
たかだか漫画
たかだかドラマ
よくそこまで熱くなれるな

[匿名さん]

#1232024/02/04 15:01
社長やプロデューサーは会見しないの?
説明責任は?

[匿名さん]

#1242024/02/04 15:04
日テレは韓国の宣伝で忙しいんじゃない?
日本人の自殺なんてどーでもいいと思ってるかもよ

[匿名さん]

#1252024/02/04 15:06
韓国では・・・ 韓国の・・・ 韓国に・・・
なにが
日本テレビだよwwwww

[匿名さん]

#1262024/02/04 15:08
統一教会にとってはこれまで批判されてきた日テレに仕返しする絶好のチャンスだね

[匿名さん]

#1272024/02/04 15:12
まあどっちにしてもK国の法則発動?

[匿名さん]

#1282024/02/04 15:12
日テレって上から現場まで
昔から
他人の人権なんて考えない放送番組だから。

[匿名さん]

#1292024/02/04 16:36
まぁ、人の善意の寄付を着服したりチャリティーのはずなのに高額なギャラやCMが流れる偽善番組を作ってる局だからな
不思議でもなんでもない

[匿名さん]

#1302024/02/05 01:36最新レス
>>0
日テレはドラマ作らないで結構です

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ スレ立て人



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。